「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
現在,上記事業で香港に滞在中の本校普通科・谷夢叶さん(1年3組)から,第2日目の様子が届きました。 3月24日(土)その1 外で朝食をいただきました。香港では,洋風の朝ごはんが主流だそうです。 その後,「深水埔街坊福利會」という団体のElderly Service Project(高齢者奉仕活動)に参加しました。僕たち交換留学生は,おもてなしとお見送りをしました。 現地の…
本校普通科・谷夢叶さん(1年3組)ら3名の短期交換留学生は,3月23日(金)午後,無事香港に到着し,それぞれのホストファミリーと合流しました。 谷さんは,香港フィナンシャルセンターロータリークラブ(以下,RC HKFCと略)会員のデイビット氏のもとでお世話に与ります。 早速この夜は,デイビット氏が所属していらっしゃるランニングクラブに一緒に参加させていただい…
第一部 書道パフォーマンスのあと,書道ワークショップでしおりづくりにチャレンジしました。 [写真] 第二部・書道ワークショップ(しおりづくりにチャレンジ!)の様子
3月24日(土)午前10時30分から,本校書道部8名は,京都市吉祥院図書館主催による「書道パフォーマンス」及び「書道ワークショップ」を行いました。 同館での書道パフォーマンスは,今年度2回目(平成27年度からの通算では4回目)となります。ただし,前回(10月21日[土]午後)は雨天でしたので,場所を中庭ではなく館内に移して若干狭いスペースで行いました。…
3月23日(金)朝,本校普通科・谷夢叶さん(1年3組)はじめ3名の短期交換留学生は,元気に香港に向けて京都駅を出発しました。 清々しく晴れた空のもと,生徒たちは朝6時30分に京都駅中央改札口に集合し,京都朱雀ロータリークラブの田口会長様をはじめ多数の役員,派遣生徒の保護者や各高校の教員が見送る中,ローラリークラブの皆様とともにJRの特急「はるか」号で関西…
3月21日(水・祝)夕刻,リーガロイヤルホテル京都2階・朱雀の間で行われました,京都朱雀ロータリークラブ様創立25周年記念式典にて,本校普通科谷夢叶さん(1年)が,短期留学出発に当たってのショートスピーチを行いました。 これは,京都朱雀ロータリークラブ様が,創立25周年記念事業の一環として実施なさいます「高校生短期交換留学支援」事業の派遣生徒を京都市立…
3月20日(火) 終業式終了後、卒業生から2年生(新3年生)に向けて、受験勉強に対するアドバイスやエールを送り、進路実現に向けたモチベーションアップを図ることを目的とした「卒業生に学ぶ会」を実施しました。総勢27名の卒業生が、自身の受験体験を伝えに来校してくれました。 教育みらい科・特進文系・特進理系・普通進学と、コース別に4会場に分かれ、それぞれ座談会やイ…
3月20日(火) 8時50分から,3学期の終業式を,各ホームルーム教室にて,放送(音声のみ)により行いました。(降雨の影響でグラウンドコンディションが思わしくなかったため。結局グラウンドで実施出来たのは,2学期の始業式と終業式の2回だけでした。) 始業式冒頭の校長挨拶では,次のようなことを述べました。 ―――――――――― 皆さん,おはようございます。今日も雨…
3月20日(火) 平成29年度3学期終業式を執り行いました。雨天のため、放送による式となりましたが、校長先生のお話、生徒部、進路部、改革推進部の先生方からのお話がありました。 次に伝達表彰がありました。改めて各分野で賞に輝いた生徒の多さに、塔南高校生の活躍ぶりが窺われ、非常に喜ばしい表彰となりました。以下、伝達表彰の詳細です。 【弓道部】京都府高等学校弓道…
3月20日(火) 平成29年度3学期終業式を執り行いました。雨天のため、放送による式となりましたが、校長先生のお話、生徒部、進路部、改革推進部の先生方からのお話がありました。 次に伝達表彰がありました。改めて各分野で賞に輝いた生徒の多さに、塔南高校生の活躍ぶりが窺われ、非常に喜ばしい表彰となりました。以下、伝達表彰の詳細です。 【弓道部】京都府高等学校弓道…
3月19日(月) 本日、次年度入学予定の合格者の第1回登校日でした。 あいにくの雨模様で足元の悪いなか、保護者の皆様とともに240名の合格者が登校しました。登校してきた皆さんの表情は晴れやかで、塔南高校への入学を心待ちにしている様子が伝わってきました。 全体説明会では、はじめに小野校長先生の挨拶があり、高校生としての心構えについてお話がありました。続いて次…
3月19日(月)は朝からあいにくの雨模様でお足元の悪い中でしたが,午前中,第1回合格者登校日の諸行事を行いました。保護者の皆様とともに会場(本館3階の旧体育館)に入られる合格者の皆さんは,緊張の中にも,これから始まる新しい日々への期待と希望がみなぎる面持ちでした。 冒頭の挨拶では,中学から高校へと移行する際の「意識の切り替え」の大切さと,「努力すること…
本日(3月16日[金])10時30分から12時30分まで,本校にて30年度入学者選抜(中期)の合格者受付番号等を発表いたしました。 今日は七十二候の「菜虫蝶と化す」の期間の始まりの日です。二十四節気の「啓蟄」の末候(地中から虫たちが姿を現し始める「啓蟄」の期間の終わりということになります。)ながら,昨日とは打って変わって寒い中での,しかもあいにくの雨模…
3月1日(木) 本日は、本校の第55回卒業証書授与式がありました。 悪天候の恐れがありましたが、風は強いものの雨は降らず、3年生の晴れ舞台となりました。 卒業する生徒たちの名前を担任の先生が読み上げる声が涙で震える中、クラス代表の生徒が卒業証書を受け取る姿は、高校生というよりもすでに”大人”に見え、頼もしい様子でした。PTA会長のご祝辞からは、保護者の方々が愛…
本日は3月1日。七十二候では「草木萌え動く」[第六候]の始まりの日です。 昨夜からの激しい風や雨で天気が心配でしたが,風は相変わらず強かったものの,お蔭様で開式前には雨も止み,まずまずの天気で卒業式を迎えることができました。 保護者の皆様,お忙しい中多数御参列くださいまして,誠に有難うございました。会場の大きさの関係からすべての方にお座りいただくこと…
2月20日(火) 「問題解決力」を培うことを目的に、「中高生が食べたくなる、使いたくなる新しい商品を提案せよ!」というテーマで進めてきた商品企画。ついに、本日をもって最終回となりました。 生徒の発表を振り返り、改めて「今後求められる人材」について話をしました。 将来皆さんが就く仕事とはどんな仕事であっても、誰かの問題を解決するための価値を提供するものです。…
2月18日(日) 「京都マラソン2018」その2 トップのランナーの通過からしばらくの間は、何もとらずに走り抜けるランナーがほとんどで、みんなは拍子抜けの様子。「がんばれー!」「ファイトー!」などにまじって「塩分補給、いかがですかー!」などという“呼び込み”の声掛けも始まり、取ってくれるランナーが出ると、ウォーッと歓声が上がりました。徐々に、ランナーとハイタッチ…
2月18日(日) 「京都マラソン2018」が、開催されました。 競技補助員として陸上競技部63名、ボランティアとして硬式野球部49名・女子バスケット部19名・剣道部10名・バドミントン部9名の計87名、あわせて150名が参加しました。 ボランティアの87名は、北山・松ヶ崎ブロックの第7給水所で、スポーツドリンク、水、給食(チョコソフトパン、ミニトマト、ウィダーi…
教育みらい科1年生「人間学1」の特別授業として、子どもの遊びと玩具の研究家でいらっしゃる、キッズいわき ぱふ 代表の岩城敏之さんにお越しいただき「子どもの発達と遊び」と題してお話しいただきました。 岩城さんは、ご自身が経営なさっている絵本と木のおもちゃの専門店「キッズいわき ぱふ」から海外のおもちゃをたくさん持ってきてくださり、生徒たちはそれらに実際に触れた…
2月13日(火) 1年「総合的な学習の時間」では、「中高生が食べたくなる、使いたくなる新しい商品を提案せよ!」というテーマのもと進めてきた商品企画が、いよいよ発表の日を迎えました。 商品のキャッチコピーやロゴ、価格や販売戦略(広告等)など、3回にわたり議論を重ねてきた各グループの発表では、実際販売されている競合商品に負けない優れたアイデア商品が次々と提案さ…