すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
6月21日(木),京都に滞在中のハーバード大学サマースクールの参加学生12名とメアリー・ブリントン教授(ハーバード大学ライシャワー研究所)が,日本の教育に関するフィールドワークの一環として来校されました。参加学生たちは,本校教員から日本の大学入試制度についての講義を受け,放課後には1・2年生の有志生徒と交流会をおこないました。交流会では,本校生徒が学校生活について…
6月29日(金)に本校にて実施されます、第20回教育研究大会のご案内を掲載いたしました。 下記からご覧いただけます。参加申し込みをされた方はご一読いただきますようお願いいたします。
6月25日(月)16:45から、講堂にて、学校説明会の第1回スタッフ会議が開催されました。2年生のリーダー約20名と1年生のスタッフ達の、合わせて約100名全員が一堂に集まる、初めての顔合わせです。 リーダー代表・副代表の挨拶、説明会の目標についての話、そして今後の予定の確認と会議が進められ、その後、各担当に分かれてパート別会議が行われました。 今日からの…
6月22日(金)のLHRの時間に、3年生が人権学習を実施しました。 「自立する18歳」として堀川高校を卒業していく上で、社会で起きていることに対して、そして人権という観点においても、常に関心を寄せる・ときに行動にも移す、という意識を高めたいとの思いで、企画しました。 講師として、弁護士の谷文彰氏をお迎えし、「ブラック企業から考える労働法」と題して、将来…
大学生のみなさん 「自立」をめざす堀川高校の教育活動のサポートをしてみませんか。 大学生のみなさんは、毎日いろいろなことにチャレンジし学生生活を充実して過ごされていることと思います。新たな活躍の場として、堀川高校でボランティア活動をしてみませんか。 本校の教育活動のサポートをしてくれる「堀川学生ボランティア…
明日(6/19)の実施を予定していました球技大会について、1・2年生の会場であるハンナリーズアリーナの設備等の安全点検の結果をうけて、実施しないことといたしました。 また、本校アリーナで実施を予定していた3年生も他学年の授業への影響等を考慮し、実施いたしません。ただし、球技大会を別の日に実施するかどうかについては、現在検討中です。 なお、明日(6/19)の授…
今朝の地震により、本日の授業はとりやめ、臨時休校となりました。 既に登校している生徒は、安全確認・交通機関の運行情報を確認の上、順次下校します。
探究道の稽古の場「探究道場」のご案内です。本校の生徒がお相手いたします。中学2・3年生のみなさん,ふるってのご参加をお待ちしております。詳細は下記をご覧ください。 開催日時: 平成30年7月14日(土) 9:45~12:15 探究テーマ: 「ころがしプロジェクト」(予定) ♪どんぐりころころどんぶりこ♪ さて、ここで質問です。どんぐりは一体、どんな…
球技大会まで、あと5日となりました。 今朝も早くから練習していました。 クラスごとにそれぞれのやり方で、目標に向かってひとつになっています。
球技大会に向けて、生徒たちが朝練習をしています。 写真は今日の朝、7時45分ごろの様子です。たくさんの生徒たちの声が雨上がりのグラウンドに響き渡っていました。 球技大会当日(6月19日)まで、毎朝この光景が見られます。
6月1日~3日に西京極陸上競技場で行われた第71回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会において、男子5000m競歩で荒堀功三君が2位、女子5000m競歩で柏小晴さんが4位に入賞しました。2人は6月14日~17日まで滋賀県皇子山運動公園で行われる近畿インターハイで全国インターハイ出場を目指します。応援よろしくお願いします。
大学生のみなさん 「自立」をめざす堀川高校の教育活動のサポートをしませんか。 大学生のみなさんは、毎日いろいろなことにチャレンジし学生生活を充実して過ごされていることと思います。新たな活躍の場として、堀川高校でボランティア活動をしてみませんか。 本校の教育活動のサポートをしてくれる「堀川学生ボランティア」を…
ふらっとある数学の授業を見に部屋に入っていった。そこではあちこちから生徒たちの声が聞こえてきていた。グループごとに可動式の一畳ほどのホワイトボードに数式を書いたり、直線や曲線などを書いたりとワイワイやっていた。今年開設した一般的にいう「ラーニングコモンズ」での授業だ。それぞれのグループごとに別々の課題に対して熱心に、眉をひそめながらかつ楽しそうに言葉を発…
6月1日(金)LHRの時間に、本校の学校薬剤師である中嶋佳代子先生を講師にお迎えして、「薬剤師による薬物乱用教室 ~正しい判断力を身につけよう~」という演題で講演をしていただきました。 最初に、薬剤師の仕事内容や国家試験の合格率の数字を挙げながら、薬剤師という資格を取得することで卒業後は色々な進路が広がることを沢山の例を交えてお話し頂きました。 次に「役に立…
探究道の稽古の場「探究道場」のご案内です。本校の生徒がお相手いたします。中学2・3年生のみなさん,ふるってのご参加をお待ちしております。詳細は以下をご覧ください。 開催日時: 平成30年7月14日(土) 9:45~12:15 探究テーマ: 「ころがしプロジェクト」(予定) ♪どんぐりころころどんぶりこ♪ さて、ここで質問です。どんぐりは一体、どんな…
5月31日(木)放課後、17期生による「赤本市」が行われました。 先輩たちが使った赤本や参考書を次の学年の生徒たちが譲り受け,もう一度活用させてもらいます。今回もたくさんの18期生たちが目当ての参考書を求めてたくさん集まりました。 卒業した先輩たちの努力の跡を感じながら、目標とする進路の実現に向けて奮闘してくれることを期待しています。 赤本市を開催してくれ…
5月24日(木)午後,台北市立大同高級中学(以下,大同)から高校1・2年生32名が,関西地方での文化体験・交流を目的とした旅行の一環として来校されました。6,7時間目の探究基礎の授業に参加し,2年生と交流しました。本校の生徒の研究について英語で説明・議論をしたり,大同の生徒と一緒にカタカナ・ひらがなの学習をしたり,各ゼミのゼミ長が特色ある交流企画を考え,運営しました…
第20回教育研究大会の実施要項と申込方法をご案内いたします。 ◇実施要項 以下のPDFをご覧ください。 ◇申込方法 参加には申込が必要です。参加を希望される方は 以下のURLの「申込ページ」からお申込みください。 ◇申込締切 6月15日(金) ※申込ページでお申込みできない場合は,以下の方法でお申込み ください。 本校ホームページの配…
下記をクリックしてご覧ください。
今年度より「給付型」の奨学金が新設されました。 月額:20,000円~40,000円 (自宅通学生/下宿生,公立大/私立大によって額が異なります) 対象者:住民税非課税世帯 又は 生活保護受給世帯 現高校3年生と過去2年以内の卒業生 (これまで大学等に入学したことのない者に限る)が対象です。 ◎希望者のうち、校内で3名(現役生・過去2年以内の卒業生の中…