社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
3年生考査最終日の本日(11/25)放課後,華道愛好会の3年生へ一般社団法人京一商西京同窓会からお祝いの贈呈式を行いました。 華道愛好会「花咲兄さんズ」が,「Ikenobo花の甲子園2020」で全国優勝した栄誉を称え,(一社)京一商西京同窓会からお祝いをいただいたものです。優勝メンバーの3人は,この度の祝意に大変喜ぶとともに,ご厚意に感謝をしておりました。(一社)京一…
11月21日(土)インターアクト同好会の高校1年生の中山遥瑛くんの発案により,生徒有志に呼掛け,中高生オンライン交流会を行いました。今年8月にはじめて米国アーリントンの中高生とオンライン会議ツールZoomを活用し,日米中高生オンライン交流会を実施し,2回目となる今回は,カナダの中学生も初参加しました。事前準備段階から当日の進行にいたるまですべて高校生による企画運営…
11月21日(土),インターアクト同好会では,レズビアン当事者2名をゲストにお迎えし,ワークショップ「LGBTQについて知ろう,語ろう!」を開催しました。 初めに,LGBTQをテーマに探究活動を行ってきた中学生部員がLGBTQの概要を説明し,次にゲストのお二人から,実体験を踏まえたLGBTQの現状と問題についての発表をして頂きました。 「身近に性的マイノリティの人がいない…
11月19日(木)7限,7階大講義室にて,2年生人権学習を実施しました。講演者は,長年にわたって本校元教諭として御活躍いただいた服部欧右先生です。 演題は「ルワンダでのジェノサイドから生命と人権と平和を考えるー隣人(普通の人々)が,なぜ殺人者に変わったのかー」です。 1994年に起こったルワンダ大虐殺(ジェノサイド)の過程を通じて,普通の人々がなぜ殺人…
保護者の皆さまへ 本校では,6月の学校教育活動再開以降,学校における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に徹底して取り組んできたところですが,京都市内では,11月17日にはこれまでの最多となる40人の感染が確認され,京都府が示す特別警戒基準に達するなど,感染の広がりが懸念されます。 各家庭におかれては,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保…
【満員御礼!】申込初日で定員に達したため受付終了となりました。 京都市立中学校2年生を対象とした「京都市立高等学校グローバルフェスタ2020」に西京高校も参加します。京都市立高校8校の特色ある授業を体験することができます。本校に興味のある京都市立中学校2年生の皆さま,ぜひご参加ください。 ■日時 令和2年12月12日(土)13:30~16:10 ■会場 京都工…
11/14(土)午前中にPTA企画委員会を開催しました。今回も学校での対面での会議とZoomを活用したオンラインとのハイブリッドでの実施です。コロナ下でのPTA活動の新たな形になりつつあります。 冒頭,岩佐校長から京都市自治記念日に本校PTAと西京教育振興会が表彰された紹介と伝達表彰を行いました。西京教育振興会は,大型冷風機を寄贈されたことに対する篤志者表…
11月7日(土)向島テニスコートにて行われた令和2年度京都府公立高校テニス大会団体の部・女子の部において本校テニス部女子が準優勝を果たしました。今回は,8月4日(火)に行われた一次予選で勝ち残った4校による二次予選です。 団体戦はシングルス3試合,ダブルス2試合,合計5試合の結果によって勝敗を決します。準決勝は,互角の試合展開でしたが,最終スコア3−2と接戦をもの…
リビング京都 【2020年11月14日号】(京都中央,京都西南,京都東南)に本校が掲載されました。本校の取り組みや施設など,京都在住の中学2年生の親子が訪問された様子を特集ページで紹介していただいています。リビング新聞は,各エリア内で各戸配布されるほか,京都リビング新聞社のホームページから閲覧可能です。ぜひご覧ください。
11月の半ばとなりました。学校の木々も色づき,秋の深まりを感じさせます。新型コロナウイルス感染拡大防止のため,定期的に教室の換気を行っています。徐々に気温も下がってきており,防寒着等で調整いただくなど,ご協力をお願いします。 また,全国的に新型コロナウイルス感染が拡大傾向にあるようです。日々の健康観察はもとより,手洗い,うがいの励行をお願いします。
本校では,全校生徒が個人購入のPCを学習活動で活用しています。また,本校は京都大学(緒方研究室)が内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術に採択された「エビデンスに基づくテーラーメイド教育の研究開発(平成30年度採択課題)」の実証事業における「教師・学習者間のインタラクションをスタディ・ログ化する研…
先月末から今月中旬にかけて1年生「情報学基礎」の授業で生徒たちがプレゼンテーションを行っています。情報の表現と伝達,情報化が社会に及ぼす影響と課題,情報社会における問題の解決について夏からグループで課題に取り組んできた成果の発表です。また,生徒たちによる評価をモバイルPCでmoodleに入力し,相互に評価をフィードバックすることで改善に活かしています。
本校エンタープライジング科入学者選抜の実施概要や,入学後の学習活動・学校生活について一層理解を深めていただくため,進学説明会を下記の要領で実施いたします。 西京高校への入学を希望している人は,ぜひ参加してください。 日 時: 令和2年12月19日(土) 9:30~ 受付 (7Fエレベーターホール) 10:00 全体説明会(7F大…
11月5日(木)3年生人権学習の一環として,『れいんぼー神戸』の内藤れん先生をお招きし「多様性について考えよう~LGBTの事例から~」の講演会が行われました。 まず,男女の性別は,性自認・身体の特徴・社会的役割・性的志向の4つから形成されるものだということについてお教えいただきました。 そして,LGBTの方々が困りやすい状況について紹介され,その対策として 1…
11月7日(土)第2回学校説明会を実施いたしました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,午前・午後の2回に分けての開催です。また,メイン会場のメモリアルホールでは,会場の密を避けるため,4人掛けの長椅子に1家族で座っていただき,サブ会場の大講義室でも座席間隔をとったうえで会場の様子を同時中継いたしました。 全体説明の後,施設見学や部活動見学,個別…
11月5日(木)7限のロングホームルームの時間に,「食生活について考えよう」というテーマで保健学習会を実施しました。 2年生の保健学習会では,各クラスの美化保健委員が,それぞれのクラスで食事についての発表を行います。内容は,1 朝食について,2 食事の量と質について,3 甘いものについて の3つに加え,各クラスの委員が自分たちで調べた内容を発表しました。 …
11月4日(水)京都教育大学の美術領域専攻の大学生17名が本校2年生の芸術(美術・書道)の授業見学に来られました。教員養成課程である大学の授業の一環で,教育現場の実施教育科目として開設されている「公立学校等訪問演習」の受講者の皆さんです。教職を目指す学生の皆さんは授業を参観しながら熱心にメモをとり,休憩時間には教員に質問するなど,積極的に学ぼうとされていました…
このたびは11月7日(土)開催の第2回学校説明会にお申込みいただき,まことにありがとうございます。 感染症対策のため,ご来場の際は以下の点のご確認をお願いいたします。 1.来校される前に,ご家庭での検温・体調チェックをお願いいたします。 2.当日,体温が普段より明らかに高い場合,体調に違和感(咳や喉の痛み,嘔吐,下痢など)を感じる方は,参加をご遠慮ください…
今年度上半期,コロナ禍の生活様式の中でも,西京ダンス部も次の舞台を目指して日々活動しています。53名(1~3年)の部員の上半期の活動報告させていただきます。 〇 第13回日本高校ダンス部選手権【近畿中国大会】(主催:産経新聞社・一般社団法人ストリートダンス協会・フジテレビジョン) 8/2(水)@サンケイホールブリーゼ 初めに,コロナ禍の中,可能な限りの対策を講じ…
本日(11/2)1限目の授業時間中に京都市シェイクアウト訓練にあわせて,中高合同で防災行動訓練を行いました。緊急地震速報受信装置を活用し,30秒後に震度5弱の揺れがくる想定での訓練です。校内に緊急地震速報の受信音が鳴り響くやいなや,各教室では,一斉に生徒たちが机の下にもぐるなど「まず低く,頭を守り,動かない」を実践いたしました。 西京高校には,緊急地震速報…