社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
9月12日、大講義室において能楽師の宇高竜成様をお招きして能楽鑑賞会の事前学習を行いました。能楽鑑賞をより有意義なものとするにあたって、そもそも能楽とはどういったものか、様々な能面の持つ意味やその見せ方、鑑賞の際の注目点などについて50分間の講演で話していただきました。 生徒は興味深く話を聞いており、今後行われる能楽鑑賞会に思いを馳せることができたと感じます。…
本校1年生、三好桜人くんが令和6年度京都・大阪マス・インターセクションに参加し、入賞しました! マス・インターセクションは数学に対する興味・関心を喚起し、数学的な見方や考え方を培い、数学的資質の向上を図ることを目的に行われているコンテストです。学校に賞状が届いたので、校長室で表彰式を行ったところです。三好くん、おめでとうございました!
西京祭は今年も大いに盛り上がり、無事閉会式を迎えることができました。皆さん、お疲れ様でした! 以下、表彰の結果です。 【1年生舞台発表】 金賞 6組「Frozen」 銀賞 7組「天下統一。おめでたい。」 銅賞 4組「フィクションとは言い切れません」 【2年生舞台発表】 金賞 2組「ブラッシュアップライフ」 銀賞 6組「サルドリヨン」 銅賞 3組「源平合…
アリーナで行われた3年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:5組「RRR」 中:6組「となりのヤンキーついでにトトロ」 下:7組「不思議の国のアリス」
アリーナで行われた3年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:3組「一目惚れに夜露死苦」 下:4組「小さな恋のうた」
アリーナで行われた3年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:1組「Footloose」 下:2組「空飛ぶくじら」
アリーナで行われた2年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:5組「コンフィデンスマンSK」 中:6組「サルドリヨン」 下:7組「カレヰド・ロマネチカ~耽溺少女租界奇譚~」
アリーナで行われた2年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:3組「源平合戦」 下:4組「SPY×FAMILY Code:Friends」
アリーナで行われた2年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:1組「西京事変」 下:2組「ブラッシュアップライフ」
3階会議室では制服リユースで賑わっています! 隣の同窓会室のPTAかふぇは本日も営業中です!
1階茶室では茶道部のお茶会が行われています。また3階廊下には新聞部の展示があります。皆さん、お立ち寄りください!
4階教室ではコンピュータ部のさいきょんフィギュア展示が行われてます。またイラスト部が作品を展示しています。皆さん、是非お立ち寄りください!
中庭と駐車場では3年生が模擬店を行っています! 〔写真〕上:5組「海の家さんごのGo! Go! やきそば」 中:6組「サンのロックンロールドポテト」 下:7組「打ち上げチュロス、 下から食べるか?横から食べるか?」
中庭と駐車場では3年生が模擬店を行っています! 〔写真〕上:3組「クゼヤンのホツトドツク」 下:4組「大きな愛のチーズボール」
中庭と駐車場では3年生が模擬店を行っています! 〔写真〕上:3組「クゼヤンのホツトドツク」 下:4組「大きな愛のチーズボール」
中庭と駐車場では3年生が模擬店を行っています! 〔写真〕上:1組「たこたこしてんじゃねーよ」 下:2組「のぶBOMBER」
1年生は教室展示を行っています。皆さん、是非遊びに来てください! 〔写真〕上:5組「ISO VEGAS」 中:6組「遊びてんこモリグチ屋」 下:7組「突然ですが○○占ってもいいですか?」
1年生は教室展示を行っています。皆さん、是非遊びに来てください! 〔写真〕上:3組「It’s a too small world」 下:4組「ダラディエ伯爵の館」
1年生は教室展示を行っています。皆さん、是非遊びに来てください! 〔写真〕上:1組「最恐高校」 下:2組「大脱出~in jail 1-2~」
3階教室では、3年担任団のカフェ「いずそコーヒー」がオープンし、京一商西京同窓会の活動紹介も行われています。また2階調理室ではクッキング部がクッキーを販売しています。皆さん、是非お立ち寄りください!