学ぶ 働く 創る 学校
工業技術科
〒612-0011 京都市伏見区深草鈴塚町13[MAPを見る]
TEL. 075-641-5121 FAX. 075-641-5950
本日は今年度最後となるバスケットボール部の練習が行われました。 今年度最後ということもあり、京都奏和高校の生徒とともに活動を行いました。 一通りアップを行ったあとは、教員も交えた5人ずつのチームに分かれ、試合形式の練習も行いました。 生徒たちは全員気持ちの良い汗を流して今年度の練習を終えました。 再始動は新年度からとなります。 今後ともバスケットボ…
長くも短くも感じられた1年が過ぎ、降りしきる雨の中、本日は3学期の終業式が行われました。 3月1日に卒業した4年生がいなくなり、終業式は3年生と2年生だけで行われました。 今年度が終了し、本校も残りあと2年を残すのみとなり、4月からは現在在籍している3年生と2年生だけで学校生活を送るようになります。 今年度は京都奏和高校の開校に伴い、学習している環境が大きく変わり…
本日オプション授業として,希望者を対象に調理実習を行いました。 今年は感染症予防対策の観点から調理実習がなかなか実施できなかったということで,希望制で実施となりましたが,2・3年次生の合わせて12名の生徒が参加しました。 メニューはクリームブリュレとチョコレートスフレです。 生徒たちは終始笑顔で楽しみながら,甘い匂いに包まれた調理実習室でお菓子作りに…
寒さが和らぎ、暖かさを感じる日となりました3月11日金曜日、2回目となります第74回卒業証書授与式が挙行されました。 この卒業式は、3月1日行われた卒業式に体調不良等で出席することが出来なかった生徒のために実施されたものです。 式は出席できなかった5名の生徒とともに、一部先日卒業式を終えた生徒も駆けつけ行われました。 会場は本校の会議室を利用し、場所こそ3月1日の…
3月2日から実施していました学年末考査も昨日で最終日となりました。 早くから登校して考査の対策をしている生徒の姿も見られ、生徒それぞれが学年末考査に最後まで全力で取り組んでいるようでした。 考査終了後に行われたホームルームでは、修学旅行に向けての話があったり、面談に向けての資料作りをしたりと、それぞれの学年が最後のホームルームを受けて帰宅していきました。 …
本日より2年生3年生の学年末考査が始まりました。 1年間の締めくくりとなる今回の考査を生徒のみなさんは全力で最後までやり切ってほしいと思います。 考査は来週の火曜日まで実施されます。 系列ごとにも考査の数が異なるので、各自よく確認して、遅刻や欠席のないようにしてください。
早いものでまた一年が過ぎ、本日は第74回卒業証書授与式が挙行されました。 降りしきる雨が別れを惜しむ中、生徒たちは最後の登校をしてきました。 式では生徒が大きな返事、そしてきびきびとした立ち振る舞いで、校長先生から授与される卒業証書を一人ひとりがしっかりと受け取っていました。 校長先生からは、新型コロナウイルス感染症拡大という状況の中でも頑張りぬいた生徒…
明日,3月1日は第74回 卒業証書授与式が行われます。 本日はその予行演習が行われました。 4年生が集まり、呉竹のホールで本番と同じ時間帯を利用し,歩き方や立ち居振る舞いの指導を受けながら、全員が入場から退場まで一通りの動きを確認しました。 在校生代表の生徒会メンバーも一部出席し、送辞や記念品贈呈の確認をしています。 最後に、担任の先生や副校長先生から、…
本日は4年生最後のホームルームが行われました。 卒業式関連を除くと最後の登校日となり、荷物の整理をしたり、外部団体の方から卒業後の支援をしてくれる場所を紹介してもらったりしながら最後のホームルームを行いました。 また、生徒が主体となって製作された卒業アルバムも配布されました。 月曜日と火曜日は卒業式の予行と卒業式本番となります。 残り2日となった学校生活…
本日、2年生の建築構造の授業で測量の実習を行いました。 実習では本校の校舎を使って「蹴上」や「踏面」をメジャーを使いながら測っていました。 生徒たちは一か所だけではなく、校舎内の色々な場所で教員の指導のもとで測りながら、校舎内でのそれぞれの場所の違いを感じていました。 工業の授業ではこうした実物を使った授業も多く行われています。
本日は本校の4年生が京都奏和高校の後輩たちに向けて、自身の就職や進学についての体験を伝えてくれました。 4年生のうち3名の生徒が後輩の前で話をしてくれました。 3名の生徒たちはそれぞれ、なぜ進学や就職を選択したのか、選択してから各進路先より内定,合格をもらうまでの活動内容や、高校生活で大切にしてきたこと,進路の決定に役立ったもの、後輩へのメッセージなどを話し…
本日は先週中止となったクレッシェンドが開催されました。 先週はまん延防止等重点措置の適用に伴い中止となりましたが、本日は感染対策としてフルリモートで実施を行いました。 リモートでの試みは初めてのことで、機材トラブル等もありましたが、最後にもう一度仕事などの話が出来て、生徒たちは楽しんでいるようでした。 クレッシェンドは本日で終了となります。 生徒たち…
本日のLHRの時間を利用して、3年生にSCCから講演をして頂きました。 前回に引き続きお金をテーマにお話しいただき、今イメージしているお金と働きだしてから持つイメージのお金の違いや、その違いを認識する重要性などを学びました。 生徒たちはより一層卒業後の自分の姿をイメージすることが出来たようです。
本日は4年生にとって最後となる考査が実施されました。 最後の教科は全員必修の教科で、全員で受ける最後の考査となりました。 その後、集合写真が撮られ、4年生は帰宅となりました。 授業を受けたり、給食を食べたり、考査を受けたりする最後の日となり、今後は登校日のみ集まることとなります。 なお、追試・補習が必要な生徒は明日からの日程で休むことないように出席して…
昨日から4年生の学年末考査が行われています。 系列の教科が多く、全員揃っての受検は少ないですが、生徒たちは卒業に向けて考査に取り組んでいます。 考査は来週の火曜日まで実施されます。 生徒のみなさんは最後まで全力で取り組んでください。
保護者の皆様へ 平素は本校教育活動にご理解とご協力を賜りまして感謝申し上げます。 既に報道等にてご存じの通り、本校の所在する京都府におきましてもまん延防止等重点措置が本日より適用となりました。 つきましては、引き続き感染対策を徹底しながら教育活動を行ってまいります。 ご家庭におかれましても感染防止に再度ご注意いただきますよう改めましてお願い申し上げます…
本日も先週に引き続きLHRの時間にSCCから進路に関する話がありました。 本日は今後重要となるお金に関する話で、生徒たちは熱心に聞いていました。 3年生はもうすぐ4年生となり就職についてより一層考えるようになってきました。 こうしたさまざまな話を聞きながら、自身の今後の人生を考えていってほしいと思います。
明日1月27日(木)より、4年生にとって最後の考査となる学年末考査が実施されます。 卒業にも関わる重要な考査となるので、欠席のないように時間割を確認してください。 なお、2年生と3年生は通常の授業となります。 それに伴い、通常の考査の際と実施時間も異なり、普段の授業の時間内に実施されますので注意してください。 実施時間は次の通りです。 8時間…
京都奏和高校の開校に伴い導入されましたレーザー加工機を利用して、本校の生徒が作品を作成しました。 レーザー加工機で作品を作成したのは両校の生徒から初めてとなります。 生徒は工業科の教員の指導の下で、1からデータを作成し、木の板をくりぬいて作品を作成しました。 レーザー加工機は、データを転送するソフトで描写する線によって、切ったり削ったりを指定することが出…
本日は降雪に伴いマラソン大会は中止となりましたが、代替の活動を行いました。 雪の中ではありましたが多くの生徒たちが参加してくれました。 生徒たちは代替の活動を行い、普段は食べない給食を楽しんで帰宅しました。 本校最後となるマラソン大会を実施することが出来なかったのは大変残念ではありますが、今日の活動は生徒のよい思い出になったと思います。