「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
11月30日(木) 1年1組の「教育チャレンジ」の時間に,第2回タイ文化講座がありました。 講師は1回目と同様に日本タイ教育交流協会の木村滋世先生です。今回は,タイの高校で日本語を学んでいる高校生5名のみなさんを連れてきてくださいました。 はじめに,木村先生から,「ホームステイの過ごし方」についてお話しいただき(写真上),その後,タイの高校生を引率してくだ…
大変遅くなりましたが,第64回近畿高等学校バドミントン選手権大会の結果の報告をさせていただきます。 期日 :平成29年11月17日(金)18日(土) 会場 :姫路市立総合スポーツ会館 出場者:ダブルス 高橋安寿(2-1)庭井春薫(2-8)組 試合結果: 1回戦 高橋・庭井 2(21-11,21-16)0 幡井・辻(和歌山県・粉河高校)で勝利 2回戦 高橋・庭井 0(9-21,5-21)2…
こんにちは!塔南高校生徒会執行部です 私たち生徒会執行部のメンバーは11月19日(日)に京都外国語大学森田記念堂で行われた[高校生と考える薬物乱用防止シンポジウム]に参加してきました。 このシンポジウムでは、普段の授業では学べない薬物のことについて詳しく知ることができました。また最近では、私たちの身近に薬物に手を染めてしまう機会が潜んでいることも学びました。薬…
みなさんこんにちは。 後期生徒会長になった2年2組の松井龍己です。 今回の選挙は対立候補が出なかったため信任投票によって行われました。 生徒会長になることはできましたが不信任票もありました。 これからは不信任票を入れた人にも納得してもらえるような活動をしていきたいと思っています。そのためにはみなさんの意見を聞き、できる限りそれに対して応えていきたいです。 …
11月16日(水) 本校の2年生特別進学コースと3年生教育みらい科の理系生徒計61名を対象に、研究機関と連携した理科特別授業を実施しました。 茨城県つくば市にある高エネルギー加速器研究機構(KEK)の佐藤皓名誉教授と本校の物理科松田尚久教諭が協同して放射線に関する講義と実習を行いました。 前半の講義では、佐藤先生から素粒子や関する研究や放射線に関する基礎的な知識と人体…
11月15日(水)5限、3年1組の「Communication English III」の授業で、タブレットを活用した授業が行われました。 今月はじめに、インターネットの独自回線が整備され、アクティブラーニング教室(AL教室)だけでなく、各ホームルーム教室でも、タブレットを活用することができるようになりました。 3年1組のCommunication Englishでは、ケニアでの野生動物の保護活動に関するエ…
吉祥院図書館には、「塔南高校生が選ぶ図書」というコーナーがあります。 この企画は、毎年10月末からはじまる「読書週間」に合わせて、吉祥院図書館からの依頼でボランティアの生徒が担当しています。 今年は、3年生2名と2年生3名が「泣ける」というテーマで本を選び、ポップをつくり、飾りつけてくれました(写真)。 どうぞ、「泣ける」コーナーをご覧ください。
本校東館1階にある吉祥院図書館では、現在、本校1年生が美術の授業で制作した作品を展示していただいています。「郷土玩具」をモチーフにした愛らしい作品です(写真上)。 また、10月21日(土)に、本校書道部は、音楽に合わせて作品を作り上げる迫力満点のパフォーマンス書道を開催いたしました。その作品も展示していただいています(写真下)。 上記の作品は、12月中旬頃まで展…
11月14日 (火) 午後から、全学年で人権学習を行いました。 【1年生:写真上】 1年生の人権学習は、「ネット社会の実態を通して、高校生の人権を考える」をテーマとして、佛教大学教育学部長 原 清治 教授による講演を行いました。 「お互いに悪意なく傷つけあうことの怖さ」「ノリのよさの怖さ」「顔を合わせてきちんと話すことの大切さ」など、SNSの話だけにとどまらず…
11月5日(日) 京都学園大学 太秦キャンパスで、第34回京都府高等学校総合文化祭の放送部門が開催されました。 本校の放送部からは、1年生2人と2年生1人がアナウンスの部に出場しました。この大会は、全国と近畿の総合文化祭の予選を兼ねており、この大会に向けて練習をしてきました。 アナウンスの部は、京都の話題を全国の高校生に伝える内容の原稿を作り、1分10秒~1…
11/11(土)、 11/12(日) 青少年科学センターで開催された第22回「青少年のための科学の祭典」京都大会に科学部が参加しました。 ブースの展示内容は「リモネンを使ってオリジナルスタンプを作ろう!!」です。両日合わせて500人以上の方々が塔南高校のブースに来ていただいて大盛況でした。 以下、科学部員の感想です。 ・とてもやりがいがありました。やっぱり子どもたちと関われる…
11月12日(日)午後3時から5時過ぎまで,先斗町歌舞練場(中京区)にて行われました,「京都・和の文化体験の日」吉例顔見世興行連携イベント<はじめまして 歌舞伎>に本校からも1・2年生希望者10名が参加し,最新のICT技術を用いた「素踊り」公演や「長浜子ども歌舞伎」についてのトークセッション等を堪能しました。 この「京都・和の文化体験の日」は,世界的なス…
本日第3回学校説明会を開催しました。たくさんの中学生や保護者の皆様にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。 書道部によるオープニングパフォーマンスの後、生徒会執行部1年生が司会を務め、全体会が行われました。 全体会では、校長挨拶に続いて、学科の概要や選抜についての説明があり、その中で生徒会執行部によるスクールライフの紹介,教育みらい科の生…
本年度配布しております「教育みらい科前期選抜学力検査問題(平成27~29年度分)」について、一部の冊子に落丁があることがわかりました。 中学校の先生方、中学生の皆さん及び保護者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを心からお詫び申し上げます。 つきましては、落丁している可能性のある該当ページ(英語P65)を公開いたしますので、もしも該当ページが落丁している冊子をお持ち…
11月8日(水) 11月8日、茶道部全員で着付け体験をしました。着付けの先生から和服の着方や帯の結び方を教えていただき、着付けに挑戦しました。生徒たちは、説明を聞いて先生のお手本を見ているときは「なるほど」と思うのですが、やってみるとなかなか思うようにいかないようで、苦労しながら和服姿が完成しました。 文化祭のお茶会では例年、ゆかたを着ていますが、合せの…
11月5日(日) 毎年秋に開催される祥栄小学校での「祥栄ふれあいまつり」に、吹奏楽部が参加しました。 オープニングイベントにおいて、ファンファーレに始まり、カラーガードショー、現役高校生マーチングショー、一般メンバーも含めてのGRYPHONSショーを披露し、集まったお客様にご好評をいただきました。 オープニングイベント後は、模擬店の豚汁や焼きそばなどを買って食べた…
中学生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは! 塔南高校では、明後日の11月11日(土)に、第3回学校説明会を開催いたします。学校説明会としては、今年度最後となります。 これまでにご参加いただいたことのある方も、1度も参加したことがないとおっしゃる方も、ぜひお運びくださり、塔南高校について知っていただければと思います。 今回は、選抜についての説明や、教育みらい科の…
11月2日(水)午後5時30分から金剛能楽堂にて行われました,京都市立高等学校「能楽鑑賞会」に,本校からも教育みらい科1年生41名が参加しました。 「京都市立高校生の伝統文化体験事業」の一環として行われていますこの「能楽鑑賞会」は,京都市教育委員会主催・一般社団法人京一商西京同窓会協賛により行われているもので,今年で3回目を数えます。今年度は,市立高校…
追加の写真です。 上から給食指導の様子、休み時間の様子、お別れのあとの教室の様子です。
11月2日(木) 10月30日(月)から始まった教育みらい科2年1組(10期生)の「学校現場実習」が、本日最終日を迎えました。 教育みらい科2年生の生徒たちは、この4日間、5人ずつ8班に分かれ、1学級ずつ計8学級にお世話になりました。 授業観察や授業補助に始まって、子どもたちといしょに給食を食べたり、休み時間に遊んだり、掃除をしたりと交流を深めながら、最終日の今日、授業…