社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
1年生の家庭科の授業の一環として、抹茶碗の絵付け体験を、夏季学習講座の1コマ(80分間)を利用して実施しました。特別講師として陶工房 天風より天野明美先生をお招きしました。抹茶碗は京焼の職人さんが一つ一つ手作りをしてくださったもので、形も色もさまざまです。この抹茶碗に各自がデザインを考え、絵付けをしました。絵付けをした抹茶碗は、天野先生の工房で窯焼きをしてい…
7月30日(土)第1回学校説明会を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底したうえで午前・午後の2回実施し,例年に比べて多くの方にご参加いただきました。中学生及び保護者の皆様,ご来校いただきありがとうございます。今年度の全体会は,本会場だけでなく大講義室や教室にてメモリアルホールの御視聴いただくなど,ご不便をおかけした場面があったと思いますが,…
「かるたの甲子園」として有名な、小倉百人一首競技かるた第44回全国高等学校選手権大会の団体戦が、7月23日(土)に滋賀県の近江神宮他周辺会場で行われ、本校競技かるた部も京都府代表として出場いたしました。 大会は各都道府県代表によるトーナメント戦で行われます。本校は1回戦で愛知県代表の旭丘高校と対戦し、惜しくも2-3で敗れ、初戦敗退となりました。全国の舞…
2年生の日本史選択者は,7月22日と26日の夏季学習講座にて,新型コロナウイルス感染症や熱中症対策に十分配慮したうえで校外授業を実施しました。 「なぜ平安京にあった内裏(天皇の居所)は京都御所に移転したのか?」という謎を解明するため1日目は平安京創生館を見学したのち平安京の内裏跡を巡り,2日目は同志社大学⇒京都御所⇒相国寺⇒鴨川と歩きました。 特に2日目は日差し…
7月22日放課後、本校1・2年生の医学部医学科志望生徒を対象にガイダンスを行いました。 京都民医連から現役の医師(山西歩先生・産婦人科医)を講師としてお招きし、夏季学習講座中の実施にも関わらず、意識の高い生徒が集まりました。 前半は山西先生からご講演をいただきました。これまでの経歴や医師を目指したきっかけに始まり、日々の業務の説明、月間の予定など、現役医師…
7月21日から夏季学習講座が始まっており、国数英の80分授業が展開されています。22日4限にはEP1の授業がありました。午前中の学習の後、目標に向けて各班協力して活動しました。 EP1では、現在日本で流行っているもの(=ポップカルチャー)について、流行の要因を考えて日本人の特性を見出し、社会問題へと発展させて考えています。この授業の目的は、様々な人の意見を受け…
7月16日(土)、妙心寺で、「市立高校伝統文化体験 坐禅体験」に参加してきました。これは一般社団法人京一商西京同窓会からのご支援で、市立高校生を対象に実施されているものです。本校からは、野球部、剣道部、男子バスケットボール部の生徒が参加しました。 会場となった妙心寺の法堂の天井には狩野探幽の筆による雲龍図がありました。これは、描かれてから350年以上も経ってい…
今回の学年アセンブリでは「チャレンジ」をテーマに、17期生の先輩のご講演を聞かせていただいたり、留学に行く4人の20期生の決意を聞いたりしました。 17期生の先輩で、この8月から海外の大学に進学される岩田さんは、高校での留学経験が豊富で、留学の魅力や、留学先での貴重な経験を話してくださりました。また、高校生のうちに頑張っておけばよかったことや、高校1年生が今か…
一般社団法人inochi未来プロジェクトが主催している「Inochi Gakusei Innovator’s Program 2022 KANSAI」に2年生4名が参加し、二次選考を通過しました。 このプロジェクトは、東大・京大・慶応大・阪大の医学生や各大学の教授たちの監修のもと、中高生を対象に、医療に関わるテーマに関する課題解決プログラムを、5ヶ月ほどかけて行うといったものです。今年は、「心不全パンデミッ…
「第一回エンタープライジング科学校説明会に参加申込されたみなさまへ」 みなさまも報道等で御存知のように、現在新型コロナウイルス感染が急拡大していますが、7月30日(土)の第一回エンタープライジング科学校説明会については、感染予防対策を行い予定通り開催いたします。 つきましては説明会に参加される方は以下の注意事項をご確認の上、感染拡大防止にご協力いただきま…
21世紀を生きる力、社会をリードする能力。これらを開発し育成することを使命とした全国唯一の専門学科、京都市立西京高等学校「エンタープライジング科」の第1回学校説明会を下記の要領で実施します。多くの中学生・保護者のみなさまの参加をお待ちしております。 日 時: 令和 4年7月30日(土) 第一部 09:30~ 第二部 13:30~ …
7月20日14時から,3階校長会議室にて,一般社団法人「京一商西京同窓会」様からの「令和4年度京都市立高等学校優秀部活動激励金授与式」が行われ,本校を含む市立高校3校(京都工学院・紫野・西京)から当該部活動の顧問・代表選手が栄えある席に参列しました。 市村延之理事長から激励金が授与されたのは,京都工学院高校ボート部,紫野高校新体操部,本校陸上競技部です。 …
2年生は7月7日7限、各HR教室にて進路学習を行いました。先日行われたアセンブリでの話をもとに、「大学になぜ行くのか」「大学で何を学びたいか」「大学でどう成長したいか」「大学卒業後に社会に対して何をしたいか」についてを考えたり、この夏に行われる各大学のオープンキャンパスについて調べたり、夏の学習の予定を立てたりと、生徒一人ひとりがこの夏に向けて、そして受験生に…
7月7日7限目、3年生の進路アセンブリを行いました。テーマは「高校3年生の夏の過ごし方」で、岩佐校長と進路指導部からは「夏休みの勉強の心構え」について、各教科担当者からは「この夏の勉強のポイント」についてお話しました。 まずは各教科の基礎を固めつつ、その上で大学別模試などの機会を利用して自分の実力と大学の差を計り、その差を埋めるための努力を積み重ねてい…
6月28日、校長室で、生徒自治会長の引き継ぎ対談を行いました。 18代会長の板垣明音さんはこれまでの生徒自治会の活動を振り返り、「様々な制限の中でも行事を行えた」と締めくくりました。19代会長の荒蒔和哉さんは「今までの行事に戻すのではなく、新たな価値を見出せる行事作りを心がけたい」と抱負を語りました。 今年の西京祭文化の部は中高合同開催を予定しています。コロナ以前…
7月9日(土)13時から,本校4階会議室にて,一般社団法人「京一商西京同窓会」様の「奨学生決定通知書交付式及び奨学金授与式」が開催されました。 奨学生に採用された京都市立高等学校8校の生徒14人が勢ぞろいし,同窓会理事長の市村延之様から一人ひとりに通知書が交付されました。各校の奨学生は決意と感謝の気持ち一人ずつ述べ,「自分の将来の夢を叶えるために努力…
今週のEP1の授業においても、前回に引き続き「ポップカルチャー」の分析を行いました。 最終的なポスター発表の際には、「前提の共有」として、そのポップカルチャーがどのようなものなのかを簡潔に、わかりやすく聴衆に伝える必要があります。そのための練習として、各クラスのEP委員が工夫をし、班をまたいだ交流を取り入れたり、全体で意見を共有する時間を設けたりしました。生…
6月30日のEP1の授業では、前回に引き続き「ポップカルチャー」に関する取組を行いました。 今回の授業では、各班が分析していくポップカルチャーを決定するため、思いつく限りたくさんのポップカルチャーを挙げていきました。その中から、原因を掘り下げ、構造化していく中で「現代の日本の社会問題の原因」へとつながっていくテーマを決定しました。 授業はこれまでどおりEP…
6月25日(土)、26日(日)令和4年度 第90回京都府⾼等学校選⼿権⽔泳競技⼤会 兼 近畿⾼等学校選⼿権⽔泳競技⼤会京都府予選会が京都アクアリーナで行われました。 この大会は近畿大会、インターハイへと続く重要な大会となります。 生徒たちは近畿大会への出場権を獲得する為に、また各自のベストタイムを更新する為に懸命な泳ぎを見せてくれました. まだ声を出して…
7/5から7/8の4日間、西京高校本館1階エレベーター前に、地球環境の悪化が後戻りできない状態になってしまうまでの時間をカウントダウンする、「クライメイトクロック」が設置され、誰もが地球のためにできるアクションを書くノートが置かれています。 これは、(株)SEAMES主催、アースデイ東京ユース共催、アースデイ東京2022実行委員会の協力のもとで行われている、「旅するクライメ…