社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
3月5日(土)9時30分から,2月に行いました前期選抜で見事合格された高校からの入学予定者に対して,第1回招集日ということで,オリエンテーション等を行いました。
まず,発表された仮クラスごとに仮ホームルーム教室に集合し,仮担任の先生から書類の配付と本日の流れについての説明を受けました。
その後,7階大講義室に移動し,約90分間にわたって全体オリエンテーションを行いました。
村上校長は冒頭の挨拶で,「中学校と違って,高校というのは自分で選んで来るところ。いろいろな説明会の場で“西京高校はしんどいけれども良かったら来て下さい。”と言っているように,本校は自分がここで頑張りたいから来た,という人でないと,もちません。敢えて本校を選択してくれた皆さんに,西京は多種多彩なメニューを用意します。皆さんに伝えたいことの一つ目は,高校は中学校とは違うので,大事なことはまず生徒の皆さんに伝えますので,メモを取りながらしっかりと情報を取り,自分の責任でしっかりとやるようにして下さい。二つ目は,残り約一週間となった中学校生活をしっかりと送ってほしい,ということです。そして,意識高く西京に来てください。」と激励メッセージを贈りました。
次に,今後の日程や高校での学習について,中高一貫教育推進部長の岩佐先生から説明がありました。“切り替え”の重要性について,「スタートが大切です。高校の学習は質・量ともに高度になります。勉強の仕方を変えないと,とてもついていけません。意識を切り替え,素直に勉強の“型”を受け入れて,まずは1箇月間頑張ってみてください。」とお話ししていました。
続いて,高校生活について,生活指導部長の中村先生から諸注意がありました。「中学から高校への移行で一番怖いのは,“慣れ”。自分で情報を取り,自分で考えて行動する態度が重要。」として高校生になるに当たっての自覚の大切さを述べられ,高校生活を送る上での各種のルールについて説明しました。
そして,海外フィールドワークの概要説明や学習合宿(1年生入学直後に実施)のスタッフ募集,「トビタテ! 留学JAPAN 高校生コース」の説明の後,各教科から,春休み中の課題と学習法について説明しました。国語,数学,英語とも,基礎基本を固めることの大切さと“予習―授業―復習”のサイクルを確立することの重要性(授業を大切にする・授業外での学習活動もしっかりと取り組む・諦めずにこつこつと毎日続ける,等)を強調していました。特に,数学科からは,「中学校の数学との違いは“論理”。春休みの課題を解くときも,解答の筋道をしっかりとノートに書き,どこで間違えたのかをしっかりと振り返れるようにしておくこと。」と注意がありました。
全体への説明終了後,出口で「学習合宿」のスタッフ立候補を受け付けましたところ,多数の応募があり,内進生と外進生とを合わせると学年の約7割がスタッフということになりそうです。申込用紙に書かれたコメントには,
・この活動を通して,自分を知ってもらい,また自分も新たな仲間を知
り,学校を知り,そして新たな自分を創っていこうと思っています。
人の前に立つのは苦手ですが,自分を見つめまた発見するために頑張
ります。
・リーダーを希望します。多分しんどいと思いますが,やらない理由は
ありません。良い学習合宿にしたいです。
・やらずに後悔するよりもやって後悔する方が絶対に良いと思うので,
Directorに挑戦したいなと思います。
・積極的に行動して,当たり前の基準を上げたいです。
等,これからの高校生活への喜びと意気込みの声が溢れていました。
全体オリエンテーションの終了後は仮クラスごとに制服の採寸等を行い,第1回招集日の日程を午前中ですべて終えました。
次回の入学予定者登校日には,内進生と外進生とが一堂に会します。元気に登校して下さい!
[写真]
1枚目
1段目左 仮クラスに集合したところ
1段目右 全体オリエンテーション(校長挨拶)
2段目左 全体オリエンテーション(今後の日程説明等)
2段目右 全体オリエンテーション(高校生活の諸注意)
3段目左 全体オリエンテーション(海外フィールドワーク概要)
3段目右 全体オリエンテーション(学習合宿スタッフ募集)
2枚目
1段目左 全体オリエンテーション(トビタテ!留学JAPAN紹介)
1段目右 全体オリエンテーション(各教科説明[国語])
2段目左 全体オリエンテーション(各教科説明[数学])
2段目右 全体オリエンテーション(各教科説明[英語])