美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
●第2回実技講習会 中学3年生対象 ・日時 10月31日(土)開催 9:00~12:30 ・講習は,デッサンかイメージ表現の どちらかを選択 ・講習終了後, 作品講評会,受検相談会(希望者) ・付き添いの保護者の方への 学校説明(約40分程度) ・申込締切 10月28日(水)まで延長
画像1 2年生,3年生は,先日の美工作品展に力を尽くして制作した作品を展示し,多くの方にご観覧いただき,一つの節目となりました。 3年生のアートパイオニアコースは,専攻実習は前期までで,後期は,普通科科目の演習の時間になります。3年生のアートフロンティアコースは,後期に「実習3」という科目が設置されており,あと3か月余り作品制作に取り組みます。その成…
●クラス劇 文化祭2日間の間に,クラブの舞台発表とクラス劇の発表があります。1年生は25分,2年生は35分,3年生は45分の発表です。保護者の方もご観覧いただいています。
1年生の専門科目「造形表現」は,入学後,8専攻につながる8分野の実習を順番に学び,前期の途中から選択した3分野の実習で次の課題に取り組み,後期からは3分野から選択した2分野を,毎週1回ずつ3時間実習を行いながら専攻への理解を深める科目です。 後期になって,2分野の実習が始まっています。 ・日本画分野 水干絵の具による着色写生 ・洋画分野 …
昨年度から,授業時間割外の自主的な学びの場の提供という趣旨で,「キャリアアップスタディ」という取り組みを行っています。 これからは予測困難な社会になると言われており,そのような社会で活躍するためには,主体的に課題を見つけそれに向き合い,自らの力を発揮しつつ,他者と協働して課題解決を目指す力が求められます。 そこで各教科,総合的な探究の時間,特別活…
20日(火),京都市立七条中学校で開催された「進路フェスティバル」に参加し,本校の学校紹介と模擬授業を行いました。この催しは同校2年生の進路学習の取組で,専門学科の特色について学び自分の進路を考える機会として実施されています。 本校の教育目標や特色ある授業,学校行事等についてスライドや動画を用いて説明した後,ミロのヴィーナスの失われた両手を想像して描く…
本校では,毎年春4月と秋10月の2回,進路講演会を開催し,様々な分野でご活躍の方をお招きしてお話しいただき,生徒のキャリア意識向上に取り組んでいます。 今年度は,年度当初,新型コロナウィルス感染症への対応から長期の臨時休業となり,開催ができませんでしたが,秋の進路講演会は,講師の先生のご理解を得て,実現することができました。 今回は,武蔵野美術…
●文化祭準備 前回のHP記事にも書きましたが,クラス劇の準備は5月初めくらいからスタートします。役者,脚本,衣装,大道具,小道具,背景,音響,照明など生徒たちでやりきります。劇の統括責任者,それぞれのパートの責任者を決めたり,生徒会が招集する全体の会議の開催など,教員が支えながら生徒が主体的に活動する大きな学習の場です。意見の違いや思うように進行しない…
「秋色」は秋の季語。 秋の景色,秋の気配,秋らしい趣を表現する言葉。学校の中にも「秋色」が五感で感じられます。歴史のある本館の東側には,キンモクセイの樹があり,今,色も香りも真っ盛り。 後期に入って時間割が変わり,1年生の専門科目「造形表現」は,選択した2分野の実習が始まります。この時期,クラブ活動も,再度入部登録ができるので,登録用の掲示物が置かれ…
●WEB個別相談会(随時) ・内容 ご質問にお答えします。ご希望に応じて,デッサンやイメージ表現の作品の講評も行います。本校の教育活動,入試制度,出願方法など,お気軽にお尋ねください。 ・対象 中学生,保護者,中学校教員 ・申込 随時受け付けています。まずは,学校にお電話ください。 お申込み方法や日時調整など丁寧に説明させていただきます…
●文化祭 本校は、6月末に文化祭を2日間行います。銅駝の文化祭と言えば何といっても「クラス劇」。クラス劇以外に,文化系クラブの発表や舞台発表,そして最終日の午後に実行委員会主催で行う「夕焼け祭」があります。 クラス劇は5月初めくらいから取掛かり,相当な熱量で取り組みます。脚本,衣装,大道具,小道具,背景,音響,照明など生徒たちでやり切ります。さすが美術…
●3年「実習A」作品展を記念棟2Fの展示室で開催中」 「実習A」は,3年アートフロンティアコースに設置されている科目で,8専攻とは異なる分野の実習4口座の中から,選択して学ぶものです。前期科目であるため,前期終了後,後期の初めに作品展を行っています。後期には「実習B」が開講されます。 ※実習A ・マンガ創作講座 ・アニメーション講座 ・ス…
2022年度から高校で実施される新しい学習指導要領では「社会に開かれた教育課程」が重要な内容になっています。 「社会に開かれた教育課程」とは, ・よりよい学校教育を通じて よりよい社会を創るという目標を社会と共有 ・これからの社会を創り出す子供たちに必要な資質・能力を 教育課程で明確化 ・学校教育を学校内に閉じず, 社会と連携,資源の活用をして教育…
●第2回実技講習会 中学3年生対象 ・日時 10月31日(土)開催 ・申込期間 10月23日(金)まで
1年生の専門科目「造形表現」は,前期は2時間の授業が週2回,後期は3時間の授業が週2回となります。前期に当初8分野の実習をすべて学び,そこから3分野選択をして実習を進めてきましたが,後期は3分野から選んだ2分野を並行して学びます。1年生の終わりには2分野から1つの専攻を選んで,2年生,3年生で専攻実習を行います。 本日は後期初めての授業ということで,…
秋の朝の鴨川は,さわやかで美しい。通勤,通学も鴨川沿いを通ってという気持ちになります。 鴨川沿いには小さい花をつけた秋の草花が咲いていて,その間から鴨がピョコピョコ歩き出してきます。こちらもちょっと気を使って邪魔をせぬように通ります。鴨川の水面にも鴨の群れが見え,自然の美しさを感じます。
●後期始業式にあたって 美工作品展を終えて,今日から後期となりました。 かつて経験してことのない新型コロナウィルス感染症への対応から,異例づくめの前期の学校生活でしたが,皆さんは学校からの呼びかけをしっかり受けとめ,学習や制作によく努力しました。立派でした。その締めくくりとして素晴らしい美工作品展が開催できました。 リニューアルされた立派な京都…
●後期始業式 秋季休業中に開催した美工作品展を終えて,14日(水),後期始業式を行いました。 後期始業式に先立ち,「美工作品展」及び「全国高等学校総合文化祭」「京都市幼児児童生徒作品展」の表彰式を行いました。 「第41回美工作品展」は受賞者と作品名の披露し,京都市長賞1名,京都市会議長賞1名,京都市教育長賞8名はすでに京都市総合教育センターで表彰を…
●第41回美工作品展 ご来場,ご観覧お礼 10月7日(水)~10月11日(日)京都市京セラ美術館 5日間全学年の作品を展示し,多くの皆様にご来場ご観覧いただきました。生徒の作品,生徒の努力にたくさんのお褒めの言葉,励ましの言葉をいただきました。 ご来場者は5日間で約4100名でした。心よりお礼申し上げます。 今後とも本校の教育活動へのご…
●11日(日)美工作品展5日目 最終日 例年より1日会期が長くなり,本日5日目が最終日となりました。 日曜日で,京都市京セラ美術館には多数のご来場者がありました。本校の美工作品展にも,在校生保護者,ご親戚,卒業生,卒業生保護者,市民の皆様,たいへん多くの方にご来場,ご観覧いただきました。誠にありがとうございました。 夕刻には,公務ご多忙な中,…