「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
中学生および保護者の皆様へ オープンスクールにお申込いただき,ありがとうございます。 7月30日(金)~8月3日(火)までの3日間のすべての日程で参加 申込みが,定員に達しましたので,申込受付を終了とさせていただ きます。 たくさんのお申込みをいただき,誠にありがとうございました。 参加を希望していただいたにもかかわらず,申込みができなかった …
中学生ならびに保護者のみなさまへ 塔南高校のオープンスクールを下記の要領で開催いたします。 本校ホームページより,お申込みください。 本校ホームページ右側にあるお知らせの「中学生のみなさんへ」 から,「オープンスクール参加申し込み」ができるようになってお ります。 また「オープンスクール&部活動体験・見学会のご案内」も ダウンロードが…
7月7日(水),1学期末定期考査の最終日を活用して,教育みらい科1年生が祥栄小学校を訪問させていただき,1・2年生の児童に絵本の読み聞かせを実施いたしました! 少人数のグループに分け,教室に入る人数を制限するなど,新型コロナウイルスの感染予防対策を行う中での取り組みでしたが,小学生の元気に圧倒されつつ,アイスブレイクとして,事前に準備をしてきた…
7月5日(月),1学期期末考査期間中を活用して,第2回教職員研修会を開催いたしました。 今回の研修では,新普通科系高校開設準備室で検討している新校のグランドデザインについて詳しく説明をしました。その後,6つの資質・能力を身につけるためには,各教科でどうようなことが考えられるかを先生方個人で考察してもらい,その後のグループワーク,教科ワークを行いなが…
6月22日(火),新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言で,延期に延期を重ねた遠足でしたが,天気に恵まれ絶好の遠足日和となりました。 貸切バスを使用し,京都府北部にある日本三景のひとつ天橋立に行って来ました。天橋立到着後,学年全体の集合写真やクラス写真を松並木を背景に撮影し,思い出深いものになりました。 班別の自由行動では,事前に調べていたお店に行…
本校茶道部は,毎週水曜日放課後,東館2階作法室において,裏千家の先生お二人のご指導のもと楽しくお稽古をしております。今年度は1年生が8名入部し,現在14名で様々な活動しております。 お茶の楽しさは,おいしいお菓子がいただけることはもちろんですが,季節感を感じること,他者を思いやること,立ち振る舞いなど,少しだけ手間をかけることで日常を変えることが体験で…
本日7月1日(木)より7日(水)までの5日間,1学期期末考査です。 この定期考査は,生徒の皆さんがこれまでに学んだことを自らに根付かせるためのものであり,積み重ねてきた成果が実を結んでいることに実感できる機会として取り組んでもらいたいと考えております。 1年生は高校生活2度目の定期考査となり,2,3年生は自らの進路希望の実現をめざした大切な定期考査…
いよいよ明日7月1日(木)~7日(水)までの5日間,1学期期末考査が始まります。 定期考査は,これまでに学んだことを自らに根付かせるためのものであり,積み重ねてきた成果が実を結んでいることに実感できる機会として取り組んでください。 1年生は高校生活2度目の定期考査となり,2,3年生は自らの進路希望の実現をめざした大切な定期考査となります。この間,各…
6月26日(土),27日(日),京都市勧業館「みやこめっせ」にて京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会が開催され,各学校ブースを設置して,個別相談を実施いたしました。 本校のブースにも268組の保護者・中学生の方に来ていただきました。遠いところから誠にありがとうございました。この個別相談が,今後の進路選択に向けての一助となりましたら幸いだと考えてお…
本日の1年生の総合的な探究の時間において,レジリエンシープログラム「こころアップタイム+」の第5回「アサーティブに伝えよう(2)」を実施しました。 前回は,「アサーション」のスキルを学び,自分と相手の両方の考えや気持ちを大切にした伝え方ができるようになりました。 今回の授業では,非主張的な伝え方からアサーティブな伝え方にできるよう実践しました。友…
本校では,7月1日(木)~7日(水)までの5日間,1学期末考査を実施いたします。本日から期末考査1週間前となります。 1年生は高校生活2度目の定期考査となり,2,3年生は自らの進路希望の実現をめざした大切な定期考査となります。 この間,各教科・科目で学んできたことを確認するとともに,自らの成長を確かめる大切な機会となりますので,明確な目標と目的意識をも…
過日の公開授業週間において,普通科2年3組とみらい科3年1組の合同授業を実施いたしました。 「現代文B」の授業において,「日本の価値観」をテーマに異学年で意見を交流し,まとめていく学習活動をおこないました。基本的には,3年生が中心にグループでの意見をまとめていきましたが,中には斬新な意見で周囲を驚かせた2年生も見られました。 授業後の生徒たちからは…
平素から,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。 このたび,京都府全域への緊急事態措置が解除されるとともに,新たに,京都府知事から,令和3年7月11日までを期間とする「まん延防止等重点措置」(以下,「重点措置」という。)が要請されました。 つきましては,引き続き,基本的な感染防止対策,児童生徒・教職員の健康観察の徹底を図りつつ…
2年生の保健の「生涯を通じる健康」の「2.性への関心・欲求と性行動」において,タブレット端末とICTソフト・ロイロノートやKeynoteを活用した授業を行いました。 本時の授業では理想のデートプランや男性脳と女性脳の違いなどの題材をもとに,性意識・性行動の男女差を理解することを目的としました。 授業を展開していく中で,ロイロノートやKeynoteを活用し,様々な資…
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。 本校は今週月曜日から三者懇談期間に入り,授業は午前中で終わります。緊急事態措置解除後の「まん延防止等重点措置」について,関係機関からの正式な通達を待っておりますと,来週の月曜日の連絡ができないことになってしまいます。つきましては,本日,朝のSHRにて,以下の内容を担任より,取り急…
2年生の体育の授業において,男女合同の講座でバレーボールを行いました。 普段は,男女別々の講座で行っている授業を男女合同の講座で行うことで,性別の壁を越えて,生徒一人一人の役割や言葉かけを意識し,物事に対する視野を広げていくことを目的としました。 授業の中では,習熟度別のチームに分かれ,パスやスパイクの練習,ゲーム等を行いました。また,タブレット端末…
本年度,教育委員会では,令和4年度に高等学校で使用する教科書をはじめ,各校種で使用する教科書の採択を行うため,教科書採択に関わる「基本方針」及び「選定の観点」を定めるとともに,教科書選定委員会を設置して,教科書の調査・研究を行っております。 保護者や市民の皆様に実際に教科書を手にとって御覧いただくため,各教科書会社から発行される教科書の見本本を展示する…
1年生の保健の授業で「現代社会と健康」の「4.生活習慣病とその予防」について,タブレット端末(Surface Go 2)を用いて授業を実施いたしました。 本時の授業では,生活習慣病の名前の由来は何か,また生活習慣病にはどのようなものがあるのかについて,ICTソフト・ロイロノートを活用し,生徒同士意見交換及び情報共有を図りながら考察していきました。 成人病から生活…
本日は芸術の書道2を専攻している3年生の授業を紹介させてもらいます。 「第26回全日本高校,大学生書道展」の大会に作品を応募するため,ラストスパートで書によって表現される芸術作品をえがいています。日々はいつも賑やかな講座ですが,本日は空気がまったく違います。さすが三年生です。ものすごい集中力と熱気で,塔南高校生の底力を見せてくれたような気がしました。 …
6月中旬の放課後,新型コロナウイルス感染症の対策をおこないながら,限られた時間の中で部活動を実施しております。 夏季の大会や発表会に向けて,様々な部活動が活発に活動しています。多くの部活動では新チームが結成され,体育館やグランドをはじめ,トレーニングルーム,HR教室,特別教室等で1・2年生が中心となって練習をしています。 これから各部活動の様子を,H…