科学技術×夢=∞(infinity) 常にプラス思考で ~「できたらいいな」を「できる」に変える ~
フロンティア理数科・プロジェクト工学科
〒612-0884 京都市伏見区深草西出山町23番地[MAPを見る]
TEL. 075-646-1515 FAX. 075-646-1516
ボート部は、北海道網走市で開催された「全国高等学校総合体育大会・北海道総体」ボート競技に出場しました。 ■日時 令和5年7月28日(金)~31日(月) ■会場 網走湖ボート場(北海道網走市) ■出場種目 ・男子舵手付クォドルプル 3年 山本・近藤・柿田 2年 奥山・杉原(補漕 2年 寺田・晴佐久) ・女子ダブルスカル 3年 廣井、2年 高山 ■結果 ・男子舵手付ク…
京都工学院高校では本年度より、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進しています。 7月28日(金)に「名古屋市科学館サイエンスツアー」を行いました。ツアーでは、名古屋市科学館の学芸員である小林様から宇宙分野の講演を行っていただきました…
京都工学院高校では本年度より、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進しています。 SSH事業の特例科目である『F-STEAM』では、理論と実践を往還しながら物事を捉え、思考・行動できることを目標とし、親和性が高い科目をクロスした授業を展開しま…
京都工学院高校では本年度より、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進しています。講演会を通じて、発見する力(問題発見力、気付く力)や多面的・多角的に評価する力を育成し、また自らのキャリア形成について考える契機ともしています。 この度…
前期選抜A2型入試説明会(ラグビー部対象)について、以下の通りお知らせします。 なお、当日はラグビー部の部活動体験会も同時開催予定です。 ■日時 8月26日(土)13時30分~16時00分(13時受付開始) ■内容 A2型入試概要と選抜方法 申込フォームをご参照いただき、忘れ物のないようお願いします。
部活動体験会を開催いたします。学校案内やリーフレットだけではわからない学校の雰囲気が感じ取れる絶好のチャンスです。ぜひ高校選びの一つとして、一度本校に来てみてください。 ■日時 8月22日(火)13時30分~16時30分(受付13時~) ※ボート部は午前中、琵琶湖漕艇場にて行います。 ■参加部活動 硬式野球・サッカー・女子バスケットボール・卓球・テニス ・…
この度、京都市産業技術研究所と締結した教育研究分野の連携協定に基づき、本校サイエンスクラブの生徒と京都市産業技術研究所の研究員が、理科の楽しさや驚きを体験することを目的として、下記の通り小学生向けの実験型ワークショップを行います。 ■日時 8月7日(月)13:30~16:00 ■会場 京都市産業技術研究所(京都市下京区中堂寺粟田町) ■対象 京都市内に在住又は市内小学校…
都市デザイン領域・シビルクラブの総勢20名が参加し、京都市野外活動施設「花背山の家」において、7月21日(金)~23日(日)の2泊3日で測量合宿を実施しました。 この測量合宿では、測量技術の向上および高校生ものづくりコンテスト測量部門での優勝をめざして、高度な測量に関する技術と知識の習得を図るとともに、課題に対して主体的に対応できる能力と、集団生活の中で社会性や協…
本年度の学校説明会は、生徒が主体となって「中学生に京都工学院高校の魅力を伝えるにはどうしたらいいか」を考え、企画運営・実行しています。 前半は学科・分野系統の特長・魅力の発表を3年生が行いました。自分がこの2年半で何を得たのか、そして将来をどう考えているかを、自分の言葉で伝えました。後半は各演習室・実習室にて、展示や体験を行いました。実際に手に取ってもらっ…
7月12日(水)~16日(日)に堀川御池ギャラリーにて開催された第35回京都市立高等学校書道作品展「穂美月展」は,おかげをもちまして盛況のうちに終えることができました。 各校から趣向を凝らした作品が数多く展示され,そのような中,本校生徒1名が「金賞」に輝きました。 ◆金賞 フロンティア理数科2年 吉田 圭吾 君 ≪受賞者コメント≫ 選んだ古典の特徴や,全体の文字…
京都工学院高校では、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業の1つとして、科学技術イノベーション立国を支える女性の理工系人材の育成として、世界で活躍する女性研究者に必要な資質・能力を知り、身につけることを目的とした『理系女子育成プログラム(仮称)』を立ち上げました。※このプログラムは女子生徒のみならず男子生徒の参加も可能としています。 7月20日(木)に…
一般社団法人 京一商西京同窓会様による、「奨学生採用決定通知書交付式」が開催されました。 奨学生に採用された京都市立高等学校の生徒が招待を受け、同窓会理事長様から一人ひとりに通知書が交付されました。生徒は全員が感謝の言葉を述べるとともに、未来への力強い決意表明を行っています。 ■日程 7月15日(土) ■場所 京都市立西京高校4階会議室 当奨学制度は、「一般社…
京一商西京同窓会様による「京都市立高等学校優秀部活動激励金授与式」が開催されました。 本校からはラグビー部とボート部が授与対象として招待を受け、生徒及び部活動顧問が出席させていただきました。代表してボート部主将・近藤篤郎が御礼の言葉をお伝えし、決意表明を行っています。 ■日程 7月15日(土) ■場所 京都市立西京高校 3階 同窓会室 ■本校からの参加者 ラグビー…
7月13日(木)、本校ボート部9名とボクシング競技に出場する宮越選手の計10名が「令和5年度全国高等学校総合体育大会(北海道インターハイ)」京都府選手団結団式および京都市教育委員会による出場激励会に参加しました。 4年ぶりの制限のない中で行われる結団式は、京都府の選手監督コーチ約800人が集まっての盛大なものとなりました。このような晴れの舞台を選手たちのために用意してい…
総合的な探究の時間「プロジェクトゼミ1(2年生)」では、STEAM教育によるPBL(Project-Based Learning)を通じて、課題設定や課題解決に取り組む学習活動を行っています。講演会を通じて様々な方の生き様に触れ、自らのキャリア形成について考える契機ともしています。 この度、特別講演会として国際協力機構(JICA)よりアフリカのブルキナファソに派遣され、世界の課題解決に取り…
本年度も,夏期体験学習会を開催いたします。本校教員と各領域の在校生が,中学生のみなさんの科学やものづくりの楽しさ,面白さを体験できる科学・ものづくり体験をサポートいたします。 体験5コースの中から,希望するコースを1つお選びください。複数回体験していただくこともできます。また,今回は校舎内のカフェテリアもご利用いただけますので,希望される方は申し込み時に予…
課題研究「プロジェクトゼミ2(プロジェクト工学科3年生)」では、2年間積み重ねてきた専門的な知識や技術を活かして、社会活動の問題・課題を自分事として捉え、解決にトライする、次世代の「ものづくり」「まちづくり」を担う人づくりに特化したカリキュラムマネジメントを実践しています。 地域貢献プロジェクトでは、京都市建設局みどり政策推進室と連携して、「御池通スポンサー…
プロジェクトZEROでは、STEAMチャレンジと題して、Science(科学) / Technology(工学) /Engineering(技術)/ Arts(デザイン思考) / Mathematics(数学)の各領域の知識を総動員して、課題解決のために行う製作活動を行っています。 プロジェクトZEROでの1学期の学習内容を、2学期以降の学習(京都工学院PBL)に繋げていく事を目的として「1学期振り返りの会」を実施しました。…
京都工学院高校では、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業の1つとして、科学技術イノベーション立国を支える女性の理工系人材の育成として、世界で活躍する女性研究者に必要な資質・能力を知り、身につけることを目的とした『理系女子育成プログラム(仮称)』を立ち上げました。 プログラムの第1弾として、7月7日(金)に京都女子大学ツアーを実施しました。ツアーでは、…
小暑(しょうしょ)とは暑さが日増しに強くなっていく時季を指します。梅雨明けを迎えるこの時季は集中豪雨も多く発生するので,普段から災害への備えをもつことが肝要です。 終業式まであと2週間足らず,1学期末考査も最終日となりました。七夕の願掛けを行動につなげましょう。