美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
8月6日(木)、7日(金)の2日間、東日本大震災の「高校生による復興支援アートプロジェクト」に本校生徒代表2名、宮城県出身の本校生徒1名の計3名が参加してきました。この取り組みは、宮城県の宮城野高校の生徒、先生方にもお世話になって取り組んできたもので、今年で3年目となります。初日は、宮城野高校美術科長の佐々木秀夫先生のお世話で被災地見学、七夕祭りの見学を…
8月16日(日)銅駝美術工芸高校校庭で、銅駝自治連合会が主催された「銅駝盆踊り大会」が開催されました。銅駝地域の皆さんが手作りで準備、運営をされてきたこの催しは今年で36回目を迎えられたということです。大文字送り火の夜、たくさんの方が集まられ、にぎやかな楽しい催しとなりました。
「市立高校グローバルリーダー育成研修inイギリス・レスター」は、大きな成果を得て終了し、8月9日、無事帰国しました。引率の先生からの報告を紹介します。 (続報) 2週間にわたるグローバルリーダー育成研修も無事終了し,予定通り8月9日(日)朝,全員元気に関空に到着しました。関空までは保護者の方やISAの方だけでなく,学校からもお迎えに来てくださった先生もいらっ…
「市立高校グローバルリーダー育成研修inイギリス・レスター」の続報が現地より届きました。いよいよ研修も終盤です。 (現地より) レスターでの研修もあと2日となり、本日卒業式を迎えました。朝から最終テストを受け、最初のテストからどのくらい伸びたかを計りました。その後、イギリスについてのクイズ大会では、イギリス王室の話題から地理、スポーツに至るまで様々な難問…
「市立高校グローバルリーダー育成研修inイギリス・レスター」の続報が現地より届きましたので紹介します。 (現地より) 午前中は通常授業があり、食べ物にまつわるイディオムや調理法の表現などを学習しました。その他には仮定法や直接法など条件節の練習をしましたが、1時間目に講義形式の授業、2時間目に学んだ表現を使ってクリエイティブな発表活動をするプログラムになっ…
7月30日(木)京都大学総合博物館「京のイルカと学びのドラマ」記者発表・展示制作委員会結成式が行われました。これは、京都府宇治田原町でイルカの化石が発掘されたことを契機に、京都と兵庫、奈良の小学校・中学校・高等学校が京都大学総合博物館と連携をしてプロジェクト型の学びを進めようという企画です。各学校現場での生徒の学びを進めるとともに、来年1月には京都大学総合博…
「市立高校グローバルリーダー育成研修inイギリス・レスター」の続報が現地より届きましたので紹介します。 (現地より) 研修も終盤にさしかかりました。朝から晴天に恵まれ、早朝から意気揚々とオックスフォードへのエクスカージョンに向かいました。現地でオックスフォード出身の4名のスタッフと合流し、まずは街を案内していただきました。先週のケンブリッジに続き、世界的…
「市立高校グローバルリーダー育成研修inイギリス・レスター」の続報が現地より届きましたので紹介します。 (現地より) 今日から日本人のみの英語授業ですが、グループで相談する時も英語を使いながら、クリエイティブなコミックストーリーを作成し、発表することができていました。日曜日は見聞を広めることができましたが、英語を使う機会が少なかったため、残された授業や…
「市立高校グローバルリーダー育成研修inイギリス・レスター」の続報が現地より届きましたので紹介します。 (現地より) Japan Dayや授業、アクティビティを通して親交を深めてきた他国生と過ごす日々も 残すところあとわずか。本日はイタリア人生徒のグループとエクスカーションでケンブリッジを訪れました。オクスフォードに次いで歴史の長い大学の町ケンブリッジについては…
8月1日(土)、2年生洋画専攻の生徒が、恒例の夏の校外写生会に参加しました。本校教員の引率で15人の生徒たちが、びわ湖畔でテントを設営し、風景写生を行いました。お昼時にはスイカ割り大会もあり、猛暑に負けず、夕方まで水彩写生に励んでいました。
「市立高校グローバルリーダー育成研修inイギリス・レスター」の続報が現地より届きましたので紹介します。 (現地より) 研修5日目。イギリスを訪れて初めての晴天の中、レスター大学での語学研修は初めの1週間を終えようとしています。今日でイタリアやカザフスタンの生徒たちとの合同授業も終わりです。最初は他国生の積極性に圧倒されていましたが、それがよい刺激となり…
イギリスのレスター大学での市立高校グローバルリーダー育成研修4日目の様子が現地より送られてきましたので紹介します。本校から1名派遣している石原悠希さんがデザインしたお揃いのTシャツを着て発表したようです。 (現地より) 本日は事前研修の頃から準備してきたJapan Dayの発表日。英国に到着してからも各班で練習や打ち合わせ、準備を重ねてきました。銅駝美術工芸…
各分野の体験学習の様子です。 染織 「アクリルガッシュで型染め体験をしよう」 デザイン「オリジナルキャラクターステッカーをつくろう」 ファッションアート「ファッションデザインに挑戦しよう」 多数のご参加ありがとうございました。 9月の学校見学会・説明会、実技講習会、10月11月に実施する受検相談会・作品講習会にも是非ご参加ください。 …
各分野の体験学習の様子です。 彫刻 「ブロンズ粘土でリンゴをつくろう」 漆芸 「アクセサリーをつくろう」 陶芸 「オリジナルマグカップをつくろう」
各分野の体験学習の様子です。 日本画「日本画の絵の具で自由に描いてみよう」 洋画 「油絵で花を描いてみよう」
7月30日(土)31日(日)、中学生対象の体験学習を開催しました。1年生から3年生まで2日間で200人余り参加していただきました。京都市内はもちろん、舞鶴、京丹後、さらに他府県からの参加もありました。午前中と午後でそれぞれ8つの分野から2つを選んでそれぞれの実習室で作品を制作してもらいました。 本校生徒は、生徒オリジナルデザインのTシャツを着て、校外…
3年生の実技補習が始まっています。7月29日・30日・31日は中学生向け体験学習の関係で校内での補習ができないため、東山二条にある岡崎コミュニティセンターをお借りして「表現演習」の実技補習を行いました。志望大学別に合わせた課題に生徒は、熱心に取り組んでいました。
本校からも1名派遣している「市立高校グローバルリーダー育成研修inイギリス・レスター」について、現地から続報が入りましたので紹介します。 7月27日に受けたレベル判定テストにより各クラスが発表され、いよいよ英語のレッスンが始まりました。講座は他国からの参加生徒とのミックスクラスで、英語のレッスンとスポーツやゲーム、アートなどのアクティビティが組み込まれて…
学校正面玄関の中央にある校名板は、日吉ケ丘高校から離れてこの地で美術専門高校として単独開校した際、取り付けられたものです。その単独開校から今年で35年経ちました。長い年月の間風雨にさらされ、文字の輝きが失われてきていましたので、本校漆芸専攻教員の川端圭介先生に金箔を押しなおしてもらいました。 この校名板は、当時の船橋求己京都市長の書によるものですが、35…
現地で引率していただいている先生から、研修生の様子が届きましたのでその内容を紹介します。 いよいよイギリスのレスター大学内での研修が始まりました。これから2週間、敷地内の寮に滞在し、英語のレッスンや課題研究、様々なアクティビティー、大学訪問などを、他国の生徒たちとともに行います。 研修1日目は、午前中オリエンテーション、レベル分けテストを受け、明…