学ぶ 働く 創る 学校
工業技術科
〒612-0011 京都市伏見区深草鈴塚町13[MAPを見る]
TEL. 075-641-5121 FAX. 075-641-5950
4限目終了後の放課後では陸上競技部がグランドで基本的な練習と体力つくりをしています。午後9時30分頃のグランドは冷えきっているのですが,部員たちは黙々と練習に励んでいます。冬季の練習を頑張って,春の大会ではその結果を見事出してくれるでしょう。
4年生の卒業考査も終わり卒業式まで残り1カ月を切りました。建築系列の4年生は考査終了後も卒業設計に取り組んでいます。建てたい家の図面を描き,その図面通りに組み建てていきます。建築の学習の集大成となる卒業設計,どんな家の模型ができるかと,とても楽しみです。
1年生が怒りの感情イライラをどのようにしてのりきるのかを学習しました。本校スクールカウンセラーの先生から「アンガーマネジメント」について講演していただきました。イライラして起こした行動は最後にはよくない結果を生む,悪いことは最終的には自分に回ってきます。イライラした時のコントロール3カ条は「怒りの6秒ルール」「怒りの温度計」「怒らない口癖,リラックス法」で…
平成31年4月13日(土)にサリナス地区の高校生が京都に来られ,本校の生徒たちと交流しました。午前中はグループに分かれて自己紹介やゲームなどで楽しみ,午後からは本校の生徒たちが京都市内を案内しました。その関係でアメリカカリフォルニア州サリナス地区の日本語を学んでいる高校生から年賀状が届きました。今年度は新型コロナウイルスの影響で交流会ができなかったのですが…
キャリア教育セミナーとして,南丹市にあるモノづくりの会社の代表の方の講演会が開かれました。 現在のコロナ禍の中での経営状況や,自身がどのような学生生活を送ってきたかなどの話を交えながら,生徒たちが進路を決める上で大事にすべきポイントについてのお話があり,「自分の面白いと思うこと」と「周りの人を喜ばせられること」の二つを満たすことを自分の中で見つけ,「自分の…
4年生土木系の生徒たちが昨年の9月から制作していたかえる橋の模型がついに完成しました。かえる橋は和歌山県印南町にあり,実際の橋は見ていないのですが写真から橋の長さと高さの比率を割り出して作りました。4年生は明日から卒業考査が始まり,授業は本日(1月25日)で終了,最後の最後の授業でかえる橋が完成しました。
令和2年度の第二種電気工事士と2級建築施工管理技士学科試験の合格発表がありました。本校電気系列3年生1名が第二種電気工事士の試験に合格し資格を取得しました。建築系列2年生1名と4年生1名が2級建築施工管理技士の学科試験に合格しました。令和2年度の2級建築施工管理技士の全国合格者率は35.9%でした。 この3名の生徒に拍手を送ります。おめでとう
先週に続いて3年生のキャリア教育セミナーを開催しました。今回は「社会人のお金のはなし」というテーマで,本校のスクールキャリアコンサルタントの先生から給与明細の中身について講演していただきました。社会に出て仕事をすることで収入が得られ,給与明細が渡されます。給与明細に書かれている総支給額,差引支給額,通勤手当や残業手当,所得税や住民税,社会保険料などについて…
先週に続く第2弾として2年生クレッシェンドが開催されました。 今回は【自分の価値観】を知るというテーマのもと,グループワークが行われました。 自分が何歳の時に何をしていたか,自分は何が好きで,何が嫌いかなどを紙に書きグループの人たちに説明することによって,自分で気付くことのできなかった自分を見つけ,将来のことを考える材料としようという企画でした。 皆,自…
本日(1月18日)の1年生保健の授業で「心の健康と自己実現」というテーマで進められました。自己実現の過程では自他の個性や価値観を大切にする。周りの人や社会を犠牲にしない。すぐに結果を求めるのではなく継続することが大切であり,自己実現のための目標を立て,その目標を達成するために必要なことは何かを考え,それを書き留めておく。1年生は自分で考えた目標やそれを達成…
「卒業後の進路を考えるために,進路を決定するために今知ってほしいこと」というテーマで3年生にキャリア教育セミナーを行いました。講師は本校に来ていただいているスクールキャリアコンサルタントの先生で2週連続で講演をしていただきます。 「進路を考える時,どういう気持ちになりますか?と高校生に尋ねたら自分がどうなるのかが不安,面倒くさい,よくわからないなどの答えが…
令和3年1月13日に「緊急事態宣言」が発令されたのを受けて本日(1月14日)臨時の全校集会をリモートで行いました。校長先生からは生徒たちに「新型コロナウイルスに感染しないよう手洗い,うがいの徹底そしてマスク着用を守ること。日本国内が非常に厳しい状況になっているのに大人も子供もどこかに気持ちの緩さがある。この厳しい現状を受け入れて一人一人が気持ちを引き締めて…
NPO法人D×Pさんによるクレッシェンドが2年生を対象に行われました。 グループに分かれ,すごろくトークという自己紹介を兼ねたゲームを通して,グループ内での親交を深めた後,各グループに一人ずつ参加されている大人の方たちの今までのキャリアについての話をお聞きしました。 終始,和やかな雰囲気で進行し,どのグループでも生徒たちが楽しそうに大人の方々と会話をしてい…
夜間の授業や部活動の練習で使用する冬の寒いグランドは凍てつくこともあります。陸上競技部の部員4名がグランドが凍てつかないように凍結防止剤を撒いてくれました。広いグランドを4人で撒くため,撒き方をいろいろ考えて最終的に写真のような撒き方になりました。
令和3年1月8日(金)1年生と保護者に2年次からの工業科系列を選択するための説明会を行いました。1年生は工業技術基礎という授業で電気系列,建築系列,土木系列の基礎を学んでいます。2年次からは工業科3系列の一つを選びその専門の学習をしていきます。卒業後,どのような仕事に就きたいのかをしっかり考えて専門の系列を選択しなければなりません。生徒・保護者とも進路につい…
新年あけましておめでとうございます。昨年は本校教育活動にご理解,ご支援をいただきありがとうございました。本年も昨年と同様よろしくお願いいたします。 新型コロナウイルス感染が拡大していく中,本校においては教室の机やいすなど,多くの生徒が手を触れる箇所の消毒など感染拡大防止に向けて,できる限りの取り組みを徹底してまいります。 …
12月25日(金)冬季休業前の全校集会が終わった後,1年生が自分たちのホームルーム教室2部屋と廊下の掃除をしていました。 本校は令和2年12月29日から令和3年1月5日まで学校を閉鎖いたします。学校への連絡は1月6日午後1時以降にしてください。 1月8日(金)午後6時から冬季休業明けの全校集会を行います。給食は午後5時から5時55分の1回だけです。2…
明日(12月26日)から冬季休業です。本日(12月25日)は冬季休業前の全校集会をリモートで行いました。校長先生から「今年は新型コロナウイルスの感染が拡大し,今も非常に厳しい状況です。冬季休業中は新型コロナウイルスに感染しないようしっかりと考えて行動してください。そして来年の1月8日には元気な姿で会えることを楽しみにしています。」と挨拶がありました。 校長…
定期テスト考査3が12月22日(火)の1限目で終わり2限目は全校生徒対象に薬物乱用防止教室を実施しました。近畿麻薬取締部の麻薬取締官をお招きし覚せい剤や違法薬物について講演していただきました。1年生は視聴覚教室で直接お話を聞き,2年生から4年生は各ホームルーム教室でユーチューブライブで聞きました。 「薬物により人相が変わる,人格が破壊され,幻覚や幻聴などの…
3年生建築系列の実習で実物大の100分の1の自由設計による住宅模型を作っています。パソコンのマイホームデザイナーというソフトを使って,与えられた課題に合わせた住宅の絵(図面)を描き,その描いた絵(図面)の通りに模型を作っていきます。 自分で考えた家を建てるために設計をして,実際に建てていく作業って夢があり,見ている者もどんな家が建つのかと自然と胸が膨らみま…