社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
4月13日(日)、最初の公式戦となる第60回京都府高等学校春季陸上競技大会が、山城総合運動公園で開催されました。新入生も多数参加し、新たな勢いをつけて挑む大会となりました。
大会の結果、女子1500mで栃尾佳穂(3年)が終始先頭を引っ張る強気なレースを展開し、4分26秒72の大会新記録で優勝しました。女子5000m競歩に出場した真田彩楓(3年)は、全体最初の競技で自己ベストの25分39秒20を出して優勝し、チームに勢いをもたらしました。女子走り高跳びにおいては、新入生の西條志保(1年)が悪天候のなか1発で150cmをクリアし、優勝しました。また、男子400mで奥村晃大(2年)が、横並びのレースを終盤で競り勝ち、見事優勝を果たしました。女子は12種目で14名、リレー2チームが入賞し、男子は8種目で9名、リレー2チームが入賞という結果でした。決して良いコンディションとは言えない中でしたが、自己ベストを出した選手も多数おり、チームに勢いをもたらす結果となりました。
5月4日(日)~5日(月)には、たけびしスタジアム(西京極総合運動公園)にて京都市内ブロックが行われます。市内ブロックを全員で通過し、京都IHに向けてチーム一丸となって励んでいきます。
【男子】
400m 奥村晃大(2年) 優勝
5000mW 宮下慎之助(3年) 3位
4×100mR 安高-福井-藤田-奥村 3位
4×400mR 中井-奥村-岩本-岡田 3位
【女子】
1500m 栃尾佳穂(3年) 優勝 ☆大会新記録
〃 岡田陽菜乃(2) 2位
400m 高木海里(3年) 2位
3000m 宮埼千夏(2年) 3位
5000mW 真田彩楓(3年) 優勝
〃 岩永七海(2年) 2位
走高跳 西條志保(1年) 優勝
4×100mR 浅田-高木-大石-関 3位
4×400mR 石田-高木-大橋-吉田 3位