科学技術×夢=∞(infinity) 常にプラス思考で ~「できたらいいな」を「できる」に変える ~
フロンティア理数科・プロジェクト工学科
〒612-0884 京都市伏見区深草西出山町23番地[MAPを見る]
TEL. 075-646-1515 FAX. 075-646-1516
※【11時以降の時間帯】であれば若干の余裕があります。 できるかぎり当日対応させていただきます。 本年度最後となる「個別相談会」を開催いたします。当日は,入試情報や学校生活,進路結果等,様々な「知りたい!」にお答えするします。「ものづくり」「まちづくり」の実験実習室や,天文台といった恵まれた施設設備,校舎内を見学いただけます。 前回の学校説明会に残…
本校では,「豊かな人間性,確かな技術を身に付け,京都から社会の発展と人類の幸福に貢献できる生徒の育成」を教育目標に,京都工学院STEAM[Science(科学)Technology(技術)Engineering(工学) Art(デザイン思考) Mathematics(数学)]を教育の柱として位置付け,関係性の深い科学・技術・工学・デザイン思考・数学の体系的な教育プログラムを構築し,大学への学びにつなぐ「…
全国工業高等学校長協会主催「高校生ものづくりコンテスト」では,工業高校で取り組んでいる,ものづくりの学習成果の発表の場として,全国の高校生が一堂に会して,技術・技能を競い合う大会であり,例年,旋盤作業,自動車整備,電気工事,電子回路組立,化学分析,木材加工,測量の7部門が開催されます。 しかし本年度は,全国大会が新型コロナウイルス感染症対策によって開催中止…
2年生の芸術(音楽選択)では,日本音楽への理解を深め,伝統文化に親しむため,箏の実習に取り組んでいます。小学校で歌った「さくらさくら」を題材に,難易度の異なる3種類の編曲された楽譜を用いて,箏の様々な演奏法を段階的に学習します。 箏を初めて弾く生徒も多く,初日の練習ではぎこちない様子でした。回を重ねながら自分の課題を振り返り,次の目標をもって練習を続けたこ…
本年度最後となる「個別相談会」の受付を開始しました。当日は,入試情報や学校生活,進路結果等,様々な「知りたい!」にお答えするします。「ものづくり」「まちづくり」の実験実習室や,天文台といった恵まれた施設設備,校舎内を見学いただけます。 前回の学校説明会に残念ながら参加できず,入試情報や本校生徒による発表を聞き逃してしまったという中学生のみなさん,是非ご参…
フロンティア理数科では,2年生全員を対象とした「未来に羽ばたくためのキャンプ」を,本年度については下記のとおり2日間実施しました。 2年次の本格的な大学受験の学習を開始するにあたって,最先端の開発事業や研究等を見聞することと同時に,自らの生き方を考えていくキャリアデザインの観点から知的好奇心や探究したいことを発見し,1年後の大学受験に向けたモチベーションの向…
「令和2年度 高校生ものづくりコンテスト電気工事競技京都府大会」が11月23日(月・祝)に京都府立工業高校で開催されました。 競技内容は「令和2年度若年者ものづくり競技大会近畿大会」の電気工事職種の課題内容とし,800mm×1600mmの木製パネルに第2種電気工事士技能試験問題を参考に,金属管工事やPF管工事、ケーブル工事を含んだ単相100V電灯及びコンセント回路を2時間以内に施…
11月21日(土) 京都洛南ライオンズクラブ主催「第18回 Joint S&E Forum」が開催され,本校からは9名の生徒たちが参加しました。 「Joint S&E Forum」は高校生と「京都洛南ライオンズクラブ」のメンバー(企業経営者等)が一堂に会して,各校の生徒発表をもとに経営者の方生徒たちが語り合い,高校生のキャリア意識を向上させることを目的としています。 本校からは3年生の…
太陽からの光エネルギ-を電気エネルギ-に変える太陽電池がありますが,近年,植物から取り出した色素を使った新しいタイプの太陽電池「色素増感型太陽電池」が注目されています。 今回の体験では,光のエネルギーを使って,ガラス面を自由に動ける電子をつくり,電気回路に電子の流れを作る太陽電池のしくみを,本校サイエンスクラブの高校生と一緒にわくわく楽しみながら学びまし…
本年度最後となる「個別相談会」の受付を開始しました。当日は,入試情報や学校生活,進路結果等,様々な「知りたい!」にお答えするします。「ものづくり」「まちづくり」の実験実習室や,天文台といった恵まれた施設設備,校舎内を見学いただけます。 前回の学校説明会に残念ながら参加できず,入試情報や本校生徒による発表を聞き逃してしまったという中学生のみなさん,是非ご参…
陸上競技部は11月15(日)に太陽が丘陸上競技場で開催された「第15回 京都府国立・公立高等学校陸上競技対校選手権大会」に参戦しました。無観客試合,手指・環境消毒の徹底など,感染症への盤石の対策が取られる中,本大会が開催の運びに至りました。 結果は男子総合6位入賞(55校中),また女子全員入賞など,創部5年目で過去最高成績への躍進となりました。 ■日程 11月15日(…
JAXA宇宙教育センターとの連携協定のもと,京都工学院高校及び青少年科学センターでは,24年ぶりのプラネタリウムリニューアルを記念し,今年の12月6日に地球へ帰還予定の小惑星探査機「はやぶさ2」のプロジェクトに関わっておられる,JAXA宇宙科学研究所 准教授 岩田 隆浩 氏によるオンライン講演会を開催しました。 ■日時 11月20日(金)13時20分~15時10分 ■会場 京都工学院高…
専門的な知識や技能の高度化に対応する人材の育成が求められている中,地域の様々な産業・社会を担う人材を輩出する観点から,将来のスペシャリストへの道を視野に,その基礎的・基本的な知識・技能を確実に養うことを目的にインターンシップ(就業体験)を実施しています。 本年度については,新型コロナウイルス感染予防の観点からインターンシップをやむなく中止とし,代替行事と…
暮秋の候,保護者の皆様におかれましては,ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は本校PTA活動にご理解とご協力をくださり厚く御礼申し上げます。 さて,この度はPTA文化行事を下記のとおりご案内します。感染予防対策には十分に配慮した上で,前年度好評でした『コサージュづくり』を開催することに決定しました。こんな時だからこそ,皆さまとの交流を深め,楽しいひと…
フロンティア理数科では,2年生全員を対象とした「未来に羽ばたくためのキャンプ」を,本年度については下記のとおり2日間実施します。 2年次の本格的な大学受験の学習を開始するにあたって,最先端の開発事業や研究等を見聞することと同時に,自らの生き方を考えていくキャリアデザインの観点から知的好奇心や探究したいことを発見し,1年後の大学受験に向けたモチベーションの向上…
12月12日(土) 本校を会場に「市立高校グローバルフェスタ2020」が開催されます。このイベントは、京都市立中学校2年生を対象に、京都市立高等学校が各高校の特色ある授業を行います。高校での学びの魅力や自己の将来の生き方について考えるきっかけにしてほしいと考えています。体験授業は2校選ぶことができますので,ぜひご参加ください。 【修正版】市立高校グロ−バルフェ…
11月14日(土),本校美術部の生徒が校外活動として京都市京セラ美術館開館記念展「京都の美術250年の夢 第1部~第3部総集編―江戸から現代へー」の鑑賞に行って来ました。 これは,令和2年度京都府高等学校文化連盟の一般生徒還元事業の一環として行われる,府内の高校生が豊かな情操を養い芸術を愛好する心情を育成することを目的に「芸術と出会う日」の取組の一つです。 日…
JAXA宇宙教育センターとの連携協定のもと,京都工学院高校及び青少年科学センターでは,24年振りのプラネタリウムリニューアルを記念し,本年12月6日に地球へ帰還予定の小惑星探査機「はやぶさ2」のプロジェクトに関わっておられる,JAXA宇宙科学研究所 准教授 岩田 隆浩 氏によるオンライン講演会を下記のとおり開催します。 ■日時 11月20日(金)13時20分~15時10分 ■会場 京都…
陸上競技部は11月8日(日)に京丹波町で開催された「京都府高等学校駅伝競走大会」に参戦しました。原則無観客試合(観戦保護者も人数制限あり),自主整理員によるコース誘導(男子新コース)など,感染症を含めた新たな状況に対し,盤石の対策が取られる中,開催の運びに至りました。 男子は2年連続で「ベスト16」に匹敵する成績を収め,女子は創部五年目で本校初の出場者(合同チ…
青少年における薬物乱用については,危険ドラッグ等を使用した者の直接的な健康被害だけでなく,二次的な犯罪や健康被害が多発するなど,乱用される薬物が多様化する中,青少年への拡がりという衝撃的なニュースが報道されています。 現代社会では,規範意識の低下,薬物供給の増加や入手経路の多様化,スマートフォンの普及,慢性的なストレスや疲労から薬物乱用につながるケースな…