社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
8月31日(木)6限に,15期生によるアイディア企画演習ビジネスプラン全体発表が行われました。アイディア企画演習とは,西京高校1年生のエンタープライズ1(総合的な学習の時間校内呼称 以下EP1)の一環として行っている取組で,日本政策金融公庫主催「高校生ビジネスプラン・グランプリ」に参加しています。日常生活で感じる「あったらいいな」をベースに高校生が柔軟な発想でビジネスプランを考案していきます。
まず,4月末のEP1の授業において,各クラスが複数の「アイディア班」をつくります。そこで各生徒が様々なアイディアを出し合い,グループ内での対話を通じて,一つのビジネスプランを作り上げていきます。6月にはクラス内のグループ間で相互に発表を行い,他の生徒に多くの意見や批判をもらいながら,議論を重ね,改善を繰り返していきます。そして先日全体発表が行われました。
全体発表では,各クラスのアイディア班がバラバラになって,他のクラスに出張をします。そこでブースを作って,手持ちのタブレットを用いてパワーポイントを用いた発表を行います。
発表では,事前に配布された15期生全アイディア班の発表タイトルリストを参照しながら,自分の行きたいアイディア班の出張ブースに行きます。「朝の通勤ラッシュを緩和するために,電車のどの車両が空いているかをホーム掲示板でお知らせするサービス。」また,「スーパーで買い物をするときの主婦の苦悩を解決すべく,特定の料理の材料が全てセットになった自動販売機をスーパーに設置するサービス」など,高校生らしい非常におもしろいビジネスプランでいっぱいでした。発表後には一番気に入ったプランを投票し,後日15期生ビジネスアイデアグランプリを決定します。
さらに特筆すべきは,この3ヶ月にわたるアイディア企画演習の運営を全て「EP1委員」が行ったことです。定例会議を毎週水曜日に設置し(臨時会議もたくさん開きました),会議の資料作成,授業で配布するプリント作成,毎回の授業進行から発表形式等,カリキュラム運営にかかる全ての作業を委員が中心となって行いました。時には授業・発表運営がうまくいかずに失敗をしたこともありましたが,現場で臨機応変に対応し,修正をはかることができるようになった委員は,この経験を通して大きく成長できたことと思います。
このように15期生は,学習合宿,アイディア企画演習,海外FWと,生徒が中心となって運営をするという基調が大変高まっています。学校や教員から与えられるだけではなく,自分たちで考えて高校生活を運営していく。社会人力を身につけるエンタープライジング科として,非常に望ましい傾向です。このままの勢いで3月のFWまでがんばりましょう。期待しています15期生!