社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
6月5日は,月曜日でしたが木曜の時間割で授業が進んでいます。木曜日の6限は,1年生のエンタープライズ1(EP1)の授業,7限がホームルームの時間です。
6限,EP1で「ビジネスプラングランプリ(主催:日本政策金融公庫)」の参加に向けた取組を進めています。素晴らしいプランを発表するだけでなく,そのプランを生み出すプロセス(グループ内で議論をし,意見をまとめ,アイディアを煮詰める)を大事にしています。今回は,クラス内でそれぞれのグループが考えてきたプランをプレゼンしていきます。
今年度のクラス発表では,新しい発表形式をEP1委員が考案してくれました。発表直前に,アイディアを生み出した元のグループをシャッフルし,新しいグループを作ります。そこでは,自分のグループのアイデアを知っているのは自分だけ。一人一人が自分のグループのアイデアに責任をもって,主体的に説明を行うための仕掛けです。積極的な人に任せるのではなく,皆が主体となって発表を行う。EP1委員のおかげで,全員参加型の発表をすることができました。
さらに,15期生は,例年にもましてグループ発表の際によく笑います。本当に楽しそうに,意見交流をおこないます。とてもいいことです。クラス,グループ内で安心感がないと,思い切った自分の意見を言いづらくなります。他者尊重を忘れず,グループワークを楽しんでください。一つ注文をするなら,もっと大胆の発想に挑戦してほしいと思います。はじめから,「こんなの無理や」と思いこみ,あなたの思考を制限していませんか。新しい価値を生むために,固定概念を捨て意見を出してみてください。面白いプランができるかもしれません。
7限は,海外フィールドワーク(FW)のコースを選択するための情報収集の一環として,各クラスが1つのコースを担当し,担当された国について基本情報を調べています。その国の気候,経済,文化,宗教などをグループに割り振り調査し,各クラスで調べた内容を,全体で共有する「海外FWクラス発表会」を6月15日(木)に実施します。その次におこなう「教員プレゼンテーション」で各コースのおおまかな要素の説明を聞いたのちに,各自が参加するコースを選択します。
15期生が入学して,2か月が過ぎEP1や海外FWの取組が進んできました。当事者意識は高まってきましたか?「どこに行くではなく何がしたいか」をどんどん考えていきましょう!