「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
■音楽1講座
音楽では現在,クラシックギターを練習しています。最初は簡単なメロディ弾きから取り組み,徐々に使う弦の本数や押さえるフレットの横移動も増やした曲に挑戦していきます。正しいフォームでいい響きを鳴らすということにも意識しながら演奏しています。ひと段落ついたらコード弾きに取り組む予定です。
さらに緊急事態宣言が解除されたことを踏まえて,換気等に十分注意しながら歌唱にも取り組んでいます。マスクをしながらではありますが,まずはできる範囲での発声練習から声を出すことに慣れ,幅広く作品に取り組みます。
■美術1講座
1学期の内容は「対象を良く観察して正確に描こう!」です。キャラクターや自分の手,郷土玩具のコピーなどを用いて,観察して描くことを続けてきました。そしていよいよ仕上げは自画像をクレパスで思いっきり描きます。鏡を見るのではなく,カメラで本人を撮影し,白黒の写真でプリントして,それをよく見て画用紙一杯に大きく描きます。「見ること」と「ポイントをつかむこと」に慣れてきて,不思議なことにだんだんと描いている本人に似てきます。
■工芸1講座
1年生工芸では,第二課題の『かごを編む~バスケタリー』から,第三課題の『マイはしを作ろう』に入りました。
荷造り用の紙バンドと,工芸用に着色された紙バンドを使用して収納ボックスを作っています。
紙バンドは細いこよりのような紙が12本糊付けされていて,縦に割くことで太さを自由に変えることができます。決められた編み方でいかに美しく仕上げるか,を目標にしています。
かごが仕上がった人から,マイはしを作ります。材料は家具や楽器などにも使われる,ブビンガという木材です。色はやや赤目でおはしをつくるためにあらかじめ加工されています。自分にぴったりの長さを知り,ミニかんなとやすりなどを使い仕上げていきます。道具の正しい使い方を同時に習得してもらいます。
■書道1講座
一年生の一学期の締めくくりとして,調和体の作品を製作しています。いつもの半紙作品ではなく,完成の形は「うちわ」です。どこに飾るか,どのように使うのか,誰かにプレゼントをするのかなど,完成をイメージし各自テーマを決めて,各々の言葉で書いています。祇園祭や地域のお祭りが中止となる中,気分だけでも夏を味わい,楽しみながら製作しています。