美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
●9月7日(土)第3回オープンスクール「入試説明会・授業見学会」、21日(土)第4回オープンスクール「実技講習会・はじめてART!」の申し込みを受け付け中です。ぜひご参加ください。 詳細は以下リンクから↓
この日、1・2年生は学習状況を診断する「スタディ・サポート」に取り組んでおり、 3年生は通常の時間割で授業を行いました。 午前中から高温となり、残暑厳しい日となりましたが、午後は3時前ころから雲に包まれ、激しい雷雨となりました。6限・7限の専攻実習で作品制作に取り組んでいる生徒、大きな雷鳴に驚いていました。
毎月、生徒図書委員が特集を決め、図書館前のディスプレイを制作し、図書館内のカウンターの展示を工夫しています。 今月の特集は「映像化された小説」です。図書館内のカウンターには、『謎解きはディナーのあとで』『火花』『下町ロケット』『ダ・ヴィンチ・コート』『君の膵臓を食べたい』『舟を編む』『僕は明日、昨日の君とデートする』などの書籍が紹介されています。
暦の上で立秋を過ぎてからも猛暑が続き、8月の下旬から暑さはやや緩んだものの、九州北部を中心に豪雨。秋らしくなるのは、まだしばらく先のようです。 ●9月の主な予定 2日(月)3年センター試験説明会 4日(水)1・2年スタディ・サポート 5日(木)中学校教員対象学校説明会 6日(金)短縮45分授業。大掃除。完全下校16:40 7日(土)【全員授…
31日(土)、2年生は実技模試。卓上デッサン、石膏デッサン、色彩の課題に取り組んでいます。 また、3年生は、大学入試の実技対策の補習で、志望先に応じた課題に取り組んでいます。 どちらも長時間の課題に集中して取り組んでいます。
2年生の「表現基礎2」では、「紙による立体表現」の課題が始まりました。最初の授業では、素材体験とペーパークラフトに取り組みました。
1年生「コミュニケーション英語1」の夏休み課題のひとつ、「絵日記」をクラス全員で読み、コメントを寄せました。 生徒たちは、クラスメートの夏休みの過ごし方に興味津々で、夏休み明けすぐの授業で、楽しみながらリーディングに取り組むことができました。絵のクオリティーが素晴らしいのは勿論のこと、英文の日記形式で、しっかりそれぞれの「夏の思い出」を伝えることがで…
9月7日(土)開催する第3回オープンスクール「入試説明会・授業見学会」、21日(土)第4回オープンスクール「実技講習会・はじめてART!」の申し込みを受け付け中です。ぜひご参加ください。 詳細は以下リンクより
今夏8月初旬に、「宮城県被災地訪問ボランティア」として代表生徒を派遣しました。 職員会議で、引率教員が教職員向けに報告をしました。派遣した生徒は、別の機会に生徒向け報告を行う予定です。
現在の校内記念棟で日本画専攻の3年生が「日本画風景画展」を開催しています。
今夏、京都市教育委員会主催の「市立高校グローバルリーダー育成研修」派遣生徒の帰国報告のための教育長表敬訪問がありました。 「市立高校グローバルリーダー育成研修」は、今年度から内容・研修場所を変更し、フィリピンのセブ島で、児童施設でのボランティア活動を行いながら幅広い教養、国際貢献などグローバルな視点を持ちながら主体的に課題に気づき、課題解決に向けて考…
8月26日、校長室ウェブログの記事を更新しました。 ※以下リンクより
本校で長くお世話になっていたALTのニコル先生が夏季休暇前を最終に、退任され、お別れをしました。 8月26日、新しいALTのダニィ先生が着任されました。本日朝のショートホームルームの時間を使って、先生の紹介と挨拶がありました。 校内WiFi、タブレットを使い、Zoomというアプリケーションを活用して教室への生中継をしました。
「第69回全国高等学校PTA連合会大会・京都大会」の2日目、23日(金)は高校生のアトラクションのあと、記念講演として日本電産株式会社代表取締役会長、京都先端科学大学理事長の永守重信氏が、「学校教育・家庭教育に思うこと」をいうテーマでお話になりました。 今回の京都大会は全国から1万人以上の参加者ということで、メイン会場のロームシアター京都だけでなく、み…
22日、「第69回全国高等学校PTA連合会大会・京都大会」が始まりました。2年前から京都市立高等学校PTA連絡協議会と京都府立高等学校PTA連合会は、準備委員会を発足させ、前々年度、前年度の大会視察も行いながら準備を進めてきました。 いよいよ本番です。全国から1万人の参加者が来られています。今日は開会式と分科会、明日は全体会・講演会があります。 …
21日、PTA・教職員合同人権研修会を行いました。 本校では、例年8月後半のこの時期にPTAと教職員が共に学ぶ人権に関する研修を行っています。新しい学習指導要領で「道徳」が小学校、中学校で「特別の教科」となり、高校でも教育活動全般において道徳教育を進めていくことになるという状況を踏まえ、今年度は、道徳教育をテーマに保護者、教職員が共に考える内容で実施…
今年度の美工作品展は第40回を迎えました。本校が日吉ケ丘高校美術課程から銅駝美術工芸高校として独立開校して40回目の作品展となります。 ぜひご来場、ご観覧ください。 ●第40回 美工作品展 ・3年生展 10月10日(木)~13日(日) 9:00~17:00 日図デザイン博物館 (左京区岡崎…
デザイン専攻では、毎年秋だけではなく夏にも校外学習を行っています。今年は、デザイン専攻2年生と3年生の希望者17名で、「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」の鑑賞と、デジタルフォント(書体)を制作されている(株)モリサワの見学をしました。 絵本原画展は世界中のイラストレーターや絵本作家の作品原画を一度に鑑賞できる貴重な展覧会です。2年生後期に予定されて…
9月7日(土)開催する第3回オープンスクール「入試説明会・授業見学会」、21日(土)第4回オープンスクール「実技講習会・はじめてART!」の申し込みを受け付け中です。ぜひご参加ください。 ※詳細は以下リンクより
先週は35度前後の猛暑が続く中、台風の襲来もありました。雨の日が多くなるとの予報。 学校閉鎖期間が終り、授業開始は1週間後ですが、本日19日から2・3年生は美工作品展に向けた専攻実習の補習が始まります。 ●8月後半の主な行事予定 19日(月)専攻実習補習期間(~23日) 2年生 9:00~16:00 3年生 9…