社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
4月22日(土)、大講義室にて20期生進路保護者説明会を実施し、約200人の保護者の方にお越しいただきました。 岩佐校長の挨拶の後、和田野学年主任が学校行事、考査、模試を中心とした一年の流れを説明しました。また10月の「受験生宣言」までにスケジュール管理がきちんとできるよう、学校と家庭とで生徒を支援していきましょうとお伝えしました。 進路指導部の久保先生と三浦先生か…
4月24日(月)から3日間行われる21期生の学習合宿に向けたスタッフ活動と結団式の様子をお伝えします。 【スタッフ活動】 学習合宿のスタッフ活動は、西京高校におけるリーダー育成のキックオフ企画として行われるものです。この学習合宿スタッフは合格発表終了後の3月の入学予定者登校日に募集され(内進生は2月のオリエンテーション)、本年度は102名のスタッフが集まり…
4月17日7限終了後、附属中学校と合同で避難訓練を実施しました。 毎年2回避難訓練を行っていますが,今回は火災発生を想定して訓練を行いました。 中学生・高校生全員が避難すると1200人が移動することになりますが、避難の放送があってから約10分間で避難場所であるグラウンドに移動することができました。 生徒の皆さんには今回の訓練において「場と状況を理解して行動できたか…
令和4年度国土交通省主催「河川愛護月間 絵手紙」の募集に藤本佳奏さんが応募して、見事優秀賞を受賞し、伝達表彰を行いました。 この「絵手紙」は河川愛護月間(7月1日~31日)に身近な自然空間である河川環境の保全・再生への取組を積極的に推進することを目的として、その広報活動の一環として河川に関する絵手紙作品が募集されたものです。藤本さんは、蛍で川が照らされて光ってい…
4月13日(木)、メモリアルホールにてフィールドワーク(FW)振り返り座談会を行いました。12日にくじ引きで決めたグループに分かれ、写真を用いて3月に実施したFWのことを思い出しながら、「FWで出会った人」「1番思い出に残っている場所」「自分のコースの好きなところ」などのテーマに従って交流を行いました。 今後は、5月下旬に行われる高校1年生(21期生)と附属中学の生徒に向…
4月13日(木)、3年生を対象に京都府警の辻様による薬物乱用防止の講演を開催しました。講演では、 薬物の危険性や大麻の乱用が急増している等の薬物乱用についての現状について詳しくお話いただきました。 加えて、若年層が気をつけるべきことや誘いを断るために必要なこと、「どうしようかなって心が揺らいでいる時は、その時はやめたほうがいい」といった実際の乱用者からのメッセージ…
4月12日(水)、大講義室にてEPII(総合的な探究の時間)のガイダンスを行いました。 教育推進部の地藏先生に2年生のEPII担当教員を紹介していただき、今年度のEPIIの見通しとField Work(以下FW)発表会までの流れについて説明していただきました。 その後、生徒たちは明日13日に行うFWふりかえり座談会の準備を行いました。ワークシートのお題に答えながら、3月に実施したFWで行った…
4月11日(火)、令和5年度最初のアセンブリを行いました。 高2担任団の先生方を紹介した後、英数国の先生が教科の学習について話をしました。 英語科 「英語に触れる機会を増やし、 高1で身につけた知識を知恵に変えましょう。」 数学科 「前期は基礎固めができる最後のチャンス。 『わからない』『わかる』に変えていきましょう。」 国語科 「良質のまとまった文章を…
始業式に引き続き、生徒自治会の司会進行で対面式を行いました。恒例の新入生による「クラス1分間PR」では、各クラス限られた時間の中で作り上げたユニークな発表を行いました。在校生はその様子を温かく見守り、発表が終わるたびに大きな拍手が起こりました。 今日からオリエンテーションや検診が始まり、2・3年生は金曜日から、1年生は月曜日から授業開始となります。新し…
4月8日の入学式の午後、新2・3年生のクラス発表があり、その後、2階アリーナにて始業式を行いました。 新転任教職員の紹介の後、岩佐校長からお話があり、「君たちは何故学び、何を学ぶのか」と問い掛けるととともに、「心の底からやりたいことを見つけて精一杯取り組んで欲しい」というメッセージを送られました。 以下、新転任の先生方を紹介します。(敬称略 お名前の…
4月10日の12:00ごろ、新クラスの発表があり、19期生の3年生がついに幕を開けました! どの生徒も緊張しながらもワクワクした面持ちで新クラスに入っていき、早速たくさんの仲間と笑顔で話をしていました。 木曜日までの4日間、担任紹介やアセンブリ、健康診断や確認テストと慌ただしい日が続きます。一方で、クラスの委員を決めたり、遠足のことを決めたり、文化祭のことを決めたり等…
4月10日、2階アリーナにて令和5年度入学式を挙行しました。入学生たちは「エンタープライジング科第21期生」としてこれからの高校生活を歩みはじめます。 以下、岩佐校長の式辞を紹介します。 花冷えの時を過ぎ、ようやく風光る春の訪れを感じる季節となりました。本日、京都市教育委員会指導部生徒指導課首席指導主事 徳地守様、西京同窓会 会長 二之湯智様、PTA…
桜の満開を迎え、令和5年度入学式を下記のとおり挙行いたします。21期生の新たな門出を教職員とともに祝福していただければ幸いです。 日時:令和5年4月10日(月)午前10時 開式 受付は、9時15分より行います。 会場:本校西館2階 アリーナ(体育館) *上履きと下足袋をご持参ください。 *入学生が発熱や風邪症状等がある場合は、決して無理を…
平素は本校の教育活動にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。 この度、文部科学省からの通知の内容を踏まえ、本市教育委員会から、令和5年4月1日以降の学校教育活動における感染症対策の考え方が新たに示されました。 つきましては、4月からの生活スタイルについて、「令和5年4月1日以降の本校における新型コロナウイルス感染症対策について」をご一読いただ…
4月6日(木)の午後、生活指導部が主催して、新入生を対象に防犯・交通安全教室を開催しました。講師を務めていただいたのは、京都府中京警察署交通課交通総務係の 大槻奈智子 さんと生活安全課生活安全係の 中村智亮 さんです。 教室では、SNSでの詐欺の実態や安全に通学するための注意点など、約1時間、わかりやすく丁寧なご指導を展開していただきました。 近年は、スマー…
令和5年度の始まりに際しまして一言ご挨拶を申し上げます。 昨年度から引き続き、西京高等学校の校長を拝命いたしました岩佐峰之です。西京での教員生活16年目を迎えます。平成15年に創設された専門学科「エンタープライジング科」も21年目を迎えることになり、お陰様で今春18期生が無事に巣立っていくことができました。卒業した18期生は入学と同時に約2か月間の休校生…
桜の満開を迎え、令和5年度入学式を下記のとおり挙行いたします。21期生の新たな門出を教職員とともに祝福していただければ幸いです。 日時:令和5年4月10日(月)午前10時 開式 受付は、9時15分より行います。 会場:本校西館2階 アリーナ(体育館) *上履きと下足袋をご持参ください。 *入学生が発熱や風邪症状等がある場合は、決して無理を…
3月30日(木)7階メモリアルホールにて離任式を行いました。 吹奏楽部の演奏でご退職・ご転任の先生方が入場され、岩佐校長からのお名前の紹介があった後、先生方お一人お一人からスピーチをしていただきました。 西京高校での思い出話を語っていただいたり、生徒諸君へ熱いメッセージをお話しいただいたりで、感動の1時間となりました。 最後に在校生代表の荒蒔さんからのお礼…
3月30日9時30分から7階メモリアルホールにて離任式を行います。出席を希望する皆様は、9時15分までにメモリアルホールにお集まりください。 以下、令和4年度で転退職される教職員の皆様を紹介します。当日出席する教職員には〇をつけています。 【転退職される教職員の皆様】(敬称略) ○太山 陽子(副校長) ○磯部 美樹(国語科) ○山田 浩貴(国語科) …
3月23日、京都市教育センターにて令和4年度「京都市立学校表彰」表彰式が行われました。西京高校からは昨年「Ikenobo 花の甲子園2023」全国大会で見事準優勝した花咲姉さんズ(廣田果歩さん、野田怜愛さん、後藤初奈さん)が表彰されました。 冒頭、稲田新吾 教育長からは、支えてくれえた周りの皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに、またうまくいかない時があっても最後まであき…