科学技術×夢=∞(infinity) 常にプラス思考で ~「できたらいいな」を「できる」に変える ~
フロンティア理数科・プロジェクト工学科
〒612-0884 京都市伏見区深草西出山町23番地[MAPを見る]
TEL. 075-646-1515 FAX. 075-646-1516
本校では、プロジェクトへの参加を通して生徒自らが地域社会の一員として責任を自覚し、主体的に社会に参画する力や、社会問題への関心を高める機会としてとらえ、これまでのプロジェクト学習をもとに、地域社会のニーズに基づくパブリック空間に係る整備事業を題材に、地域社会との関わりを深めながら「かまどベンチ」製作等の体験的な学習から実践的な教育活動を展開しています。
このたび、京都市のPark-UP事業※を活用する第1号の公園として、藤森学区「北鍵屋公園運営委員会」、株式会社セブン-イレブン・ジャパン、京都市の三者が連携した取組を進める中、本校シビルクラブが「かまどベンチ」2台を公園内に設置しました。
11月28日(木)、京都市「Park-UP事業」北鍵屋公園地域交流施設の完成記念式典が盛大に開催され、「かまどベンチ」のお披露目をすることができました。また、松井孝治市長からも寄贈にあたって感謝と今後の激励のお声掛けをいただきました。
本取組を通じて地域の方々をはじめ、京都市建設局、株式会社長村組様には大変お世話になりました。生徒たちの主体性を引き出してくださり、実践の工程に沿って製作を進めることができました。引き続き、火入れ等「かまどベンチ」を活用いただく機会を設け地域の方への防災意識の向上と活用を図ります。
■日時 11月28日(木) 14:00~14:30
■場所 北鍵屋公園内(伏見区深草北鍵屋町)
■内容 かまどベンチ2基設置
■協力
・京都府建設業協会京都支部青年部会(株式会社長村組)
・北鍵屋公園運営委員会
・京都市建設局みどり政策推進室ほか
■参加 シビルクラブ生徒4名