「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
昨年12月16日(木),未来デザインプログラムの一環として,4名の生徒が京都新聞社に企業訪問する機会をいただきました。 京都新聞社の社内見学では,実際に記事を編集している姿や,資料室等を見せていただき,多くの人が関わって1つの新聞を作っていることを実感できました。 見学後の対話の時間では,働く上で大切にされていることを,取材の場面や記事の執筆している…
昨年12月16日(木),「未来デザインプログラム」の一環として、1・2年生の生徒15名が京セラ株式会社を訪問させていただきました。 はじめに京セラ株式会社が掲げる社是・経営理念について説明をしていただき,小さな町工場からスタートした会社が,日本を代表する大企業にまで発展した過程を知ることができました。 その後,生徒たちへの質疑応答では,社員の方からの学生…
昨年12月17日(金),未来デザインプログラムの一環として,1,2年生の生徒12名が龍谷大学政策学部准教授の石原凌河 先生のゼミを訪問させていただきました。 はじめに龍谷大学政策学部の概要を説明していただき,その後,石原ゼミ3年生の研究発表,高校生からの質問,大学生との交流を実施していただきました。 大学がどのようなところなのか,何となく知っているけど明確…
昨年12月14日(火),「未来デザインプログラム」の一環として同志社大学政策学部の野田遊教授のゼミを訪問させていただきました。 当日は,卒業論文に向けての4回生の皆さんの発表を聞かせていただき,高校生も含めて発表への質疑応答を行いました。 発表テーマは,「住まい・インテリアの選択が人々に与える効果」,「路線バスの課題と背景に対する新たなあり方の考察」…
昨年12月23日(木)に本校ホームページにて紹介いたしました高校生しおりデザインコンテストの優秀作品に入った3作品が,きれいなしおりに印刷され,1月5日(水)から京都市図書館で配布(2万3千部)配布されています。 このコンテストは,読書への関心を高めてもらおうと企画され,市内の高校生からしおりのデザインを募り,176点の中から来館者らの投票で,優秀作品3…
昨年12月15日(水),),「未来デザインプログラム」の一環として,1年生5名の生徒が京都市消防局南消防署を訪問させていただきました。 はじめに南消防署長をはじめ総務課課長,現役の隊員の方々との対話,実際の救助訓練の体験など,貴重な経験をさせていただきました。担当の方からは,「人の役に立つ仕事だ」と思ったから消防士を志したというお話を聞き,大変納得さ…
Winter Marching Party in KYOTO(WMP)はコンテストでもフェスティバルでもなく、一つのショウを追求してきた各団体が交流し合うことを目的として2007年から吹奏楽部・The Gryphons主催で開催しております。 2020年度は2021年1月17日に開催を予定していましたが、直前に緊急事態宣言が発出されたため、残念ながら開催を見送らざるを得ませんでした。 2年ぶりとなる昨年12…
昨年12月17日(金),「未来デザインプログラム」の一環として,1年生1名と2年生3名の生徒が,株式会社ワコールを訪問させていただきました。 はじめに,本社1階にあるミュージアムを見学させていただきました。円周率の刻まれたエントランスを抜けて中に入ると,ブラジャー開発のきっかけになった「ブラパット」や初めて発売されたブラジャーから現代のものまでが順に展示され…
明けましておめでとうございます。 旧年中は,本校教育活動に御理解・御協力を賜りまして,有難く厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症の世界的な流行はいまだ収束に向かうことなく,新しい変異種「オミクロン株」が出現する等,日本においても再拡大の懸念が現実のものとなりつつあります。 まずは,この年末年始も,命を守り,社会を支えるために奮闘してく…
本年も皆様方には大変お世話に与りまして,誠に有難うございました。また,本校のホームページをご覧くださいまして,重ねて御礼申し上げます。 今年も新型コロナウイルス感染症の世界的な流行をはじめ,自然災害や事件事故等,国内外でさまざまなことが起こりました。 このような状況の中,本校におきましても多くの方々のご支援のもと,さまざまな工夫をしながら教育活動を…
さる12月17日(金),「未来デザインプログラム」の一環として,本校生徒3名が,京都市立八条中学校を訪問させていただきました。 八条中学校の校長先生をはじめ,多くの先生・職員の方々から様々な視点でお話を伺い,生徒の時は知らなかった教員の仕事を学ぶことができました。 中学時にお世話になった先生と偶然の再会もあり,和やかな雰囲気の中でたくさん見聞き…
さる12月15日(水),「未来デザインプログラム」の一環として,本校生徒3名が,岡山工芸株式会社を訪問させていただきました。 御社は日本で有数の手描友禅をされている会社で,非常に繊細な作品が会社入口に展示されていました。手描友禅の工程について,1つずつ説明を受け,工程の多さや複雑な工程の数々に驚いていました。 実際に職人の方が作業されている姿を見…
さる12月20日(月),「未来デザインプログラム」の一環として,本校生徒3名が,株式会社 西川製作所を訪問させていただきました。 貴社は,精密産業機械の製造販売の企業で,設計・部品製作・組立・調整・電機・据え付けをおこなっています。 社会人として働くとはどういうことなのか,一人の社会人として,企業としての視点からお話しいただきました。生徒は社会…
12月25日(土)午前,お隣の吉祥院図書館との連携事業の一環として,Xmas「おたのしみ会」が実施され,本校生徒が運営に協力いたしました。 (1)絵本の読み聞かせ 教育みらい科の2年生が「ふたりのサンタ」,そして,1年生が「3びきのヤギのガラガラドン 」を感情込めて楽しく読み聞かせをさせていただきました。 (2)美術部主催の「缶バッチとプラバンによるキーフ…
さる12月14日(火),「未来デザインプログラム」の一環として,1年生の生徒3名と2年生の生徒2名が,村田機械株式会社を訪問させていただきました。 世界トップシェアを誇る製品を数多く開発されている村田機械株式会社の歴史や業務内容などを説明して頂き,数多くの人が関わり,人の生活をより良くする「モノづくり」の素晴らしさを学ぶことができました。 工場…
京都市図書館において,高校生しおりデザインコンテスト(しおコン)が開催されました。本取組は,読書の楽しさやすばらしさ・図書館への親しみなどを,高校生が「しおり」に表現することで,主に同世代への読書の興味・関心を高めることを目的に実施されました。 本校からは,2年6組の城晴菜さんが応募しました。はじめに,京都市図書館の方で一次選考が行われ,応募総数1…
12月12日(日),さいたまスーパーアリーナで開催されました第49回マーチングバンド全国大会において,吹奏楽部・Gryphonsが銀賞を受賞いたしました。 今季の全国大会は,新型コロナウィルス感染拡大防止対策を徹底しつつ,部門ごとの完全入替制・関係者限定ではありましたが,有観客で開催されました。吹奏楽部・Gryphonsは,活動目標としてきた「さいたまスーパーアリーナ」で自分…
12月10日(金),普通科3年生の総合的な探究の時間では,「10年後の社会」について,生徒一人一人が成果発表を実施いたしました。 2学期の取組において,「10年後の社会を変える可能性がある,新たな発明や社会の変化」や「自分の進路志望先や関心のある事象に関して社会の変化と予測」をターゲットに,生徒一人一人が探究テーマを設定し,調査・考察した結果をまとめ作成しまし…
12月15日(水),2年生普通進学コース全員と,教育みらい科・特別進学コース希望者を対象に,総合的な探究の時間の取組である「未来デザインプロジェクト」の一環として,分野別進路ガイダンスを実施いたしました。 学部や学科・系統についての基本的な情報を獲得し,また専門分野の情報を比較することを通じて,自分の志望を深めることを目標とした取組でした。 生徒たち…
12月13日(月),京都市教育委員会教育委員室において,第1回全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会に出場する書道部の激励会を開催していただきました。 書道部からは部長1名,副部長2名が出席し,京都市教育委員会の稲田教育長より激励の言葉をいただきました。また,書道部を代表して部長が決意表明を述べました。その後,書道パフォーマンスの動画を鑑賞…