「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
10月20日,吉祥院小学校グラウンドで開催された第20回吉祥院ふれあいジャンボリーに,吹奏楽部・Gryphonsが出演しました。この吉祥院ジャンボリーは,塔南高校の地元,京都市南区吉祥院の地域イベントです。「笑顔いっぱい吉祥院」と題して,地域の皆さんが集い,秋の1日を楽しむイベントとして長い歴史を持ち,吹奏楽部・Gryphonsは節目の回数でゲストバンドとしてご招待いただいていま…
中学生・保護者の皆様 次の日程で第2回学校説明会を実施いたします。 11月10日(土)午前10時~12時頃(受付9時30分~) 今年度最後の説明会です。多くの中学生・保護者の皆様のご来校をお待ちしております。 ※お申し込みは不要です。当日、受付で参加票をご提出ください。 ※参加票をお持ちでないは、下記リンクよりダウンロードしていただけますが、当日、ご来校の…
10月18日,1年生教育みらい科の「教育チャレンジ1」(総合的な学習の時間)でタイ研修旅行に向けての準備を行いました。 まず,先週実施した「タイ文化講座1」の中で,タイでは自分が大切だと思う人(尊敬する人)をしっかりと各自が意識して日々の生活を送っているので,タイの方と交流する際には大切な人について語れるようにしておくよう課題を出されました。そこで,今…
10月12日,日本タイ教育交流協会の理事長・木村滋世様とタイの方8名にお越しいただき,教育みらい科1年生対象に「タイ文化講座(1)」を開講しました。これは,3学期のタイ研修旅行に向けた取組のひとつです。 1回目の今回は,木村様からタイの文化について概要を講義していただきました。タイを象徴する3語「サヌック」(楽しい),「サバーイ」(心地よい),「マイペ…
10月11日(木)保護者と教員対象のPTA進路講演会を実施しました。 今回は、香川大学アドミッションセンター入試広報プランナーの南野やよい氏を講師にお迎えし、「国立大学の魅力と進路実現にむけて」という題目で、ご講演をいただきました. 今回の講演会では香川大学を例にしながら、国公立大学と私立大学の違いを、教育の質や就職、入試や費用を軸に丁寧にお話をして頂きました。…
10月7~8日(日~月)に西京極陸上競技場で第53回京都府高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会が行われました。 女子総合で第6位と健闘しました。 個人では、七種競技で内藤結衣さん(2年6組)が優勝しました。第8位までの入賞は以下の通りです。 (男子) ○400m 第6位 藤田 浩輝さん(1年1組) ○800m 第5位 鶴田 直也さん(1年4組) ○1…
10月3日(水)7限のLHRの時間を利用して、2年生対象の「性教育講座」を京都教育大学の関口久志教授をお招きして開催した。この講演を通じて、生徒のみなさんが「性」の問題を人が生きていく上で大切なものであり、その前提として興味本位・自分本位にならず、「自分」と同じように「相手(パートナー)の心と体」を大切に思いあえる「よい人間関係・幸せな人間関係」を築いてい…
市立中学校3年生の生徒が大麻取締法違反(所持)で逮捕される事案が発生したことを受けて,京都市教育委員会指導部生徒指導課から,平成30年10月9日付けで,薬物乱用防止の取組の一層の徹底と「薬物『ダメ。ゼッタイ。』緊急メッセージ」について通知がありました。 ついては,同緊急メッセージを配布文書一覧に掲載しますので,保護者の皆様もご覧いただき,ご家庭でもお…
9月29日(土)、平成30年度学校説明会&コンサートを開催いたしました。 午後1時から、本校生徒による弦楽アンサンブル、ピアノ・声楽・ヴァイオリン・トロンボーンの独奏・独唱のコンサートに続いて、平成31年度入学者選抜・実技検査内容と課題曲等の説明と、個別相談を実施いたしました。 当日は、台風24号が接近する中にもかかわらず、中学生・小学生・保護者の方々等2…
10月3日(水)18:30から,本校アクティブ・ラーニング教室で,本校生徒と教職員合わせて30名程が,今年度のノーベル化学賞の発表をインターネット中継で見学しました。 ノーベル化学賞については,本校の卒業生(7期生)である京都大学の 北川 進 先生(物質―細胞統合システム拠点(iCeMS)拠点長・高等研究院特別教授)が「多孔性金属錯体の開発」の研究で,候補者の一…
10月3日(水)に,教育みらい科の2年生が,10月29日(月)から実施する学校現場実習に向けて,お世話になる祥栄小学校の先生方との顔合わせを行いました。 学校現場実習は,教育みらい科の取組のひとつで,祥栄小学校で実際の教育活動を経験し,「先生」として授業を行うなかで,将来,教師や社会人になるための志を高めることを目指す取組です。 実習は,小学1年生か…
(承前)写真の続きです。 [写真] 1枚目 本校の書道作品展示の様子 2枚目 姉妹都市からの作品展示の様子 3枚目 みやこめっせ入口前の看板
本日(9月28日[金])から,恒例の「京都市幼児・児童・生徒作品展・姉妹都市交歓作品展」が,「日図デザイン博物館」(京都市勧業館「みやこめっせ」地下1階)にて開催されています。 この作品展は,京都市の美術・工芸・書写・書道教育等の振興を図るために行われているもので,京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の作品及び京都市の姉妹都市から送られてきた子ども…
9月26日に1年普通科「総合的な学習の時間」の公開授業を行い,30名を超える大勢の皆さんにお越しいただきました。 本校のキャリア教育は,「自分の将来について前向きに考えることのできる心を醸成し,『なりたい自分』を探し,それを深める探究的な学びを通して,生涯にわたって学び続け社会に貢献しようとする志を育む。」を目標としています。 その中核となる「総合的…
9月22日(土),中学生及び保護者の皆様を対象とした第1回学校説明会を実施しました。教育みらい科授業体験会・教育課題探究発表会,学校説明会,部活動体験・見学会の3部構成で行われ,合わせて300名を超える中学生の皆さんにお越しいただきました。朝はあいにくの雨でお足元の悪い中,多くの方にご参加いただき,ありがとうございました。 第1部 教育みらい科授業体験…
9月20日(木),教育みらい科2年生(11期生)の「第11回教育課題探究発表会」を開催しました。 この発表会は,教育みらい科専門科目「教育チャレンジ2」で,1年生の2月から個人テーマを設定し,半年以上かけて探究してきた成果をポスターセッション形式で発表する場です。 生徒は,大型プリンタを活用したポスターの作成や発表の練習など,発表直前まで多くの時間を…
こんにちは生徒会執行部です。 9月5日から3日間あった文化祭内容についてです。 1日目は長岡文化記念館うりんこによる「ダイヤルアゴースト」を鑑賞しました。台風の影響で交通の便に不備もありましたが,無事に鑑賞できました。幽霊会社の手違いで出会ったウィルキンソン一家とお屋敷で1人で住むことになったオリバーの不思議な物語。役者の皆様の演技にとても圧倒されて,全校生徒も…
9月14~16日(金~日)に奈良県・ならでんフィールド(鴻ノ池陸上競技場)で第51回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が行われました。 結果は下記の通りで、1年女子100mHの定池弥音さん(1年7組)が第6位、1年女子三段跳の中川実咲さん(1年6組)が第8位と2種目で入賞を果たしました。しかし賞状獲得の3位入賞には届かなかったことは悔いの残る結果…
9/17(月)に京都大学高等研究院(KUIAS)が主催するKYOTO Science Session 2018に塔南高校1年生の7名が参加しました。KUIASに属する6つの分野のスペシャリストを紹介するフォーラムと、その教授陣が質問に答えるトークセッションの2部構成でサイエンスに対する貴重な話題や考え方を提示してくださいました。 以下参加した生徒の感想です。 KUIASという組織を初めて知ったけど、社会のた…
9月16日,太陽ヵ丘体育館で開催された第26回マーチングバンド・バトントワーリング京都府大会に,Gryphonsが出場しました。これが2018年度のファーストショウとなります。 今季のショウは「純化(ちゅんふぁ)〜Kiyome〜」と題して,ゲーム「大神」の音楽で構成されています。 光とともに産まれた世界が,一度は闇に覆われても,清めの力で光を取り戻すさまを,音と動きで表現することに…