美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
●イタリア美術研修(フィレンツェ)3月19日~26日 4日目 今年度のイタリア美術研修は、日程を一日伸ばし、派遣生たちが主体的に見学・研修先を計画した日を組み込みました。今回派遣生が計画したのは、ローマとバチカンです。 鉄道で移動し、丸一日、ローマ、バチカン研修を満喫しました。 [引率教員からの報告] 朝7時半、フィレンツェ発イタリアの新幹線Italo…
●イタリア美術研修(フィレンツェ)3月19日~26日 3日目 今日は、午前中に、フィレンツェ国立美術学校を訪問しました。この学校の創立は、本校創立(1880年)よりさらに10年以上も古い、1869年だそうです。玄関前で記念写真のあと、美術学校の先生から学校の様子について教えていただき、美術学校の生徒も交流できました。 午後からは、昨日の工房で、フレス…
21日(火)は、入学予定者(新1年)と新2年対象にスタディサポートを実施しました。学習到達状況を把握し、4月からの学習指導に活かしていきます。 またこの日から春季補習が始まりました。新2年・新3年は新しい年度が始まる前に、学習のリズムを作り始めておきます。 写真上 入学予定者(新1年)スタディサポート受験 下 新3年 春季補習開始
●イタリア美術研修 2日目 フィレンツェ到着から一夜明けて、2日目は、午前中、フィレンツェのガイダンスと美術史について研修を受けまし。 午後は、工房でフレスコ画の体験です。フレスコ画は次の日の午後も取り組みます。 本場のピッツアとパスタは最高。
●イタリア美術研修 派遣生徒3名と引率教員は、無事フィレンツェに到着しました。
18日(日)、今年度の「イタリア美術研修」の派遣生徒3名と引率教員1名が、出発しました。今年度は、洋画専攻、デザイン専攻、ファッションアート専攻の2年生3名が選ばれました。 この日は、早朝からの出発でしたが、保護者の皆様、教員、そしてご支援いただいている京都パレスライオンズクラブの役員の方に見送られ、元気に出発しました。京都駅からはるか号で関西空港へ。関…
本校では、毎年、年度末の終業式終了後、「卒業生講演会」を行っています。今年度は、京都市立芸術大学、静岡文化芸術大学、広島市立大学、京都造形芸術大学、石川県立輪島漆芸技術研修所から5名の卒業生を迎え、受験に関すること、受験に向けた学習、大学、研修所の概要、大学の授業や大学生活、アルバイトや下宿、サークル活動のことなど写真を見せながら話をしてもらいました。 …
本校2年デザイン専攻の生徒が実習で制作した「ハイパーリアルアニマルズ」。生徒が動物園で観察・調査した後、手描きで制作した動物の絵を、京都市動物園が月替わりでイベントポスターにしていただきました。 現在、京都市動物園では、「Hyper Real Animals~京都市動物園の仲間たち~」として正面エントランス、図書館カフェに24作品を展示していただいています。 展示期間は…
1年生美術見学旅行は、3日目(3月11日)も素晴らしい晴天に恵まれました。宇野港からフェリーで再度直島へ渡り、ベネッセミュージアムを訪問しました。国内外の作家のたくさんの作品を鑑賞、スケッチしました。 そのあと直島の宮之浦港から香川県高松へフェリーで渡り、讃岐うどんの昼食を食べた後、イサムノグチ庭園美術館を訪問。たくさんの作品、イサムノグチの制作の場を鑑…
豊島では、家プロジェクトと豊島美術館を訪れました。 家プロジェクトは、2ヵ所を特別に開けていただき観賞させていただきました。豊島美術館は瀬戸内海が見える素晴らしい景色のところにあります。 屋外でスケッチする生徒もいました。
直島の家プロジェクトを観賞しました。 その後、地中美術館・李禹煥美術館で観賞を行いました。 生徒は各所で鑑賞とスケッチをしています。
みんなそろって朝食を取った後、宇野港から船で直島へ移動しました。 直島の港に到着し、港近くの作品観賞をしました。
昨晩の夕食はすごくボリュームがありました。 夕食後生徒実行委員の進行で、各クラスレクリエーションをしました。3クラスそれぞれの趣向を凝らした企画でした。 この時間は、iPadのアプリZoomを使って、京都にいる本校教員と多元中継を試みました。音声も映像も届いて無事成功しました。 そのあとは広間で全員ののレクリエーション。数々の出し物のクラス対抗イントロ当て大…
本日は、天気が抜群に良好となり、2日目の日程が始まりました。 2日目は直島へ移動し、活動していきます。 写真はホテルから直島へ移動した際に撮影したものです。
倉敷にある大原美術館を訪れています。 生徒達は熱心に観賞しています。
船で犬島まで移動した後、さっそく活動が始まりました。 海を見ながらお弁当を食べ、スケッチ、家プロジェクト見学・鑑賞しました。
バスで岡山に到着した後、犬島へ船で向かいます。
朝7時30分に、1年生は美術見学旅行に出発しました。 代表生徒が京都駅で挨拶した後に、生徒達は元気な様子でバスに乗り込み、目的地へと向かって行きました。
1年生は、8日まで学年末考査。9日~「美術見学旅行」に出発します。 1年生の美術見学旅行は、総合的な学習の時間「美術探求」の学習とも関連させ、多岐にわたる芸術分野についての鑑賞や見学を通して、美術・工芸・デザイン領域の視野と見識を広げる目的で行っています。 これまで事前学習を重ねてきました。現地では、グループ行動、また個人での鑑賞、スケッチを行います。「…
2年生の専攻実習は6単位、週に2時間ずつ3日間設定されています。 以前に紹介した専攻以外の実習の様子を紹介します。 写真上 デザイン専攻 パッケージデザイン 中 陶芸専攻 絵付け 下 日本画専攻 下絵 他の専攻は、後日、紹介します。