社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
1年生は教室展示を行っています。皆さん、是非遊びに来てください! 〔写真〕上:5組「ISO VEGAS」 中:6組「遊びてんこモリグチ屋」 下:7組「突然ですが○○占ってもいいですか?」
1年生は教室展示を行っています。皆さん、是非遊びに来てください! 〔写真〕上:3組「It’s a too small world」 下:4組「ダラディエ伯爵の館」
1年生は教室展示を行っています。皆さん、是非遊びに来てください! 〔写真〕上:1組「最恐高校」 下:2組「大脱出~in jail 1-2~」
3階教室では、3年担任団のカフェ「いずそコーヒー」がオープンし、京一商西京同窓会の活動紹介も行われています。また2階調理室ではクッキング部がクッキーを販売しています。皆さん、是非お立ち寄りください!
5階教室では理学部によるプラネタリウム、短期留学についてのポスター発表、洋服リユース「ふくmeku」の展示が行われています。皆さん、是非お立ち寄りください!
7階大講義室では軽音楽部の「Rock in Saikyo!」を行っています。また6階教室では1年生3月に実施した「海外/国内FW(フィールドワーク)」の展示を行っています。皆さん、是非お立ち寄りください!
2年生がそれぞれの場所で校内装飾を行っています。今年のテーマは「お菓子」。皆さん、是非ご覧ください! 〔写真〕上:5組「お菓子な結婚式」 中:6組「駄菓子屋つよしとグミの国」 下:7組「ヘンゼルとグレテールの山 VSチャーリーとチョコレート工場の里」
2年生がそれぞれの場所で校内装飾を行っています。今年のテーマは「お菓子」。皆さん、是非ご覧ください! 〔写真〕上:3組「OHASUGAR RUSH」 下:4組「SPICY×FAMILY」
2年生がそれぞれの場所で校内装飾を行っています。今年のテーマは「お菓子」。皆さん、是非ご覧ください! 〔写真〕上:1組「おかしなマーケット」 下:2組「ウォルト・イワサーランド」
西館屋上プールでは、水泳部によるウォーターボーイズ公演が行われました。シンクロする振り付け、迫力のアクロバット、3段タワー。プールサイドは大歓声に包まれました!
アリーナで行われた1年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:5組「偽りの参考書」 中:6組「FROZEN」 下:7組「天下統一。おめでたい。」
アリーナで行われた1年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:3組「Mermaid lagoon」 下:4組「フィクションとは言い切れません」
アリーナで行われた1年生舞台発表の様子です。 〔写真〕上:1組「ばい菌に恋は難しい」 下:2組「蜃気楼」
9月7日(土)に行われる西京祭に、本校生徒・教職員以外で入場いただけるのは以下の方のみです。来校される際は上履きと下足袋をご持参ください。 タイムスケジュールは下記の「タイムスケジュール」をご確認ください。 (1)本校生徒の保護者の方(祖父母等も含む) ・確認・記名で入場できます。名札をご持参ください。 (2)本校生徒の兄弟姉妹 ・保護者同伴の場合は一緒に入場で…
地下のサンクンアトリウムでは、インターアクト同好会によるパウンドケーキ販売と芸術科の授業で取り組んだ作品の展示を行っています。同じく地下にある図書室では、本校所蔵の貴重な古典籍を紹介しています。どうぞごゆっくり鑑賞なさってください!
1階階段の壁には各クラスのポスターを掲示しています。また4階廊下ではクラスTシャツデザインコンテストを行っています。各クラスが工夫を凝らしたポスターやTシャツデザインを是非ご覧ください!
地下にある食堂は、西京祭の間も営業していただいています。昨年も大好評だった、西京祭期間限定メニュー「メガ盛り丼」が今年も登場しています!
3階同窓会会議室では「PTAかふぇ」が営業中です。毎年大好評の「エンプラ焼(どら焼き)」やドリンク、西京オリジナルグッズ(クリアファイル、メモ帳、ふせん)を販売しています。皆さんのお越しをお待ちしています!
開会式に引き続き、中高合同吹奏楽部が演奏しました。最近のヒット曲を次々に演奏し、自然と大きな手拍子が起こりました。 途中、先生方も歌やダンスで参加し、会場は大いに盛り上がりました!
西京祭が開幕しました! 開会式はアリーナに中高生約1,200人が集まり、行われました。 今年のスローガンは「西京到達点」。「西京」に「最高」が掛け合わされているとのことです。 西京生一人ひとりがそれぞれの場面で、「西京(最高)到達点」に達したと思えるような西京祭にして欲しいと思います! 〔写真〕上:オープニング映像 中:校長先生とさいきょん 下…