すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
12月8日(土)10時から、みやこめっせ(京都市勧業館)にて「第21回京都市PTAフェスティバル」が開催されました。京都市のPTAが校種の垣根を越えて集い、会員相互の交流を深め、京都市のPTA活動の活性化を図ること、また広く協力団体とも連携して、親が子どもたちと一緒になって遊び、学ぶことをとおして、京都市全体の家庭・地域の教育力の向上を図ることを目的として毎年開催されて…
12月6日(木)の午前中に開会式がありました。基調講演などが行われました。 午後からポスター発表が行われ、審査員に向けた3分間の発表のあとは、堀川のブースへ常に入れかわり立ちかわり人が訪れ、とても盛況でした。 夕方から行われたウエルカムパーティーでは、生徒たちは積極的に他の高校生とコミュニケーションを取っていました。フィリピンチームを誘って同じテーブルで食事…
堀川高校は、文化祭や体育祭などの行事をはじめ、特別活動も含めて生徒たちの主体的な活動を応援しています。活動を通して、生徒たちは失敗を含めたいろんな経験を通して、喜びや悔しさなどいろんなことを感じ、気づいていきます。このようなリアルな経験を学習面だけではなく、このような生々しい活動の中で、生徒たちは成長していきます。一見、将来の進路実現には遠回りのように感じ…
第7回Asia-Pacific Conference of Young Scientists(APCYS 2018)という大会が、タイ王国のラヨーン県において、12月5日から10日の日程で開催されます。 このAPCYS 2018は、研究成果を共有する機会を提供することにより、アジア太平洋地域の高校生による科学研究交流の雰囲気を促進し育成することを目的として開催されます。アジア各国から集まる参加者は、物理学・工学・数学・コン…
11月20日(火)、本番に向け予備実験を行いました。 第3回探究道場のテーマは「構造プロジェクト」です。 模型を用いた実験を通じて“どのアルファベットが丈夫なのか“を探究します。 今回のテーマはスタッフ自らが「手と頭を動かし」決めたテーマです。 この実験では模型の作り方から強度の測り方まで考えました。 途中、「どんな字体を使って模型を作ろう…」「アルファベット…
10月20日に実施された「京都科学グランプリ2018兼第8回科学の甲子園全国大会京都府予選会」に,堀川高校1,2年生から2チームが参加しました。理科,数学,情報など,科学の知識を活用する力や課題を解決する力に関する実験競技と筆記競技を行い,その総合得点で順位が決定します。 さまざまな高校のチームが参加する中,本校の2チームはそれぞれ仲間と協力しながら日頃の学びを生か…
11月17日(土)午後,京都市内の小・中・高等・総合支援学校の児童・生徒たちをはじめ,企業や大学生,大阪高校からの発表者240名が京都市勧業館みやこめっせに集い,ポスター発表会を行いました。 このポスター発表会は,堀川高校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の取組の一つで,ポスター形式の発表による教育効果を普及し,京都市の教育力向上を図るということを目的とし…
12月1日(土)13時30分より、20期生保護者会を開催いたしました。多くの保護者の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。 今回の保護者会は、来年3月に実施する海外研修についての活動内容や進捗状況、実施要綱についての報告や説明を中心に行いました。 校長の挨拶では、堀川高校における海外研修の教育的意義や位置づけをお伝えし、松尾学年主任からは、現在の20期…
「給付型」の奨学生については、春に募集し推薦を終えたところですが、 この度給付奨学生の推薦枠1名分が本校に追加配分されることとなりました。 月額:20,000円~40,000円 (自宅通学生/下宿生,公立大/私立大によって額が異なります) 対象者:住民税非課税世帯 又は 生活保護受給世帯 現高校3年生と過去2年以内の卒業生 (これまで大学等に入学した…
11月17日18日に会津大学(福島県会津若松市)で開催された「第16回パソコン甲子園2018」のプログラミング部門に,堀川高校から1チーム2名が出場し6位入賞を果たしました。 堀川高校チームは,全国43都道府県から722チーム1,444名が参加する予選を勝ち抜き,27チームが参加する全国大会に出場しました。大会当日は,2人で協力しながらプログラムを作成し,その得点が競われました。4時間…
10月20日に実施された「京都科学グランプリ2018兼第8回科学の甲子園全国大会京都府予選会」に,堀川高校1,2年生から2チームが参加しました。理科,数学,情報など,科学の知識を活用する力や課題を解決する力に関する実験競技と筆記競技を行い,その総合得点で順位が決定します。 さまざまな高校のチームが参加する中,本校の2チームはそれぞれ仲間と協力しながら日頃の学びを生か…
京都市立高等学校3校と京都大学との連携協定に基づき、高大連携イベント「京大研修2018」が11月17日(土)に開催されました。本校からは44名の1・2年生が参加し、京都大学の教員の方による講演を聞いたり、京都大学・大学院に在籍する学生の方(学びコーディネーター)から研究や学生生活について聞いたりしました。 交流を通して、大学での研究の面白さ、奥深さを実感し、あら…
毎年恒例の堀川バスケットボール部OG・OB戦が開催されました。 初めに、高山会長から現役生に向けて激励をいただきました。 その後は、男女に分かれて試合を行いました。 男女ともに現役生が勝利でき、日ごろの練習の成果を発揮することができました。 しかし、先輩方のプレイからは学ぶことも多く、とても勉強になる時間となりました。 最後は、全員参加のフリースロー大会が…
11月10日(土)の午後からは、中学1・2年生・保護者対象学校説明会を開催しました。 申込が1600名を超え,本当にたくさんの中学生と保護者の方にお越しいただいた説明会でした。ご来場ありがとうございました。 全体会は吹奏楽部によるオープニング演奏ではじまり、谷内校長からの挨拶、副校長の学校紹介に続き、1年生生徒による「探究紹介」と「学校生活紹介」のプレゼンテ…
11月10日(土)の午前に、「人間探究科/自然探究科」中学3年生・保護者対象進学説明会を行いました。たくさんの方にお申込みいただき、541名の中学3年生と保護者の方にお越しいただきました。本当にありがとうございました。 全体会は、4名の1年生スタッフによる「パネルディスカッション」ではじまり、堀川高校の様子や受験に関することを体験談を交えてお伝えしました。続いて…
京都市教育委員会が毎年、小学生の体験事業として「京都大学花山天文台小学生体験学習」を実施しています。堀川高校の生徒はこの事業にサポートスタッフとして参加し、協力しています。 今年度は、11月8日と9日の2日間、本校の生徒5名がスタッフとして参加し、天文台見学授業に訪れた小学生(5・6年生)を担当しました。15人程度のグループに分かれてもらい、天文台の各施設を案…
明日11月10日(土)に実施する学校説明会に、多数のお申込みをいただき、ありがとうございます。 今回の学校説明会は本校の1年生がリーダーとスタッフを務めます。 今日は午後から、明日のために入念に準備とリハーサルをしています。 毎日熱心に準備をしてきたリーダー・スタッフたちです。生徒たちの活動の成果となる説明会をどうぞ楽しみにしてお越しください。 明日…
京都市教育委員会が毎年、小学生の体験事業として「京都大学花山天文台小学生体験学習」を実施しています。堀川高校の生徒はこの事業にサポートスタッフとして参加し、協力しています。 今年度は、11月8日と9日の2日間、本校の生徒5名がスタッフとして参加し、天文台見学授業に訪れた小学生(5・6年生)を担当しました。15人程度のグループに分かれてもらい、天文台の各施設を案…
探究道の稽古の場「探究道場」のご案内です。本校の生徒がお相手いたします。中学2・3年生のみなさん,ふるってのご参加をお待ちしております。 開催日時: 平成30年12月15日(土) 9:45~12:15 探究テーマ: 「構造プロジェクト」(予定) 26種類のアルファベットを立体化したとき,最も丈夫なアルファベットは何でしょうか。また,アルファベット…
11月10日(土)に学校説明会を開催いたします。 午前は中学3年生対象の「人間探究科・自然探究科 進学説明会」、 午後は中学1・2年生対象の「学校説明会」です。 11月の学校説明会は1年生のリーダーとスタッフ総勢92名で準備しています。毎日、昼休みや放課後に各パートに集まって打ち合わせやリハーサルを行っています。 当日、中学生の皆さんとお会いできることを楽し…