すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
11月20日(土),京都府総合教育センターにて,第11回科学の甲子園大会京都府予選が行われました。コロナの影響下で行われた昨年と違い,登録生徒1・2年の7人全員が現地に赴くという形で,出場しました。 今年はたまたま登録生徒が全員同じ部活(自然科学部)だったので普段のチームワークを活かし,上手に役割分担しつつ,物理/化学/生物/地学/数学/情報の6分野の探…
本日昼休みに,2年生有志による自主活動のキックオフミーティングがありました。 「体育会系英語サークル」という名前のつけられたこの会は,1年生と2年生前期で学んだ英文法・語法を,2年生後期の間に定着させることを目的としています。毎週金曜日に集まり,復習テストを行ったり,勉強法の交流や質問会を行うことを予定しています。 今日のキックオフミーティン…
午前の進学説明会に参加してくださった中学生を見送り,昼食休憩を挟んだ後に,午後からは中学1・2年生対象オンライン学校説明会が始まりました。 初めての大規模なオンライン説明会かつ,820名を超えるお申し込みとあって,第1回セッションを待つ生徒の表情には緊張が見えていました。しかし,オペレーターの生徒の開会宣言を皮切りに,セッションが始まると生徒たち…
9時30分の開門の合図と同時に,多くの中学3年生がBIG BOXに入場し,受付を担当する生徒スタッフがさわやかな挨拶で迎えるところから,今年度の進学説明会が始まりました。 遡ること40分前には,生徒スタッフの最終ミーティングを行い,校長の激励を受けたあと,リーダー代表の音頭で気持ちをひとつにする“儀式”を行い,それぞれの持ち場に向かっていきました。 10時開始の…
ちょうど1ヶ月前に11月学校説明会リーダー会議を行ってから,あっという間に時が過ぎ,明日がいよいよ学校説明会当日となりました。前日の今日は,午後から前日準備とリハーサルを行いました。 まずはスタッフ全員が講堂に集合し,最後のスタッフ会議を行いました。今回のスタッフ23期生の学年主任から,未来の後輩から先輩として憧れてもらえるような姿をこの説明会で見せて…
本日,11月20日(土)午後実施の「中学1・2年生対象 オンライン学校説明会」について,お申し込みいただいた方に,「当日のご案内」メールをお送りしました。当日までに必ずご確認ください。受信できていない方は,お手数ですが11月18日9:00~17:00の間に本校企画部(TEL:075-211-5351)までお電話のうえ,下の【メールが受信できていない方へ】をクリックし,PDFフ…
本年度,本校はPanasonic様より助成金をいただき,「ゼロ距離海外交流」と題した国際交流プロジェクトを行っています。このプロジェクトはライブストリーミングを活用して,海外に住む人と外国語で交流することを目的としています。 本日はその取り組みの一環として,タイのKVIS(Kamnoetvidya) Science Academyとの交流を行いました。KVIS校の生徒がタイにいながらタイのお菓子…
昨日,11月20日(土)午前実施の「中学3年生対象 進学説明会」について,お申し込みいただいた方全員に,「事前動画視聴のご案内」メールをお送りしました。当日までに必ずご確認ください。このメールが受信できていない方は,お手数ですが11月16日9:00~19:00の間に本校企画部(TEL:075-211-5351)までお電話くださいますようお願いします。 お電話いただき…
11月13日(土)午後,黄葉の美しい京都大学にて「京大研修2021」が実施され,堀川高校の希望者1年生2年生合わせて40名余りの生徒が参加しました。 この取組は京都市立高校連携指定校3校(西京,堀川,紫野)が,京都大学との連携協定に基づき,京都市教育委員会のサポートを得て実施している研修です。京都大学大学院に在籍する学びコーディネーターの方や連携指定校…
11月13日(土)に京都産業大学附属高校と対戦し,44対43で勝つことができました。2年生が宿泊研修明けということもあり,シュートや動きに精彩を欠く中でしたが,粘り強く戦い抜くことができました。 11月14日(日)には,嵯峨野高校と対戦し,こちらも76対72で勝つことができました。前日の反省を生かした内容となり3Q終了時には,15点差ほどを開けることができました。相手の最…
11月12日(金),22期生が1週間ぶりに集合し,宿泊研修の解団式が行われました。 「境界を踏み越えて,たくましくなる」という研修テーマをかかげ,宿泊研修委員会を中心として半年以上の時間をかけて取り組んできた宿泊研修の活動が,大きな節目を迎えました。 初めに,団長を務めた副校長からお話がありました。「みなさんは目に見える境界を設定してそれを越え…
沖縄コースは最終日も班別研修を行いました。本日は公共交通機関を用いての研修となり,国際通り周辺を中心に班行動を行いました。 沖縄コースは行程のほとんどが班別での研修でしたが,その分生徒たちは事前準備を入念に行い,自然条件による予定変更にも柔軟に対応しながら充実した研修を行うことができたようです。疲れは見えますが,最後まで気を引き締めて帰路に就きます。 …
3泊4日の宿泊研修もあっという間に過ぎ,月曜日に出発した北海道コースも最終日を迎えました。 本日は,旭山動物園で全体研修を行いました。動物園では飼育員の方から仕事への熱い思いを伺い,生徒たちは来園者と動物の距離(壁)を縮める工夫や,動物の『いのち』を輝かせるために旭山動物園が行っていることなど,ヒトと動物の共存について学びました。その後,旭山動物園なら…
本日放課後,11月学校説明会10日前リハーサルが行われました。 リーダー・スタッフ全員が講堂に集まり,10日後の説明会に向けて気持ちを一つにしました。代表の生徒からは,一人一人が主体性を持って行動していこうと呼びかけられました。その後,各パートに分かれ,本番を想定した流れの確認が行われました。 23期生スタッフたちは,準備を着々と進めており,当日本…
屋久島・種子島コース同様に,日曜日に出発した長崎コースも,本日が最終日となりました。本日は,宿泊研修最後となる宿での朝食を終え,ハウステンボスへ向かいました。 到着して全員で集合写真を撮った後,班ごとでの研修を開始しました。施設内で各自が撮影した写真のフォトコンテストを独自開催するなど,堀川高校生らしく一つの研修に対しても創意工夫する姿が見られました。…
3日目の京都コースは,生徒のみでトロッコ列車に乗って亀岡まで向かい,保津川下りにチャレンジしました。前日に,気温や天候を確認し,寒さ・船酔い等の対策を万全にして臨みました。川の水量が少なく,予定より長時間の川下りだったようですが,素敵な笑顔で集合場所まで帰ってきて,研修の様子を報告してくれました。 1枚目:トロッコ嵯峨駅にて 2枚目:保津川下りの様子
沖縄コース3日目も班別の研修を行いました。本日もジャンボタクシーを利用して沖縄県内を広く回り,沖縄特有の自然環境や文化を学んでいました。 明日はいよいよ最終日です。悔いなく終われるよう,明日の準備も余念なく行っています。 1枚目:出発前の様子 2枚目:研修先の古宇利島での様子
3泊4日の宿泊研修もあっという間に過ぎ,日曜日に出発した屋久島・種子島コースは本日最終日を迎えました。本日は,種子島を離れ,鹿児島市内にて班別自由行動を行いました。生徒たちは各班事前に決めた行程表に従い,約5時間の散策を楽しみました。この後,バスで空港まで移動し,19時すぎ~20時すぎに関西に帰ります。 1枚目:種子島の朝日に照らされる生徒 2枚目:…
北海道コース3日目は班別研修を行いました。 各班で立てた班別研修テーマに合わせて研修先など行程を組み立ててきましたが,風が強いため一部の予定が変更になる班もありました。天候トラブルにも臨機応変に対応して,充実した研修となるようコース全員が頑張りました。班別研修は札幌近郊,小樽などが中心となっています。 夕方には旭川市に移動して,明日は旭山動物園を訪…
京都コースは,初日の昨日は校内で研修を行い,2日目の今日はいよいよ京都の街へと飛び出していきました。 今日は大原三千院周辺を散策しました。生徒たちは,川に下りたり,色づいた紅葉の中を歩いたりして,自然の豊かさを感じていました。 明日は,京都嵐山周辺を散策する予定です。 写真は,大原の紅葉を楽しむ生徒の様子。