社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
令和3年度国公立大学前期日程の合格発表が3月10日に終了しました。下表は過去3年間を含む国公立大学の「現役」合格者数の一覧です。 今年度は京都大学へ33名が現役合格し,私学を含む京都府内の高校の中では第2位,国公立高校の中では第1位となりました。(週刊朝日R3.3.26特大号より)また,大阪大学・神戸大学,医学部医学科等の難関大学でも京都府内ではトップクラ…
3月16日(火)午後,「道徳とはなにか」をテーマに,哲学者で教育学者の苫野一徳さんによる講演会が,京都市立高校全体でZoomを繋いで開催されました。思春期の多感な時期にある生徒たちに向けて,「自由」や「道徳」について,苫野さんのご専門である「哲学」をもとにしてご講演いただきました。本校からは,1・2年生の全員が教室からZoom参加し,苫野先生と哲学対話を行うパネ…
3月12日(金)2年生の「English Skill Up!」グループの活動報告です。 参加者12名は540教室に集まり,英語のみの会話で活動は始まりました。まずは,ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」を鑑賞しました。今回は敢えて日本語ではなく英語のみの字幕に挑戦!映画館並みの迫力あるサウンドとともに,English Worldに浸りました。劇中のシーンにも笑いがおこるなど,頭も耳もす…
3月12日(金)2年生の「日本文化を楽しむ日」グループのメンバーは,朝から一日着物で過ごしました。色とりどりの華やかな着物に着替えると,みんな晴れ晴れとした表情になり,終日体験を通した多くの学びがありました。 ■和菓子づくり 老松北野店で,和菓子づくり体験をしました。3月ということで桜の和菓子の包餡から成型までの工程を体験し,3つのうち最後の一つはcreati…
3月12日(金)午後,1年生の学年行事日の最後に講演会を実施しました。株式会社taliki 代表取締役の中村多伽様を講師にお迎えし,「現代社会をよりよく生きていくためには」として2時間の講演会です。文理選択が行われ,だんだんと次の進路に向かっていく1年生が,もっと先の将来を見つめ,よりよい人生を歩むにはどのように考え,行動すればよいのかということを学ぶとともに,…
3/12(金)2年生の一部の生徒がEP weekで「そうだ美山へ行こう」と題し美山町の自然と現状にふれる機会をもちました。 当日を迎えるにあたって,EP week委員の4人を中心にzoom等を用いて現地の方と打ち合わせを重ねました。活動に携わっていただいた,ブラッキーさん,寺井さん,中島さんありがとうございました。この場をお借りし御礼申し上げます。 当日はバス2台に分か…
3/15(月)~17(水)の3日間,1・2年生の春季学習講座を行っています。英数国(2年生理系は英数国理)を中心に80分の特別講座です。総合的な探究の時間の総まとめの時間や講演会も設定されており,内容の濃い3日間です。春休みの課題も出ているかと思います。生徒の皆さん,学年の総まとめを行い,次の学年へステップアップする助走期間として頑張りましょう。 また,本日…
Let’s volunteerは38名,8班でボランティア活動を行いました。学校や学校周辺,観光名所の清掃活動を行った班,京都府赤十字血液センターの献血ルームを訪問し,施設見学やレクチャー受講,啓発活動の参加,そして実際に献血をした班,午前中は元新洞小学校の校長先生と一緒にその閉鎖された校舎の前庭に花の苗を植える活動をし,午後からは,日本の絵本に外国語の翻訳シールを貼り,…
あいにくの天気となりましたが,本日(3/13)予定通り中学2年生対象体験授業を実施いたします。あらかじめ申し込みをいただいた中学2年生を対象に本校のエンタープライジング科の授業を体験いただきます。 学校にお越しになりましたら,エレベーターで7Fへお上がり下さい。全体会は,9時30分スタートです。 9:00 受付 9:30 全体会(学校説明) 10…
学習合宿セカンドと称して、校内でグループワーク、小説演劇発表、スポーツ大会、レクリエーションを行いました。全コース中最多の97人が参加しました。 1・2限のグループワークでは、コロナ禍がもたらした情勢と社会変化について考察して議論しました。コロナ後に社会がどう変化していくか、どんなイノベーションが期待されるか、どんなモノ・コトがあるといいか、などを考えパワ…
3月12日(金)卒業した3年生の有志が,3年間学んだ校舎を清掃するため,集合してくれました。国公立大学後期試験を受験している生徒が参加できない日程にも関わらず,100名を超える諸君が集まってくれました。 今春入学してくる後輩へ引き継ぐシューズロッカーの清掃をはじめ,早朝から夜まで自学自習で活用した学習室を入念に清掃しました。 朝から清掃活動に参加し…
3月10日(水),11日(木)の二日間,2年生の17期生の生徒たちはスタディサポートを受験し,日ごろの学習の成果を確認しました。そして11日の午後は,来週から行われる春季学習講座を目前にして,今後の学習に対する生徒たちのモチベーションを高めるべく,メモリアルホールにて学年アセンブリを行いました。 まずは「合格者に聞く」と題して,ついこの前に合格が決まったばかりの…
3月11日は,みなさんご承知の通り,東日本大震災の日です。また,今年は,東日本大震災発災十年となります。 十年前のこの日,多くの方が罹災され,今なお,以前の生活に戻れていない方もおられます。また,震災で多くの方々が犠牲となられました。 震災で犠牲となられた方々に,哀悼の意を表し,心からご冥福をお祈りするため,地震発生の午後2時46分に黙祷を行いま…
本校の校門を入って左手に早咲きの桜の木が1本あります。ここ数日の暖かさで,一気に花が開き見ごろを迎えています。国公立大学の前期入試の発表も続々と行われています。多くの生徒にサクラサクの便りが届くことを祈っています。
3月9日(火)午後,金剛能楽堂において「能楽交流鑑賞会」を実施いたしました。これは,日頃からさまざまな形で本校教育の充実発展のためにご支援をいただいております一般社団法人京一商西京同窓会様の主催により,同窓生と高校生がともに能楽を鑑賞する会です。 この鑑賞会は,同窓会運営の2つの柱である「育英事業を通じての社会貢献」と「会員相互の親睦交流」とを一つにす…
本日(3/8)は,京都府内のほとんどの公立高校で入学試験(中期選抜)を行っておりますが,本校は前期選抜で100%を募集するため,生徒は通常に登校する授業日となっています。1,2年生は学年末考査の3日目,3年生は一部の生徒が登校し,国公立大学の後期試験へ向け学習室で集中して学習しています。
本日(3/6)外部進学生対象の入学者予定者(合格者)説明会を行いました。全体説明会では,春休みの課題について各教科から説明があり,気を引き締めて頑張ろうと熱心にメモをする入学予定者の姿がありました。合格気分は本日まで。この春休みの学習が,入学後の成否を決めるといっても過言ではありません。入学予定者の皆さん,高校生活に対応できる,一歩進んだ学習習慣を身につけま…
令和3年度入試合格者の皆さまへ 明日(3/6)は令和3年度外部進学生対象の入学予定者(合格者)登校日です。前期選抜に合格した皆さまは,合格発表時にお渡ししている「入学のしおり」をよく読み,忘れ物のないよう登校してください。 日程 令和3年3月6日(土) 8:45 仮クラス発表(玄関前) 9:00 仮ホームルーム教室集合(本館5F) 9:30 全…
学校は今日(3/4)から学年末考査です。午前中でテストが終わるため,クラス全員で昼食を食べることはしばらくありませんが,この間,校内で黙食の呼びかけをしてきており,生徒諸君が取り組んできました。 当初は,教職員から放送で呼びかけをしておりましたが,2月からは生徒有志の発案でお昼の放送が始まりました。自身を「黙食推進委員会」と名付け,毎日昼食の時間にあわせ…
毎年,卒業式に合わせて西館昇降口前の紅白一対の枝垂れ梅が開花します。この梅は,平成21(2009)年3月に交通事故により不慮の死を遂げた,故藤原志帆さん(エンタープライジング科第5期生,附属中学第1期生)の御遺族が本校に寄贈されたもので,第5期生の卒業を記念して本館南側の校庭の一角に植樹して下さったものです。この梅が,いつも西京生を見守っており,今年も卒…