社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
3月10日(水),11日(木)の二日間,2年生の17期生の生徒たちはスタディサポートを受験し,日ごろの学習の成果を確認しました。そして11日の午後は,来週から行われる春季学習講座を目前にして,今後の学習に対する生徒たちのモチベーションを高めるべく,メモリアルホールにて学年アセンブリを行いました。
まずは「合格者に聞く」と題して,ついこの前に合格が決まったばかりのエンタープライジング科第16期卒業生9名にお越しいただき,合格に至る1年間の歩み等について,お話を伺いました。どのように志望を決めたのか,実際に出願する大学はどのように決定したのか,また,1年間学習する上でつらかったことやモチベーションを保つ秘訣,大学入学共通テストや二次試験について,そして受験勉強で壁にぶち当たったときどう乗り越えたのかなど,アドバイスの内容は多岐にわたりました。「余裕が生まれると勉強しなくなってしまうので,常に自分を追い込むこと」「志望校を決めるときは,その大学でしかできないことを考えて決めること」「学校の授業・部活動がある日は,きちんと時間を区切って勉強の習慣を作ること」「同じ志望の友人とお互いを高めあったり,自分が楽しめる勉強法を見つけ出したりして,受験期間のモチベーションを維持すること」「この春休みには,志望校の問題を一度解いてみることで,今自分が苦手な部分を知ることができること」「最終的に自分が納得できるような受験勉強をすること」「第一志望だけでなく,私立・後期もどこに出願するかを決めておくこと」等のアドバイスに,17期生たちは,真剣に耳を傾けていました。
続いて進路指導部の久保先生からは,16期生の大学入試合格状況に加えて,大学入試制度の変更による受験生の志望大学の変化に関してのお話がありました。「志望を高く持って学習に臨むのか,自分が入れそうな大学を選ぶのか」といったお話を聞いて,自らの志望校についてより真剣に考える生徒たちの姿が見られました。
最後に,学年主任の上原先生から,卒業生の話を聞いて心に残ったことを実行して継続していくことが大切であるとのお話があり,これから始まる受験シーズンに向けて身が引き締まったようです。
いよいよ来年度,大学受験という大きな山場を迎えるに当たって,春季休業中の過ごし方を考えるよい刺激となったようです。来週から始まる春季学習講座においても,各教科の学習にしっかりと励んでくれることと思います。
後輩たちのために駆けつけてくれた卒業生の皆さん,有り難うございました!