社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
10月15日(木)9時から,西館2階アリーナにおいて,平成27年度後期始業式を中高合同で行いました。
校歌斉唱の後,中1から高3まで約1,200人の生徒を前に,村上校長から講話がありました。
冒頭に,同窓会様の「西京基金」から御寄贈をいただきました「校歌プレート」設置について,玄関照明のLED化等,これまでから様々なお力添えをいただいていることの感謝も含めて御報告されました。このプレートは縦約1.2m×横約2mの真鍮製で,アリーナ舞台正面の下手壁面に取り付けられています。冒頭の校歌斉唱でも,生徒たちは早速プレートを見ながら元気に歌っていました。
続いて,エンタープライジング科の設立前から御指導を賜っておりました本校学術顧問の堀場雅夫先生(株式会社堀場製作所最高顧問)が,去る7月14日に御逝去されたことを全校生徒に改めて御報告されました。堀場先生の略歴や業績,西京に対する先生の思いや期待について,「出る杭になれ」「Only Oneをめざせ」「自分の今ある状況に感謝し,社会に貢献できる人になれ」等の,堀場先生がこれまでの御講演で本校生に親しく語りかけてくださいました言葉も織り交ぜて,スライド資料や映像資料を用いつつ生徒たちに紹介されました。
そして,堀場先生のこれまでのお導きに感謝し,御冥福をお祈りしながら全員で黙祷を捧げました。
次に,本校2Rプロジェクト研究チーム代表生徒2名(いずれも2年生)による発表を行いました。
これは,京都市において「しまつのこころ条例」が制定され,「2R」(リデュース・リユース)が強化されるのに伴い,その効果を出すためには,生活の中での検証と提案が必要であることから,一般社団法人「びっくりエコ発電所」等の呼びかけに応じた有志生徒12名(募集した本年3月当時は,1年生)が,浅利美鈴先生(京都大学環境科学センター助教)の御指導のもとで行っている調査・研究プロジェクトです。ディスカッションを重ね,主に高校のごみを対象に,排出実態調査や分別実験,アンケート調査などを組み合わせて,削減を目指して活動しています。(6月20日には京都大学百周年時計台記念館で中間発表も行いました。)
今回は,これまでアンケートやごみ調査等で協力してもらっている中高生徒に直接謝意を伝え研究成果の一端を報告するとともに,いよいよ本日から全校一斉に本格実施となる「ごみの分別」に向けての意識づけを図るために発表を行いました。約5分と短い時間でしたが,スライド資料を使いながら,要点をコンパクトにまとめてしっかりと伝えることが出来ていました。
最後に,全校生徒の前で,伝達表彰を行いました。表彰されたのは,全国大会で入賞を果たした,中学放送部と高校陸上競技部の,いずれも3年生です。
【中学放送部】
第32回NHK杯全国中学校放送コンテスト(全国大会)
アナウンス部門 優秀賞 Mさん(3年)
朗読部門 入賞 Oさん(3年)
【高校陸上競技部】
日高 水樹さん(3年)
全国インターハイ陸上競技・女子走高跳第6位(記録:1m69)
7月29日~8月2日,紀三井寺公園陸上競技場(和歌山県)にて
武村 明香さん(3年)
第3回全国高等学校陸上競技選抜大会・女子三段跳第3位
(記録:12m16)
8月29日~30日,ヤンマーフィールド長居(大阪府)にて
その後,中学生退場後に高校だけで校長からの講話と部活動の伝達表彰(近畿大会等入賞分)を行いました。最後に諸連絡を行って始業式は滞りなく終了し,生徒たちはこの後2限から7限まで,通常通り授業に臨みました。