美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
夏休みに楽しく体験をしながら、本校を知っていただく企画、第2回オープンスクール「わくわくART!」は、8月1日・2日に開催します。たくさんのお申込みありがとうございました。当日お待ちしております。 現在、第3回オープンスクール「ドキドキiPad!」の申込を受付中です。「ドキドキiPad!」は本校ICT活用授業の取り組みを体験的に学習することができます。ぜひお申し…
29日(土)「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業の第2回事前研修会(続き) 両都市受け入れプログラムに関わる生徒は、午後も事前準備をしました。3投資の生徒で行うフィールドワークの準備として、シュミレーションをしながら、当日の活動がスムーズに進められるよう、また発表の方法についても検討しました。
29日(土)「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業の第2回事前研修会(続き) 各プログラムごとのミーティンク゛ 写真上 両都市生徒 受け入れプログラム ミーティンク゛ 中 韓国 大邱派遣プログラム ミーティンク゛ 下 中国 長沙市派遣プログラム ミーティンク゛
29日(土)「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業の第2回事前研修会を行いました。 午前9:00~両都市受け入れプログラムと韓国大邱派遣プログラム、中国長沙市派遣プログラム全員が集まり、各プログラムごとのミーティングをした後、10:00~京都市文化市民局のお世話で、韓国語講座、中国語講座を行っていただきました。 韓国語は金先生、中国語は劉先生…
「東アジア文化都市2017京都」 中国長沙市、韓国大邱広域市からの生徒受入れで渡すお土産を、PTA役員の方、本校漆芸専攻教員に手作りで製作してもらいました。 様々な形に切り出した木片を磨いて、木目を生かしながら、漆を塗り、金箔をはって紐をつけました。何回もの工程を重ねた、今回のためのオリジナルグッズです。
27日(木)、3年生は学科模試に取り組みました。
●「市立高校グローバルリーダー育成研修」イギリス派遣生 現地報告(続き) 写真上 イヴニング・アクティヴィティ 中 アクティヴィティ スポーツ 下 アクティヴィティ クラフト
「市立高校グローバルリーダー育成研修」イギリス派遣生は、22日(土)夕刻、京都駅前から専用バスで出発しました。 この研修には本校からも2名の生徒が参加しています。 現地の引率教員から研修生の様子が写真で送られてきました。 写真上 関西空港で 中 乗り換え ドバイ空港 下 イギリス 大学到着
高大接続改革、特に「大学入学共通テスト」「高校生のための学びの基礎診断」に関する文部科学省発表をふまえ、26日(水)の午後、教職員の研修会を行いました。 来年度高校へ入学する1年生が、「大学入学共通テスト」の最初の実施学年になるということで、ベネッセコーポレーションから講師をお招きし、校内の教職員が最新の情報を理解する機会としました。質疑応答も活発に…
1年生「表現基礎」の補習の様子です。 普通科目の補習は、本日で終了しました。
今年度、本校を紹介するポスターを作成しました。 このポスターのイラストは、本校デザイン専攻の生徒(現在は卒業)が実習課題として取り組んだもので、実際に京都市動物園でじっくり動物を観察したあと、手描きでアクリル絵の具を使って制作したものです。 モデルは京都市動物園のアムールトラの「オク君」。近日中に中学校へも送付させていただきますので、美術教室等に…
市立高校グローバルリーダー育成研修の派遣生28名は、22日(土)夕刻に、京都駅八条口から出発しました。本校からも2名の生徒が参加しました。 家族や教員、関係者の見送りで専用バスで関西空港へ向かいました。派遣生は、8月6日までの16日間、イギリスで語学研修のほか、博物館、ウィンザー城、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学などを訪問し見学するとともに、課…
京都市図書館情報誌「京図ものがたり」7月号に、特集記事として「としょかんではたらくくるま」が掲載され、新しい移動図書館(車)が掲載されています。 新しい移動図書館「こじか号」の車体に描かれたイラストは、本校デザイン専攻の生徒(今春3月本校卒業)が担当しました。すでに活躍している出張事業専用軽ワゴン車「青い鳥号」のイラストも、以前に本校生徒が制作しました…
21日より夏季休暇に入りました。 学校では進学補習が始まっています。補習希望者が各学年とも多く、大教室不足分は、本館南側にある地元の銅駝会館をお借りしています。 みんな熱心に取り組んでいます。 写真上 1年生 中 2年生 下 3年生
「東アジア文化都市2017京都」青少年文化交流事業に参加する生徒の事前研修会が終わった後、派遣時期の早い韓国大邱広域市への派遣生とのミーティングを行いました。 付添教員の一人であるデザイン専攻の教員が、以前、韓国で自身が制作し取り組んだ芸術プログラムを映像で紹介しながら、派遣に向けてチームワークよく力を出し合い、個人の力とチームの力でいい研修にしようと呼…
20日、「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業に参加する生徒が全員参加し、事前研修会を行いました。 参加生徒は、 ・韓国大邱広域市、中国長沙市からの来日生徒との 文化交流プログラム(フィールドワーク、文化体験)に参加する生徒 ・韓国大邱広域市へ派遣する生徒 ・中国長沙市へ派遣する生徒 です。 すでに生徒はタブレットiPadのClassiを使って事前課題…
今年3月、京都パレスライオンズクラブのご支援を得て、3名の生徒がイタリア美術研修に行きました。 20日、在校生向けに派遣生の報告会を開催しました。派遣生が8日間の充実した美術研修の報告、感じたこと学んだことを話し、在校生は熱心に聴いていました。終了後いくつも質問が出され、派遣生は丁寧に答えていました。報告会終了後も派遣生のところへ多くの生徒が集まり、…
本校 美工同窓会 会長の中路融人 様が7月18日、逝去されました。 中路融人 同窓会会長は、本校の前身、日吉ケ丘高等学校美術工芸科を卒業され、日本画科としてご活躍されました。1995年に京都府文化賞功労賞を受賞、2001年に日本芸術院会員、2007年に滋賀県文化賞を受賞、2012年に文化功労者となられました。また日展顧問も務められました。 ここに謹んで哀悼の意を表し…
日本・中国・韓国の3か国が3都市を選んで文化芸術イベント、文化交流事業を行う「東アジア文化都市2017京都」が2月からは始まっています。日本は京都市、中国は長沙市、韓国は大邱広域市が3都市に選ばれました。 この事業の中の青少年文化交流事業に美術専門高校の本校生徒が参加し、派遣と受け入れを通じて文化芸術交流活動を行います。 ・8月5日(土)~8日(…
7月14日(金)「市立高校グローバルリーダー育成研修」の派遣生28名が教育長表敬訪問をしました。 派遣生の自己紹介の後、生徒代表が決意表明をし、在田教育長からの激励の言葉をいただきました。 今年度、本校からも2名の生徒が選ばれ、7月22日~8月6日まで、イギリスのロンドンでの研修に参加します。すでにこれまで何度か事前研修を受けてきていますが、いよ…