その「わくわく」がありたい未来をソウゾウする
美術工芸科
〒600-8202 京都市下京区川端町15番地[MAPを見る]
TEL. 075-585-4666 FAX. 075-341-7006
令和5年度、本校は文部科学省「リーディングDXスクール 生成AIパイロット校」に指定されました。生成AIの進化は日進月歩で、社会の様々なところに大きな影響をもたらしています。美術領域においてもその進化は目覚ましく、生徒や教員にとって生成AIを知り、教育的活用を行っていくことが急務となっています。 今回は本事業の一環として、本校における生成AI事業の伴走者である清水亮…
3年生のアートフロンティアコースでは、後期カリキュラムで「実習B」という科目を設置しています。この授業では、8つの専攻とは異なる分野について学びます。 本日の授業が最後となります。最後の追い込みで完成を目指している講座や講評会を行っている講座などがあり、生徒は、熱心に取り組んでいました。 それぞれの専攻とは別に4つの講座から1つを選択して受講します。後期…
1月10日(水)3、4時間目、3年生アートフロンティアコースでは、総合的な探究の時間(探究F)にて取り組んできた課題のプレゼンテーションを実施しました。 今年度の探究Fの授業では「美術の視点を持って社会課題を解決するアントレプレナーシップ(起業マインド)の醸成」をテーマにキャリア教育及び探究活動に取り組んでおり、特に後期の後半には「京都市をよりよくするための施…
≪第18回アートフロンティアコース後期作品展≫ 3年生アートフロンティアコースの生徒が、10月の美工作品展の後各専攻の「実習lll」授業で取り組み制作した作品を展示する最後の展覧会です。 生徒たちの力作を、ぜひ多くの市民の方にご覧いただきたいと考えております。 日時:1月26日(金)~28日(日) 11:00~18:00 場所:堀川御池ギャラリー …
いよいよ明日から2日間、共通テストが実施されます。本校では本日3年生の授業を午前中までとし、明日からの共通テストに備えてもらっています。 4限目終了後、共通テストを受験する生徒を集め、直前説明会を実施しました。 説明会では持ち物等の確認や当日予測されるトラブルとその対処法などについて連絡をして、不安なく受験できるようにしました。 説明会後、校長をはじめ…
3年生の授業も残り少なくなりました。 体育授業の後期は、ソフトテニス、バドミントン、卓球、陸上競技から1つの種目を選択して4講座で授業を行っています。 本日も冬の寒さはあるものの、青空が広がる中で、生徒たちは各種目の取組を行っていました。 心・技・体と言われますが、美術分野で制作活動などを続けるためには、体力がなくては気持ちだけでは持ちません。しっかりと…
本校アートフロンティアコース3年生の探究F授業では、京都市をよりよくするための施策提案を企画しています。全6グループあり、それぞれがテーマを決めて取り組んでいます。 12月23日(土)には、その中の一つである「繁華街や観光地の美化に取り組みたい」グループが、学校近くにある「天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃京都七条」のご協力を仰ぎ、課外活動を行いました。 課…
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年の挨拶の前に、この度の能登半島地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 元日の夕方に飛び込んできた能登半島地震のニュースには、私自身大変ショックを受けました。その後、地震被害の詳細をニュースで見聞きする度に、東日本大震災や熊本地震などの災害発生後に本校が…
今年も残すところ数日となりました。本校に関係する皆様にはこの一年、本校の教育活動への多大なご理解ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。来年もより一層のご支援を心よりお願い申し上げます。 さて、本校は明日(27日)より生徒登校禁止となり、学校の電話対応も1月4日まで行いませんのでご了承ください。学校への連絡等は、配布した「冬季休業中の諸注…
いよいよ今年も残すところ1週間を切りました。天気予報によると京都市の年末年始は穏やかな天気が続くとなっています。暖かい日や寒い日などがあり、天候も不安定となっています。体調管理をしっかり行いましょう。 ●1月の主な行事予定 1日(月)~3日(水)生徒登校禁止 7日(日)~8日(祝・月)生徒登校禁止 9日(火)授業再開・45分短縮授業・大掃除 …
〈中学生・保護者の皆さま〉 本年度の「WEB個人相談会」ですが、昨日(24日)を持ちまして受付を終了させていただきました。 これまで本校の教育活動をはじめ、入試制度、出願方法、デッサンやイメージ表現の作品の講評など、多くの方にご利用いただきました。少しでも本校の教育活動を理解していただくことや受検に向けた取組に生かしていただけたのなら幸いです。 「W…
本校の図書館では、図書委員によるディスプレイに定期的に取り組んでいます。 今回は『絵本』をテーマに素敵なディスプレイが完成しました。 また、定期考査最終日には、ブックハンティングを行いました。図書委員会活動の一環です。丸善京都本店を訪れ、図書委員が本校の図書館に必要な本を選書しました。各自が選書した本についての紹介カードを作成し、掲示しています。 冬休…
12月9日(土)に開催された「市立高校グローバルフェスタ2023」の様子を紹介します。 本校は “美術「で」学ぶってどういうこと?” というテーマで体験授業を実施しました。 当日の授業では、孔版印刷の一種であるシルクスクリーンを使って作品作りに取り組んでもらいました。短い時間の中での制作でしたが、参加した中学2年生はみんな、作品を完成させて持ち帰りました。 美工…
本日20日(水)が冬季休業前の授業最終日となり、明日21日(木)より1月9日(水)まで、冬季休業期間となります。 年明けの授業再開は1月9日(火)からとなります。 先週から始まった1・2年の保護者懇談会や3年生の共通テスト対策のための補習も最終日となりました。3年生はマルチホールにおいて希望する生徒が、1月13日(土)・14日(日)に迫ってきた共通テスト…
2年表現基礎 ll 授業では、12月に入って「水彩絵の具を使ったモチーフ構成」という課題を行っていました。 テーマを「美しいイエロー」とし、レモン・ロープ・セロハン(5色から2色選択して構成)をモチーフに透明水彩絵の具を使って表現することになっています。本日(19日)は課題の最終日となっており、完成後、作品講評と作品鑑賞する時間を設けました。 この課題では…
新校舎への移転後に新しくできた「演習実習室」「基礎実習室」は、3年生の表現演習および1・2年生の表現基礎の授業で使用するだけでなく、放課後には実技の自習を行うことができる場として開放しています。 また、現役大学生のTA(ティーチングアシスタント)による制作への助言や合評、大学生活の話を聞ける機会(BIKO studio/ビコスタ)を定期的に設けています。 教員とは異な…
本校アートフロンティアコース3年生の探究F授業では、京都市をよりよくするための施策提案を企画しています。全6グループがあり、それぞれがテーマを決めて取り組んでいます。 本日はその中の一つである「子育て支援を考えたい」グループが、子供たちに遊ぶ機会を与えたいという考えから、隣接する児童館にご協力を仰ぎ、ワークショップを行いました。 ワークショップの内容は、小…
本校では、毎年12月中旬の時期に保護者懇談会を行い、学習状況の確認や進路の確認、進路実現へ向けた取組など保護者の方と共に意思疎通を図っています。 1年生では特に今年度から教育活動の取組として行っているキャリア教育の観点から、これまで作成したポートフォリオを使って、短時間ですが1年間の振返りと課題は何かなど、生徒自らプレゼンテーションを行うことや、2年次の…
京都市立中学校の2年生の皆さん対象の「グルーバルフェスタ2023」には、たくさんの中学生の皆さんからお申込みをいただきました。ありがとうございました。 いよいよ明日、開催します。 会場は京都市立開建高校、受付開始は13:00からです。 持ち物は、上履きと下足を入れる袋等、そして筆記用具です。 駐車所・駐輪場は利用できませんので、公共交通機関を利用してお越しくださ…
1年生「情報I」の授業では「情報デザイン」について学んでいます。 先日、京都駅でフィールドワークを行った結果をロイロノートでまとめて、最後にグループ発表を行ってもらいました。 今回は、それぞれのグループで、英語圏の方、高齢者、車いすの方、視覚障害のある方などを想定し、駅の案内表示を頼りに目的地までたどり着けるかを検証しました。 実際に駅を探索した生徒から…