その「わくわく」がありたい未来をソウゾウする
美術工芸科
〒600-8202 京都市下京区川端町15番地[MAPを見る]
TEL. 075-585-4666 FAX. 075-341-7006
昨年度から海外派遣事業に一つとして実施している「Bridge to Boston(ボストンアーツアカデミーとの交流等)」の第1期派遣生が中心となり、校内から参加者を募って、多様でグローバルな意識やコミュニケーション力を高めたいとの思いで、様々な企画をしようとしています。 今回その第1弾として、生徒昇降口前のピロティに、写真のようなボードを設置、昨年度派遣生がBAA(ボストン…
11月13日(水)の放課後に、参加希望した本校生徒12名と京都精華大学の留学生6名で、国際交流会を行いました。 交流会では、留学生の皆さんが母国や京都精華大学で学んでいることについて、スライドを使って英語でプレゼンテーションをしてくださり、生徒は真剣に耳を傾けている様子でした。その後、3人1組でチームとなり、一緒にクリスマスリースを共同制作した後、クリスマ…
11月16日(土)に京都リサーチパークにて、第22回Joint S&E Forum が学校コンソーシアム京都共催で開催されました。 このイベントは、高校生と京都洛南ライオンズクラブの方々が一堂に会して、午前は第1部として各学校での学習活動や研究活動の発表と質疑応答を行い、午後の2部は同クラブの会員の方とテーブルごとに気軽な雰囲気の中で、仕事や人生などについて語り合い、異な…
〔体育祭の様子(1)の続き〕 午後からの雨により、一部の競技は実施できませんでしたが、体育館を活用して安全性を確保した上で、ルールをアレンジしながら競技を続行しました。初めて体育館で行った競技では、生徒たちがより近い距離で競技を観戦できることもあり、いつもとは違う一体感が生まれました。特に、教員チームと生徒チームが対戦した「暴風警報」の種目では、教員が生徒…
ホームページへの掲載が遅れましたが、11月1日(金)に開催した体育祭の様子をお届けします。 今年の体育祭は、当日の天候が午後から雨模様という予報が出ていたため、前日遅くに急遽プログラムを一部変更し、グラウンドでしかできない種目を優先的に実施することにし、全校生徒が楽しみにしていた専攻対抗リレーやクラス対抗リレー、学年対抗リレーの決勝戦は本来午後に予定されてい…
11月13日(水)、1年生を対象として「非行防止教室」を開催しました。 今回は、京都府警よりサイバー企画課およびネット安心アドバイザーの方に来校していただき、高校生にとって身近なSNSでのトラブルを想定した、体験型の講演をしていただきました。 SNSにどのようなものをアップすれば恥ずかしいと感じるかを回答するコーナーやどのような投稿が個人情報を漏洩させているか…
11月13日(水)の放課後に、参加希望した本校生徒12名と京都精華大学の留学生6名で、国際交流会を行いました。 交流会では、留学生の皆さんが母国や京都精華大学で学んでいることについて、スライドを使って英語でプレゼンテーションをしてくださり、生徒は真剣に耳を傾けている様子でした。その後、3人1組でチームとなり、一緒にクリスマスリースを共同制作した後、クリスマ…
11月23日(土)実施のオープンスクール「実技講習会」(中学3年生・既卒者対象)に、大変多くの方にお申し込みいただき、ありがとうございました。 下記「実技講習会のご案内(要項)」の内容等を再度ご確認いただいた上で、当日ご来校ください。 なお、申込をされた方への参加確認メールは行っていませんので、ご了承ください。 ■11月23日(土)「実技講習会」 …
本校は、卒業した作家やゆかりのある作家から寄贈頂いた多くの作品を収蔵しています。これらの貴重な作品を教育に役立てるため定期的に「収蔵作品展」を開催しています。先人の優れた作品に触れ、表現の特色や奥深さを感じ取ってもらいたいと考えています。 11月11日からの今週は、後期収蔵作品展を、昼休みに展示室にて開催しています。そしてこの期間中、日替わりで専攻の教…
〈中学生・既卒者・保護者・教育関係者の皆さんへ〉 11月23日(土)実施のオープンスクール「実技講習会(中学3年生・既卒生対象)」の申込を、現在受け付けております。 内容等(下記要項参照)を確認していただき,お申し込みください。 申込は、下記申込フォームからお願いいたします。 ■11月23日(土)「実技講習会」 ・対象:中学生3年生、既卒者のみ ・今回の…
11月11日(月)の夕方、希望者を募って天体観測をしました。 今年度新たに反射式望遠鏡を1台購入し、これまでから使用していた屈折式望遠鏡2台と合わせて、3台の望遠鏡を4階テラスに並べた観測会でした。 参加希望した生徒はおよそ20名。まずは望遠鏡を月に向けて、操作に慣れるところから始めました。月面のクレーターがはっきり確認でき、歓声が上がっていました。そ…
先週土曜日(9日)、1・2年生は総合学力テスト(国語・数学・英語)を朝から実施しました。全員参加のテストで、集中してテストに臨んでいました。 一方3年生は、先日表現演習授業内で行った実技模試の合評会を、外部講師を招き講評をしていただきました。 3年生はすでに私立大学の入試が始まっており、国公立大学の推薦入試等が今後行われることになります。そのための面接練…
この度、本校の旧銅駝校3D映像を寄贈いただきましたので、卒業生をはじめ多くの方にご視聴いただきたく公開させていただきます。 この旧銅駝校舎3D映像は、株式会社 exAgent 代表取締役社長 中山智博氏より京都市にご寄贈いただいたものです。 この3D映像は、歴史価値の高い銅駝校舎を後世に継承するとともに、本校の生徒作品をバーチャル空間に展示するミュージアムとして活…
11/7(木)、臨床心理士・臨床動作士の種子 幸子先生をお招きし、 「動作法によるストレスマネジメント」というテーマで3年生の健康学習を実施しました。 制作活動や受験などによって高いストレスがかかる3年生を対象に、 ストレスマネジメントの一つとして動作法を学び、取り入れることで自己の力が発揮できるようになることを目的として毎年この時期に実施しています。 今…
異文化研究部では11月4日(月・祝)、校外活動として、大阪府吹田の万博公園内にある国立民族博物館に足を運びました。 みんぱく創設50周年記念特別展『吟遊詩人の世界』を観覧した後、世界各国の文化や暮らしが詳細に展示されている常設展を観覧しました。当日は快晴で、公園内は多くの人でにぎわっていました。博物館前にあるバラ園に咲き誇るバラも休日の賑わいに彩を添えて…
10月31日(木)の夕方、金剛能楽堂で開催された「市立高校生の伝統文化体験事業「能楽鑑賞会」に1年生5名、2年生2名の合計7名の生徒が参加しました。 この事業は、京都市教育委員会が主催、一般社団法人京一商西京同窓会の協賛で京都市立高校生を対象にした能と狂言を鑑賞する伝統文化体験事業です。 今年の演目は狂言「蝸牛」と能「熊坂」でした。コミカルな狂言…
本日(11月5日)から26日までを、本校では公開授業週間としています。教員どうしが互いに授業を見せ合い、意見を交流する機会をつくることで、よりよい授業にしていきたいと取り組んでいます。また特に、BIKO steAmを意識した授業にも取り組むこととしています。 初日である今日は、保護者の方にも授業を見てもらうために、授業参観日として設定しました。 朝からたくさんの保…
10月29日(火)には、恒例のブックトークを開催しました。今回は、洋画専攻の福丸先生と国語科の橋本先生からの紹介でした。福丸先生は、『第三のチンパンジー』という本に興味をもつきっかけとなった出来事を具体的にお話下さいました。橋本先生は、小さい頃に読まれた思い出の本達についてご紹介下さいました。同じ本を読んだ経験を持つ生徒達からは「懐かしい」との声があがり、紹介…
崇仁地域では、11月2日(土)~10日(日)まで崇仁文化祭が開催されています。 その文化祭では、本校をはじめ、地域で活躍する各団体、小学校、地域内センター、京都市立芸術大学が参加、様々な作品などが下京いきいき市民活動センターにおいて展示されています。お近くにお越しの際は、ぜひご観覧いただければ幸いです。
10月までの暑さから、朝夕の気温がぐっと下がり、急に秋になったような気持ちになります。鴨川付近の路を散策すると、あちらこちらから金木犀の香りがしてきます。 11月に入り、本日は体育祭を実施、午後から雨の予報となっていたため、競技を前倒しにするなどの対策をとりながら行いました。(その様子は、後日紹介させていただきます) ●11月の主な予定 1日(水)…