「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
遅くなりましたが,平成31(令和元)年度学校経営方針を,本ホームページ右側にございます「配布文書」の「校長室より」に掲載させていただきました。ご覧ください。
遠足に行ってきました!高校生活最後の遠足は滋賀県竜王にある希望ヶ丘文化公園でのBBQです。 3年目とは言え,まだまだ火を起こすのは一苦労のようでした。しかし,これは今までの経験がいきたのか,火が起こるとピザやカレー,チーズドッグにホットケーキ,タピオカドリンクなど各班趣向を凝らした料理を協力して作っていました。 今日一日を通してクラス内,クラス間の団結力を…
今年の遠足では,2年生は滋賀県にある「松の浦キャンプ場」でバーベキューをしました。2団に分かれて電車で現地まで移動し,その後,クラス内で班に分かれてバーベキュー開始しました。なかなか火がつかずに苦労をしている班もありましたが,晴天に恵まれ,琵琶湖がすぐ目の前という絶好のロケーションの中,和気あいあいとしながらバーベキューを楽しみ,クラス内の親睦を深めることが…
5月10日(金)の遠足では,五月晴れのお天気にも恵まれ,1年生は琵琶湖・湖西の北、家族旅行村ビラデスト今津へ行きバーベキューなどを楽しみました。 到着してすぐに広場を使っての全体集合写真・クラス撮影を行い,バーベキューの準備を開始しました。炭をおこす人、調理する人,いろいろ準備をする人など上手に役割分担し,この日を待ちに待って準備工夫された食材,いろいろな…
5月10日(金),晴天のうちに遠足は無事終了し,各学年とも解散しました。 貸切バスで往復した学年は,3年生,1年生の順で学校に戻ってきました。2年生はJR利用でしたので,京都駅で解散しました。 戻ってきた生徒は一様に充実した表情で,「晴れすぎの天気でしたが,いい遠足でした」「来年は段取りよくしたいです」など感想を言っていました。 月末には球技大会があり…
5月10日(金),学年ごとに,遠足に出発しました。 学校に集合して,1年生は「ビラデスト今津」(滋賀県高島市今津町)へ,3年生は「希望ヶ丘文化公園野外活動センター」(滋賀県蒲生郡竜王町)へ,それぞれクラスごとに貸切バスに乗り込んで元気に出発しました。 2年生は,京都駅に集合してJRで「松の浦キャンプ場」(滋賀県大津市)に向かいました。 今日は天気の心…
配布文書を掲載いたしました。
4月24日15:00より,本校第一会議室におきまして,平成31年度第1回京都市立塔南高等学校学校運営協議会を開催いたしました。小野校長による開会の挨拶の後,平成31年度学校運営方針および学校運営協議会についての報告を行い,理事のみなさまに了承していただきました。 引き続いて,「高校生が地域と連携して取り組む活動のアイデアを考える」をテーマとして,グループ意見交換を行…
4月22日(月)16時30分から,京都市総合教育センターにて,「京都市立高等学校強化部指定式」が行われました。 本校からは昨年度までに引き続き野球部が指定をいただき,顧問の野口知紀教諭と主将の近藤大輝さんが出席しました。在田正秀京都市教育長から指定証が授与され,本校の野口教諭が力強く抱負を述べました。 在田正秀京都市教育長からの激励の言葉の後,指定部…
4月12日~13日の一泊二日で、教育みらい科1年生対象のオリエンテーション合宿を「アーブしが」にて行いました。この合宿は、教育みらい科の専門科目での学びの基礎を身につけることが目的です。 合宿では、「10年後の学校でやっていくことを提案しよう!」というテーマで、グループごとにアイデアを出し合い、グループごとに独創的な学校の姿を提案しました。夜には佛教大…
4月12日(金)に、1年生特別進学コースの生徒を対象に、株式会社ベネッセコーポレーションの小森由貴様を講師にお迎えし、進路講演会を開催しました。高校生になって初めての講演会ということもあり、最初は緊張した様子でした。人工知能(AI)やロボットに代わる可能性のある職業や代わる可能性が低い職業をワークシートに書いていくうちに、講演の内容に引き込まれていきました。人間…
対面式と部活紹介が行われました! こんにちは!生徒会執行部です! 4月9日(火)に対面式と部活動紹介が行われました!グラウンドで行われた対面式では生徒会長と新入生の代表が挨拶をし、これから友好的な関係が築けるように握手しました。これから先輩と後輩でより良い関係が築けるようにしていきたいと思います。 午後からは旧体育館で1年生を対象に、部活動紹介がありました。生徒…
対面式・部活動紹介 その1の続きです。 部活動紹介の様子 舞台の進行、発表、裏方で頑張っています。
いよいよ新学期がスタート。2・3年生のクラス発表があり,生徒の歓声が響き渡りました。その後,グラウンドにて,離任式・新任式,始業式,対面式が行われました。 始業式では,校長先生や,教務グループ,改革推進グループ,学校生活グループの先生から,皆さんがこの学校を作るという思いで学校生活を充実させ,一人一人の目標に向かって力を発揮してほしいというメッセージが送ら…
4月8日(月) 桜の花が満開で心地よい晴天のなか、第57回入学式を挙行いたしました。240名が本校の生徒として入学を許可され、新たな意気込みで高校生活をスタートさせました。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。そして保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。私たち教職員は、お子様が自ら生きる道を切り拓いていけるよう、全力を尽く…
4月1日(月) 地下鉄京都駅「コトチカ」において、書道部が4月7日に実施される「京都市・府議会議員一般選挙」投票への呼びかけを行いました。 星野源の「アイデア」にのせたパフォーマンスでは「私たち一人ひとりが投票することで、想いがカタチとなり未来は描かれていく。より多くの人が選挙に参加することで明るい選挙が実現し、それがみんなの笑顔につながる」という思いを込め…
本日は、まだ中学校の制服を着た新入生が登校しました。中庭には、クラス名簿が張り出され、登校した新入生は自分のクラスをさがしたり、友達の名前をみつけたり、楽しそうに話していました(写真上)。 その後、体育館で先生方からお話を聞き、校歌の練習をしました(写真中)。4月8日の入学式では、先輩と一緒に大きな声で歌ってくれることでしょう。 そして、教科書を購入し塔…
4月2日(火)及び5日(金),いずれも12~14時の間,京都市南区役所の期日前投票所にて,本校2年生計4名が,選挙事務の体験ボランティアに従事しています。 これは,選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことを受け,高校生に選挙事務を体験させることで,選挙の大切さを知り,またその体験を周囲に伝えるなどにより,若年層の選挙への関心を高めるとともに,政治意識…
新しい年度の始まりに当たり,一言御挨拶申し上げます。 本校は,昭和38年の創立以来,本年で57年目を迎え,これまでに2万名をこえる卒業生を輩出しております。 すでに御存知のとおり,本校は旧洛陽工業高等学校唐橋校地への移転・新校開校を予定しており,新校は,「社会に貢献する生徒の育成」を最高目標とする新しい普通科系高校として創設されることとなっております…
3月21日 第3回IBLユースカンファレンス(於:大阪市 浪速区民センター ホール)に普通科2年生 奥井美鈴さんが参加し,金賞を受賞しました。 研究内容は「病院食をおいしく感じるために必要な条件-抑うつに耐える力に着目して- 」で,2年生の「総合的な学習の時間」で4月から取り組んでいる探究の成果をポスターにして発表しました。 「IBL」とは「Inquiry-b…