すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
9月11日(月)、LHRの時間を使って3年生のアセンブリーが行われました。まずは学年主任から、文化祭でのアトリウムパフォーマンスについての感想やこれからの進路実現に向けて23期生全体で向かっていこうという話がありました。 次に、進路指導主事から、大学入学共通テストの出願を正しく行うこと、これからもSHRやLHRの時間を大事にして情報をしっかり受け取る…
本日、1年生はLHRでコース・学科選択と科目登録に関するガイダンスを行いました。 各クラスに地歴公民科の教員と理科の教員が赴き、それぞれの教科・科目についての面白さや、科目選択を行う際の注意点を話しました。 今、1年生HR教室前の廊下には、選択する科目の教科書見本が並べられています。休み時間には、その教科書を手に取って「わくわくする」と言いながら…
9月8日(金)のLHRの時間に2年生のアセンブリーが行われ、文化祭の振り返りと、新カリキュラムであるAcademic Project、および「探究基礎3」、そして来年度の科目登録についての説明がありました。 文化祭の振り返りにおいては、まず審査員の先生より、各クラスの劇の講評をいただき、続いて学年主任の先生より振り返りのメッセージがありました。 …
9月3日(日)、令和5年度の文化祭が無事に終わりました。 2日目の各種企画や、3年生のアトリウムパフォーマンス、1、2年生の全てのクラスの講堂劇のプログラムを終えたあと、全員で清掃を行ってから閉会式を迎えました。 生徒会執行部員によって運営された閉会式では、初めに「ホリコレ」「ホリカワノオト」などの生徒会企画と、PRビデオ、垂れ幕の各賞発表が行われ…
文化祭2日目、無事終了いたしました。 昨日に引き続き、保護者のみなさま、卒業生諸君をはじめ、非常に多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました。 今年が最後となる3年生はもちろんのこと、1、2年生も、さまざまな有志企画等にエントリーした生徒たちも、文化祭に全力で取り組み、目一杯、楽しんでくれたと思います。生徒たちの活躍の様子は、明日以降、本HPにア…
文化祭1日目、無事終了いたしました。 保護者のみなさま、卒業生諸君をはじめ、非常に多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました。 本校の文化祭は明日も続きます。明日は、1、2年生各クラスの講堂パフォーマンスや様々な企画はもちろん、いよいよ、3年生各クラスのアトリウムパフォーマンスが披露されます。ぜひ、堀高生の雄姿をご覧ください。 ご来場の際には、…
本日9月2日(土)、令和5年度の文化祭1日目が開催されました。今年度のテーマは「堀川魂!!ここがすごい ~行きたい、私も連れてって~」です。 1日目の今日は、講堂で1・2年生の演劇や演劇部の公演が行われました。 1年生は台本作りから演出、舞台設定・音響・照明まで、わからないことも多く、苦労も多かったのではないかと思います。今日、先輩である2年生の…
9月2日(土)・3日(日)、本校にて文化祭を開催します。 今年度は、一般のみなさまにも来場いただけます。 ご来場されるみなさまの時間帯は以下になります。 9月2日(土) 受付開始 8:45 ご退出めど 16:20 9月3日(日) 受付開始 8:45 ご退出めど 14:50 なお、ご来場の際は下記の注意事項の確認をお願いします。 〇本校は2足…
いよいよ明日9月2日(土)から2日間、令和5年度文化祭が実施されます。 本日9月1日(金)の午前中は、普段の金曜日の1・2・4時間目の授業を行った後、4時間目にLHRの時間がありました。 1年生はその前の時間に実施された「学びのアセスメント・文化祭version」の続きをクラスで行ったり、教室や廊下でキャストの演技練習や道具制作に汗を流したり、各クラスが…
文化祭を明日に控えた9月1日(金)、1年生は、3時間目の「学びのアセスメント」の時間に「文化祭のアセスメント」を行いました。 普段は教科の取組が中心の時間ですが、堀川高校の「学び」として文化祭をとらえ、その取組を評価し、本番に活かすことを目的としています。 役職ごとに話し合うクラス、録画映像から取組を振り返るクラス、本番に向けたメッセージを黒板に…
先週の8月22日(火)から始まった全員学習、補習が終わり、8月28日から授業が始まりました。 今週1週間は文化祭準備のための「午前中短縮授業」となっています。 各学年とも、午前中は授業に集中、午後は切り替えて文化祭モード。9月2日(土)、3日(日)の当日まで、クラスで、学年で「一つとなって高みを目指す」挑戦が続いています。 教室、廊下、アトリ…
8月26日、27日に女子バスケットボール部の市立大会が、先週に引き続き行われました。 8月26日は日吉ヶ丘高校と京都附属と対戦しました。 日吉ヶ丘高校とは133対36、京都附属高校とは127対14でどちらも勝利することができました。 27日は準優勝をかけて西京高校と対戦しました。序盤に負傷する生徒が出るなどのアクシデントがあったにも関わらず、…
8/23(水)、前期探究基礎「HOP」につづき、後期から始まる「STEP」の担当者によるプレゼンテーションが行われました。 クラス単位で学んでいたHOPとは異なり、STEPからはクラスも文理選択も関係なく、各々の興味関心に応じて選択した「ゼミ」と呼ばれるグループに分かれ、そのゼミ単位で授業が行われます。 担当者から発表された、各ゼミならではの特徴や…
本校に「水泳部」はありませんが、今年度、幼少期より水泳競技に取り組み、非常に高い競技実績を上げている生徒が25期生の一人として入学しています。 背泳ぎに熱心に取り組んでいる井上諒哉くんは、放課後の時間にクラブチームでトレーニングを重ね、得意とする「200m背泳ぎ」で6月の京都府予選を突破し、7月の近畿大会で5位に入賞。見事、北海道で行われるインターハイの出場権を…
8月19日(土)、本校が属する本能地区の夏まつりが、本能グラウンドで開催されました。この本能夏まつりに、今年は本校吹奏楽部が招待をいただき、演奏を披露してきました。 好天に恵まれ、多くの方がゲームなどの催し物を楽しまれている中、吹奏楽部はアンコールを含む全3曲を演奏し、幅広い世代の方々にその演奏を聞いていただくことができました。 コロナ禍以前には…
8月19日から女子バスケットボール部の市立大会が始まりました。 初戦は塔南・開建高校と試合を行いました。最初から自分たちの練習してきた事を出す事ができ、92対30で勝利することができました。 第二戦は紫野高校と対戦しました。第3クォーター終了まで少しリードすることができていたのですが、第4クォーターに逆転を許してからは一進一退の攻防が続きました。 …
本校、ボート部が北海道で開催された全国インターハイ「令和5年度全国高等学校総合体育大会『翔び立て若き翼北海道総体2023』」に出場しました。 結果は、男子シングルスカルで3年生の太田哲惺選手がベスト12位、女子舵手つきクォドルプルで準々決勝進出でした。 この大会で引退となる太田くんは試合後「結果は悔しいが、ここまでの過程を振り返ると多くの人に支えてもらい、ボート競…
8月1日(火)、京都コンサートホール大ホールで行われた「第60回京都府吹奏楽コンクール高等学校の部小編成」に本校吹奏楽部が出場しました。 日本風の戦乱の世界観とダイナミックな武将の躍動を描いた、樽屋雅徳作曲「乱世の神威 幸村」を演奏し、金賞を受賞しました。 このコンクールでの演奏に向けて、2年生は幹部の生徒を中心に練習の計画を立て、1年生を巻き込…
本年度の第62回京都府高等学校放送コンテスト兼第70回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会において、本校放送局は創作ラジオドラマ部門で第1位となり、全国大会に駒を進めました。 全国大会は7月25日~7月27日に東京(準々決勝・準決勝:オリンピック記念青少年総合センター、決勝:NHKホール)で開かれ、人数制限こそありましたが、久しぶりに進出校の生徒が…
第25回教育研究大会兼令和4年度指定SSH中間報告会の二次案内と申込方法をご案内いたします。 ◇二次案内 記事下部にデータ掲載 ◇申込方法 参加には申込が必要です。参加を希望される方は 記事下部「申込ページ(googleフォーム)」からお申込みください。 ◇申込期間 令和5年8月21日(月)13時~9月1日(金)13時 =====================…