美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
●第17回アートフロンティアコース後期作品展 3年生アートフロンティアコースの生徒が、10月の美工作品展の後「実習lll」で取り組んだ最後の作品展です。 作品展は、今週金曜日から始まります。多くの市民の皆様にご覧いただければ幸いです。 日時:1月27日(金)~29日(日) 11:00~18:00 場所:堀川御池ギャラリー 京都市…
1年生の関東方面への美術見学旅行は、予定通りの京都駅に到着し、解散式を行いました。 解散式では校長から、生徒全員の協力があって無事帰京できたことへの感謝の言葉や、この研修旅行を実施するにあたって、多くの先生方や保護者のご協力があってのことだというメッセージをいただきました。 その後学年主任より、旅行への想いと、今後の予定等の話があり、解散しました。 楽し…
上京中学校の生徒5名が進路学習の一般として本校を訪問してくれました。 学校からの説明の後、授業見学・施設見学をしてもらいました。 見学した授業(実習B)では、3年生がmeta Quest(VRヘッドセット)を活用した自由制作の発表をしていました。 その他の実習の様子も見てもらえましたので、本校の教育活動について、たくさん知ってもらえたと思います。
探究Fの授業では、「社会と美術」のつながりをテーマにキャリア教育及び探究活動に取り組んできました。特に後期の後半には、グループをつくり、各々、興味のある地域とテーマを選び、その地域が抱える問題を解決する方法を探究してきました。 本日(1/17)の最終の授業では、その集大成として発表会を実施しました。 生徒たちは、10分間という短い持ち時間の中で、各自の探究内容の…
1年生は、1月17日(火)~20日(金)の3泊4日の予定で関東方面へ美術見学旅行に出発しました。 朝9時の京都駅集合でしたが、全員が元気に集まり、新幹線に乗車して出かけていきました。 帰京は金曜日の19:00頃の予定です。充実した研修となり、楽しい想い出がたくさんできるように願っています。 写真は今朝、京都駅八条口で集合した際と改札口に入る時の様子です。
≪第17回アートフロンティアコース後期作品展≫ 3年生アートフロンティアコースの生徒が、10月の美工作品展の後各専攻の「実習lll」授業で取り組み制作した作品を展示する最後の展覧会です。 生徒たちの力作を、ぜひ多くの市民の方にご覧いただきたいと考えております。 日時:1月27日(金)~29日(日) 11:00~18:00 場所:堀川御池ギャラリー …
1年生造形表現2分野選択の授業において、日本画専攻では毎年岩絵の具を使用した作品制作を体験してもらっています。 サムホール大(はがき2枚程度の大きさ)のパネルに、自身が描きたいモチーフを写生し、和紙を張って本紙制作をしました。 岩絵の具とは、日本画絵具の一種で岩石等を砕いたもので、砂のような粒子がある絵具です。 植物や静物、犬や猫などをモチーフにした…
明日17日(火)から1年生は美術研修旅行に出発します。 本日の4限後にマルチホールで結団式を実施、校長挨拶、引率者紹介とメッセージ、担任団からの注意などを行いました。 現地では、各種美術館での鑑賞や、2日間かけての課題解決型の研修などを実施する予定であり、多くの学習を通して深い学びとなると思っています。自ら好奇心を高め、作品との対話を通して「じぶんごと…
2年生「表現基礎II」の授業では、進路探索期間の取組を行っています。 自分の考える進路に対応した課題に取り組むことで、進路に対する意識を明確にすることを目的として、講座に分かれてそれぞれの課題に向き合っています。 今回は、「色彩」「石膏デッサン」「デッサン」「個別課題」のテーマが講座ごとに示され、どの生徒も黙々と課題に取り組んでいました。
3年生は最後の学年末考査が1月23日(月)から始まりますので、授業は来週で終わりとなります。残り少なくなった3年生の授業の様子を紹介します。 今日の3年生コミュニケーション英語IIIの授業では、動画撮影をしている生徒の姿がありました。ALTのアーロン先生から出された課題は、今年度で最後となる本校を舞台にして動画に収めながら、グループごとに5分間の動画を制作するとい…
今週末の大学入学共通テストに向けて、受験予定の3年生対象に改めての諸注意と激励を行いました。 本校生徒のテスト会場は大谷大学または同志社大学です。 会場の確認の他、当日の持参物や緊急時の対応などを再度確認したのち、体調管理を万全にして自分の実力をしっかり発揮できるよう、教員たちからエールが送られました。
新年となり、本校の玄関ロビーの展示作品の入れ替えが行われました。 在校生の皆さんは気づきましたか。 図書館では、本校に寄贈していただいた作品を中心に所蔵作品約600点に中から、生徒たちに鑑賞してもらうため定期的に作品の入れ替えを行っています。 今回は、三輪良平氏の日本画作品「麗日」が展示され、新春らしく、舞子さんと背景に白梅が描かれ、作品から華やかな世…
先週23日(金)に授業が終了、1・2年保護者懇談も終了しました。 本日から明日まで、全学年で補習等が組まれています。 いよいよ今年も残すところ一週間を切りました。冷え込みも一層厳しさを増してきています。体調管理をしっかり行いましょう。 ●1月の主な行事予定 1日(日)~4日(水)生徒登校禁止 10日(火)授業再開・大掃除・自主学習の日 生…
3年生は共通テストシミュレーションを行っていますが、1・2年生は冬季休業に入った本日26日と27日の2日間、本校で冬期進学補習に取り組んでいます。 短い期間ではありますが、この機会に国語・数学・英語の3科目にしっかりと取り組み、各自の進路実現に向けて力をつけていってほしいと思います。 この補習が終わると、学校も閉鎖期間になります。あと少し、体調を整えなが…
本日と明日の2日間に渡って、大学入学共通テストを受験する3年生が本番と同じタイムスケジュールで模擬試験に臨む共通テストシミュレーションを行っています。 会場として学校のすぐそばのかもがわ会館をお借りし、普段とは異なる雰囲気の中で、本番通りの流れを意識して真剣に問題に取り組んでいます。 ここからは体調管理もより一層大切です。年末年始となりますが、本番に最…
12月16日(金)、京都市立下京中学校の美術部のみなさんと本校染織専攻2年生の生徒がオンラインでの2回目の交流を行いました。 1回目には実践を交えて「捺染」の多様な表現についてレクチャーを行いましたが、今回は中学生のみなさんが制作した作品に対して、良いと思った点や質問への答え、今後につながるアドバイスなどを話しました。画面越しでもわかりやすく伝わるようにイラス…
1年生の「探究I」の授業では、「分析し、仮説を立て、検証・実践し、振り返りを行う」というプロセスを繰り返し経験しながら、様々な力をつけていくことを目指しています。 今回はこのプロセスの中の実践の場として、御所東小学校にご協力いただき、連携授業を実施することになりました。 具体的には、「美術をもっと身近に感じられる教材を作ろう」というテーマで、生徒たちが小学校…
本校では来年度からのスタディサプリの導入を検討しています。 本日、講師として(株)リクルートから増本皓亮さんに来ていただき、教職員対象の研修会を実施しました。 現在は、動画視聴の教材としてだけでなく、様々な機能を知った上で、これを有効的に運用していくために検討を重ねているところです。今後は活用計画を練った上で、必要な準備を進めていきます。 このほかにも、…
昨日(19日)から今週金曜日(23日)まで、漆芸専攻の2年生展を開催しています。 2年生9名の作品2点ずつが画像のように展示されていますので、保護者懇談でお越しの際にご覧いただければ幸いです。生徒の力作をぜひご鑑賞ください。 作品展は、漆芸1年実習室(実習棟2F東側)で開催中、午後0時~17時40分まで入室できます。
以前から本校生徒たちが、京都東山老年サナトリウムとアートを通じたワークショップ・交流会を行ってきました。今年は感染症拡大防止の観点から、訪問しての交流ではなく、生徒が制作した作品をお送りして、皆さんに楽しんでいただければと考えました。 先方からは、今回はテーマを設定して作品を制作するのではなく、それぞれ自由に描いてほしいとのご要望をいただきました。そこで…