美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
グラウンド脇の花壇に,今,写真のようにピンク色の牡丹が,大きく花びらを広げて咲いています。 このボタンは,35年以上前から毎年花を咲かせているもので,もともとは日本画専攻の生徒が写生をするため植えられたものです。約25年前まで日本画専攻の生徒は,朝6時くらいに登校し,教員の指導の下,写生を毎日していました。(今はその姿を見ることはできません。)牡丹の花は…
本日から授業が開始しました。 昨年度はコロナ禍の感染対策のため,多くの期間で45分授業でしたが,今年度当初は50分授業を実施しています。 2・3年生では専門実習授業が始まり,各専攻では前期課題や秋の美工作品展へ向けた制作をしています。 写真は,3年生の実習授業の様子です。 今年度も各学年の授業を,できるだけ多く紹介したいと考えています。
令和4年度第1回進路講演会を開催しました。講師として、京都精華大学前学長であるウスビ・サコ先生をお迎えしました。 前半は、ウスビ・サコ先生の生い立ちや専門分野、精華大学で取り組んでおられること、コミュニケーション・文化やアートの捉え方など、多様な話題について、ご講演いただきました。 グローバルな視点を持つこと、多様性を認め合うことの大切さについて、わかり…
本日15日に実施された行事は,下記の通りです。 1年生:スタートアップ研修 2年生:スタディサポート(基礎学力診断テスト) 3年生:新しい美術工芸高校の説明会,LHR 等 今年度から入学した1年生に,本校での学びについて理解してもらうための新たな取り組み「スタートアップ研修」を開始しました。来週20日にも予定されています。 (後日,その様子…
14日午前中に,1年生対象の造形表現と表現基礎(美術工芸科目)のオリエンテーションを実施しました。 造形表現科目は,2年次に8専攻から1専攻を決定するために,8分野体験から3分野に絞り,後期からは2分野に絞って専攻実習を行うものです。 表現基礎科目は,「観察力」「表現力」「創造力」などの力を身に付けるため,生徒全員が共通でデッサンや色彩による表現,立…
入部の手続(登録期間)は15日~20日で,1人が2つ入部することができます。 13日~20日までは1年生のクラブ体験期間となります。いろいろな部活動を体験して,ぜひどこかに入部してみては。
昨日(13日)の午前中は、生徒会主催の新入生歓迎会でした。各部や同好会が活動の紹介やパフォーマンスを行いました。 歓迎会のプログラムは写真中の通りです。 昨年度末から生徒会執行部が中心となり,新入生歓迎会実行委員会をつくって教員(生徒部)と話し合いを重ねてきました。 当日の司会・進行等も生徒会が中心となり,生徒たち自身が運営をしています。
12日(火)の午前中に火災時の避難訓練,および消火器を使った消火訓練を中京消防署のご協力を得て実施しました。 防災・防犯訓練は,本校では毎年,「火災訓練」をはじめ地震時」「洪水時」「不審者侵入時」の4回実施しています。 訓練前には事前学習もしっかり行っています。 火災はいつ何時起こるか分かりません。いざという時にどのような行動をとるかは,日頃か…
本校の学食を紹介します。 本校の学食は本館にあって、現在は昨年同様、新型コロナウイルス感染対策として、座席数を12としたり、アクリルパーテーション等を設置したりしながら、営業をしています。 メニューは日替わり定食から単品(麺類・丼類・ビビンバなど)など種類も多く、低価格で提供されています。 昨日の日替わり定食(デザート付)は「煮込みハンバーグ」(写…
12日に行った行事等は,下記の通りです。 1年:携帯教室,図書館オリエンテーション,文化祭説明会, 生徒部オリエンテーション,各種検診 等 2年:ICT講習会,各種検診,LHR 等 3年:ICT講習会,LHR 等 全学年:防災訓練(火災),新入生歓迎会の準備 1年生で実施した携帯教室(写真上)では,NTTドコモのご協力により,オンラインによ…
本校玄関ロビーには,写真のような各部の紹介ポスターが掲示しています。 明日の放課後から20日まで,部活動の体験期間中となり,新入生を中心に入部の勧誘が行われます。 (現在の部・同好会)※順不同 ・演劇部 ・フォークソング部 ・ダンス部 ・ストリートパフォーマンス部 ・映画研究部 ・マンガ研究部 ・粘土部 …
11日に行った行事等は,下記の通りです。 1年:LHR,ICT講習会,各種検診,クラス写真撮影 等 2年:進路指導部/生徒部オリエンテーション,各種検診 LHR,クラス写真撮影 等 3年:進路指導部/生徒部/美術工芸科オリエンテーション, 各種検診,LHR,クラス写真撮影 等 2・3年生はクラスが変わり,1年生は高校生活2日目ではあり…
先週8日に入学式,始業式等を終え,本日からオリエンテーション期間となっています。 春の日差しや温かいそよ風が気持ちよい,日々が続いています。 ●4月の主な行事予定 11日(月)身体測定・クラス写真撮影・各種検診 等 12日(火)各種検診・避難訓練・携帯教室(1年) 等 13日(水)新入生歓迎会・各種検診 クラブ体験期間(~20…
本日午前中の入学式に続いて,午後より離着任式・始業式・対面式を実施しました。 コロナ感染対策を考え,青空の下,春の日差しを受けながらグラウンドで実施しました。 離着任式では,離任した教員の挨拶やメッセージをいただいたものを披露をしました。また,着任した先生の紹介と,代表の教員からはこの美工での教育に対する期待感や抱負のお話をしていただきました。 その後…
本日8日,春爛漫のこの佳き日,9:30から入学式を行い,91名の新入生を迎えました。 座席の間隔等,式場の工夫を行い,保護者のご出席もお一人ということにご協力いただき,時間短縮を行いながら実施しました。 (写真中:校長式辞の様子 下:生徒代表による宣誓の様子)
明日4月8日(金)は,入学式と始業式を行います。 入学式の会場となる体育館の準備が整いました。なお,午後の始業式・対面式は,グラウンドで行います。 ●すべての生徒の皆さんへ ・登校するにあたり,自宅で検温と健康観察を済ませてください。 ・マスクの着用をお願いします。 ・発熱・風邪の症状など体調不良の場合は,学校に連絡をし,出席せずに自宅で休養し…
4月5日(火)午前中に実施した新転任の先生方対象のiPad入門研修会に引き続き,本日午後,DIGITAL教育推進委員会が主催してICT校内教員研修会を開催しました。 4月15日(金)からの授業開始に向けて,Microsoft 365 Teamsを使用して,授業や課題の配信を行うための準備としてTeamの作り方や,Clasiiなど基本的な操作内容でした。 新転任の先生をはじめ今年度から本格的に活用し…
3日の日曜日,移転先の新校舎の様子を見てきました。 現在,3階部分を建設中であり,防音シートの囲いがされていました。 生憎,曇り空から雨へ変わる天気でしたが,鴨川沿いの桜が満開でとても美しく,来年開校を迎える頃も,桜並木が満開の中で入学式を迎えたいものです。 (写真上:対岸から 中:新校舎横の桜並木道 下:対岸の塩小路橋から)
春休み中も生徒たちは,各専攻で前年度から続く課題や前期課題の制作,美工作品展に出品する作品制作を始めています。 多くの生徒は,自宅において課題や作品展に向けた制作や準備をしていますが,学校に登校して制作活動をしている生徒もいます。 今日は,漆芸専攻と日本画専攻で生徒たちが数名,制作に励んでいました。
●令和3年(2021年)度卒業生 進路状況 令和3年度卒業生の進路結果について,過去5年間の推移も含めてデータを掲載しました。