社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
本校から3名の生徒が,7月15日(土)から7月17日(月)に島根県の隠岐島前地域で開催された「まちづくり甲子園(Glocal Olympic)2017」に参加しました。「まちづくり甲子園」は島根県立隠岐島前高校が主催する課題解決型ワークショップで,隠岐島前地域の課題に対する解決策の提案をめざし,全国から高校生が集まって開催されます。西京高校は昨年に続いての参加で,今回はいずれも2年生の,彌榮みのりさん,吉良友花さん,松本衿佳さんの3名が参加し,全体では西日本を中心とする各校の高校生24名が参加しました。
参加した3名は,まちづくり甲子園前日の7月14日(金)朝に京都を出発し,夕方に現地入りしました。この日の夜には浜辺で花火を楽しんだほか,公営塾「隠岐國学習センター」のスタッフにお誘いいただき,学習センターで行われていた「じぶん夢ゼミ」の報告会に参加しました。「隠岐國学習センター」は島前高校がある海士町の公営塾で,教科指導だけでなく,「夢ゼミ」などのキャリア教育に重点を置いているのが大きな特徴で,この報告会はその最終発表の場でした。報告会では,島前高の3年生が各自の進路を具体的に構想して発表しており,参加した本校の生徒からは,「自分の将来をしっかり考えている」「あれだけ具体的に煮詰めているのはすごい」「高校生の発表ではないみたい」などの声が聞かれ,それぞれの進路を考える上でも刺激となったようでした。
翌朝には,海士町観光協会で借りたレンタサイクルで島内を観光しました。島前の美しい海を眺めつつ,京都と縁のある後鳥羽上皇を祀る隠岐神社などを訪れ,各自で島内の様子や地理,歴史に対する理解を深めました。昼食は菱浦港の「船渡来流(せんとらる)亭」で,本土への新鮮な海産物の輸送に欠かせない,CAS冷凍技術を用いた魚介料理を堪能しました。他の参加校からは当日,まちづくり甲子園の開始直前に現地入りする学校が多い中,本校では昨年に続き,今年も島前地域に前泊しています。早めに現地入りして自らの足で地域を見て回ることで,島前地域への愛着が強まり,この後のまちづくり甲子園への動機が高まったようでした。