社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
先日,休校期間が延長されることが決定しました。3月の休校スタートからここまで,お子様にはmoodleを通して,健康観察や教材配信などを行ってきましたが,GW明けからはもう少し授業に近い形で,学習環境の提供ができるよう準備をしているところです。
新しいクラスと新しい担任で新年度がスタートしたものの,残念ながら,またもや通常の学校生活が再開とはなりませんでした。高校生活において,友人たちとともに過ごす時間は非常に貴重なもので,それが共有できないのはとても残念に思います。また,教員としましても,みなさんの顔を見てやり取りしながら授業ができないことが何よりも辛いです。幸いにもインターネットを活用して,学校ともつながることができていますので,これを最大限に活かしていきたいと思います。十分ではないかもしれませんが,学校としてもお子様の学習が継続的に進めていけるように環境を整えています。遅くなりましたが,この場をお借りして2年生も保護者のみなさまに,この期間のご報告と今後も含めた休校期間中のお願いを述べさせていただきます。
1 健康観察について
生徒たちは毎朝,体温や健康状況について,moodle上に入力をしています。毎朝9時までに,と生徒には3月の休校期間のスタートした時点からお願いをしているところでありますが,なかなか時間内には入力ができていない現状があります。毎日お子様の顔が見られない中,担任団が生徒とつながり,健康状況を把握すること,また生徒自身が規則正しく生活するためにも意味がありますので,引き続き時間までの入力の確認をご家庭でもお願いいたします。
2 日々の連絡事項などについて
各科目の小テストや課題の〆切日を一覧にしたカレンダーをmoodle上にアップしてあります。また,毎日一回連絡事項を一まとめにして更新しています。過去の連絡事項については,教科・部署ごとに分類をしてすぐに確認できるようにしてあります。毎日一回の連絡事項の更新を8時45分に行い,これを朝SHRに代替するものと位置づけていますので,規則正しく生活するための一助となればと思っています。生徒がやるべきことが分からない場合は,まずは連絡事項やカレンダーの確認をするようお声かけいただけたらと思います。
3 学習について
始業式翌日の4月9日(木)~5月6日(水)までちょうど4週間あり,これを1週間毎4つのタームに分け,一日合計7時間程度を目安に,すべての科目で各タームでの学習指示をしてきました。またそれぞれのタームで小テストや提出物,学習状況を把握して,教科担当や担任団からメッセージや電話で生徒とやり取りをしています。各ターム終了時には,やるべきことをおさらいしながら回答できるフィードバックを入力してもらっており,自身の学習状況を自分で把握できるようにしてあります。今後はオンライン時間割となり,より授業に近い形で学習を進めていきますが,登校して受ける授業とは異なり,なかなか集中して学習に取り組めない場合もあるかと思います。ご家庭での環境づくりにもご協力いただければ幸いです。
4 休校期間中の教員からの発信について
毎日,連絡事項を更新するときに単なる連絡を書くだけでなく,小テストの取り組み状況や課題についての教員からのメッセージも併せて記載しています。ターム終了時には,担任から個々に合わせたメッセージを全員に送ったり電話したりするなど,継続して声掛けを行っています。また,担任団としましては,1,3年生と同様に,毎日更新の「担任団コラム」の発信をしております。内容は「私の青春時代・高校時代」「生い立ち」「経験」「最近読んだ本」「考えていること」「最近あったこと」等,内容について特に指定はせず,生徒が読んだ後に,「よし今日も頑張ろう」と思える話が書けたらと思っています。よろしければ,保護者の方もお読みいただければ幸いです。
5 朝のラジオ体操について
やはり登校がないことによって,朝きちんと起きられていない生徒も一定数います。そんな生徒が何をしたら規則正しく生活できるか,ということを考え,まだ始めて数日ですが,朝のラジオ体操を企画し,実施しています。「朝活のススメ」と称し,朝カラダを動かすことで作業興奮を得て,一日のやる気を引き出せたらと思います。まだ学年で40人ほどしか参加できていませんが,これも生活習慣を整える一助となれば幸いです。
6 奨学金について
他学年と同様に,現在募集中の奨学金や昨年度の奨学金一覧をMoodle上で情報発信をしています。進路指導部が窓口となっています。お子様と情報共有をしていただき、該当する場合はお子様を通じてご連絡ください。
休校期間が延長となり,保護者の皆様におかれましても不安が絶えない日々かと存じます。我慢を強いられる生活が続き,なかなか普段通りにはいかないかもしれませんが,家にお子様がいるからこそ,普段できないことや時間をとった進路の話などもできるかと思います。この期間をなんとか耐え抜いて、再開できるよう願っています。お子様の進路,学習などご不安な点,ご相談等,微力ながら何かお役に立てることがございましたらいつでもご連絡下さい。
2年学年主任 上原 直