社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
5月7日,に20期生(1年生)進路・フィールドワーク保護者説明会を実施しました。 岩佐校長の挨拶の後,和田野学年主任から担任団紹介と入学後の生徒たちの様子についてお話ししました。引き続き,飯村進路進路指導主事から,昨年度の入試結果や進路の実現に向けた勉強方法,文理選択についてお話しました。その後,中村教育推進部長から,3月に予定されている国内フィールドワ…
令和4年度 西京高等学校エンタープライジング科の「学校説明会」を下記の通り開催いたします。 記 〇中学校教員対象説明会(中学校教員対象) 令和4年6月23日(木) 〇第1回学校説明会(生徒・保護者対象) 令和4年7月30日(土) 午前の部(京都市内中学校) 午後の部(京都市外中学校) ※詳細・申込方法について6…
5月6日昼休み,第3回フィールドワーク委員会が開かれました。2日に行ったEP1の授業の振り返りを行いました。生徒たちは意見交流が活発にできたかなど,授業の進め方に関する反省点を挙げ,積極的に活動に参加する姿が見られました。フィールドワーク委員の今後の活動内容によって,より活発に生徒主体の授業が進められるよう期待しています。
4月29日,インターハイ京都予選1回戦が行われました。今年度から新たな戦術を導入し,万全を期して臨みました。試合は,最終クオーターまで両者譲らず均衡していましたが,最後の5分で西京高校が対戦相手を振り切り,見事2点差の接戦を制することができました。 翌日30日の2回戦では,前半は何とか対戦相手に食らいつくものの,徐々に点差がつき惜敗となりました。しかし,この…
5月2日7限より,今年の10月に延期になっていた2年生の国内フィールドワーク(以下,FW)に関する授業が,再始動しました。 各コース,日程の変更に伴う変更点の確認や,昨年度の活動の振り返り,新しい担当の教員の紹介など,必要な情報共有を「おもしろおかしく」行っていました。 FWでは「自己の変容を起こす」という大テーマのもと,7コースに分かれて,それぞれ…
5月2日6限のEP1の授業では,フィールドワーク(以下,FW)委員が進行係となってFWの事前学習について説明を行いました。 先週のFW委員会での打ち合わせ内容を思い出しながら,FW委員がグループワークを進めました。生徒たちは各クラス8班に分かれて,各エリアの「思わず『へえ』と言ってしまうこと」をテーマに,調べ学習に取り組んでいます。食べ物や電車など身近な…
〔写真〕上:嵐山にて 中:八坂神社にて 下:代表作品検討中
1年生の遠足は「京都フィールドワーク」と題し,各グループ,指定されたチェックポイントを含んだ行程表を考え,京都巡りを楽しみました。 学年主任から,「『京都感×仲良し感』を表現した写真を撮ってくること」というミッションが与えられ,学校に帰ってきてから,クラスごとに最優秀写真を決めていました。さすが西京生,どのグループも工夫を凝らした個性的な写真ばかりが並…
〔写真〕神戸方面 上:メリケンパーク内にて 中:須磨海浜公園にて 下:中華街にて
絶好の遠足日和に,2年生はクラスごとに,大阪方面または神戸方面に遠足に行きました。この日のために,クラスや班で行き先を議論し,決められた予算と時間の中で楽しめるように行程を決めてから,遠足に出発しました。 天王寺公園やメリケンパークでクラス写真を撮り,新クラスになってまだあまり話したこともない友達との交流を深めるよい機会になりました。楽しい思い出がまた…
〔写真〕上:近江神宮の様子 中:三井寺の様子 下:公園内散策の様子
3年生の遠足は全員揃って滋賀県の皇子が丘公園に行きました。 午前は学年の遠足係が考えたオリジナルのアイスブレイクとレクレーションゲームを体育館にて行い,全員で盛り上がりました。 午後は,近江神宮or三井寺堪能コース,近江神宮・三井寺・大津港・疏水クイズラリーコース,皇子が丘公園内自由散策コースの3つのコースから,事前に選択した活動に参加しました。 …
4月29日(金)インターハイ京都予選1回戦(vs紫野高校)が,立命館高校で行われました。 悪天候の中でも,生徒たちは自分たちが作り上げてきた「つなぐサッカー」と「粘り強さ」をモットーに戦い切りました。70分では勝負はつかず延長にもつれましたが,延長後半に西京が均衡をやぶり,無事1回戦を突破しました。 2回戦は両洋高校との試合です。今後もご声援よろしくお願い…
4月28日,学年ごとに遠足に出発しました。 1年生は,京都駅に集合して各クラス6班に分かれてのフィールドワークを行います。「京都感×仲良感」などをテーマに写真を撮影し,フォトコンテストを行う予定です。2年生は,各クラスが計画した行程でクラスの親睦を深めます。3年生は,皇子が丘公園でレクリエーションを予定しています。 絶好の遠足日和となりました。クラスや学…
4月27日の昼休み,大講義室にて2回目のフィールドワーク(以下,FW)委員会を開きました。内容は,5月2日に行われるEP1の活動と各自の役割についてです。FWは西京高校から飛び出して視野を広げ,自己変容を遂げることが目的だということを確認しました。当日,FW委員は進行担当とグループワーク担当に役割分担され,活動を円滑進むように務めます。 FW委員に立候補した皆さん,仲…
4月25日昼休み,フィールドワーク(以下,FW)委員会を開催しました。 先週,FW委員を募集したところ,約120名もの応募があり,「やる気に満ち溢れたみなさんが応募してくれたことがとてもうれしい」と激励の言葉を送りました。 1年生は3月にFWを実施予定です。7コースに分かれて,それぞれの目的に沿って活動します。その事前学習・現地学習・事後学習を進めていく際の中…
日本経済新聞主催の「日経STEAM2022シンポジウム」のプログラムの一つ,「STEAMゼミ」に本校2年生の5名の生徒からなるチーム「THEウキウキ19期19期」が参加しています。 これは,このシンポジウムの協賛社であるダイワボウ情報システム(株)からテーマ「教育の未来を考えよう~ICTで変わる10年後」が与えられ,各チームで解決案を発表するという取組です。放課後を利用した,全6…
4月25日7限終了後,附属中学校と合同で火災を想定した避難訓練を行いました。 年に2回行う避難訓練ですが,中学生,高校生全員が集まると約1200人が移動することになります。昨年度は密を避けることができず実施を見合わせていました。今年は天候がよく,予定通りグラウンドに避難訓練ができました。避難の放送があってから10分20秒で全員の移動完了を確認いたしました。 何…
4月21日,1年生(20期生)LHRでは,3年生のフィールドワーク(以下,FW)のコース長7名が各コースの内容について目的や自己の変容などを語ってくれました。現地の人との交流やそこで見た光景などを通して,ものの見方や考え方が変化したことを1年生に伝えてくれました。 事前学習は,FW前に自分の立場や意見についてまとめるだけではなく,想定しない問題が発生したときに迅速…
プレ西京は国語・数学・英語の3教科だけでしたが,いよいよその他の教科も始まります。他の教科の授業を楽しみにしているという生徒たちの声をよく耳にしました。科目が増え,予習・復習の分量も増えていきますが,自分の学習習慣を確立して頑張っていきましょう! また,LHRでは,4月28日に実施する遠足についても最終確認を行いました。十分に計画を立て,班の仲間と協力…