「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
校内の桜並木が今,盛りです。 どんな時も微笑んで,新入生を,在校生を楽しみに待っていますよ。
すでにホームページで各学年のクラス・学級担任発表等の時間はお知らせしていますが,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,原則として9時より前には登校しないようにしてください。(9時30分までに指定された教室に着席できるようにしてください。) 1年生(4月8日[水]) 9時 クラス名簿・担任発表 9時30分 指定された教室に集合 …
京都市教育委員会からの通知に基づき,次の通り,新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた臨時休校の措置をとることとします。 詳細は教育委員会からの「お知らせ」を御覧ください。 1 休校期間 令和2年4月10日(金)から,当面5月6日(水)までとします。 ※休校期間中に週1回程度,登校日を設けます。 登校日の日時や内容等,詳細…
入学式は予定通り4月8日(水)10時から実施いたしますが,新型コロナウイルス感染拡大防止策をより徹底するため,実施方法を下記の通り一部変更します。入学予定者の保護者の皆様には,急な方針変更で御迷惑をおかけしますが,御理解賜りますよう,どうぞよろしくお願い申し上げます。 変更点 (1)式次第につきましては,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点か …
京都市教育委員会からの通知「新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた教育活動の再開等について」を踏まえ,本校におきましては,別紙「お知らせ」の通り,新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底したうえで,教育活動を再開いたします。 ただし,感染状況の変化に応じて対処方針を急遽変更する場合もございますので,ホームページ等で最新の情報を御確認くださいますよう,…
令和2年度入学生の第3回合格者登校日は,予定通り,実施いたします。 なお,新型コロナウイルスへの感染拡大防止の観点から,下記の対応について,趣旨を御理解賜り,御協力くださいますよう,よろしくお願い申し上げます。 1 時間短縮を心がけつつ,予定通り実施いたします。 2 風邪の症状がみられる場合は本校にご連絡ください。後日対応いたします。 3 換気を励行…
新しい年度の始まりに当たり,一言御挨拶申し上げます。 本校は,昭和38年の創立以来,本年で58年目を迎え,これまでに2万名をこえる卒業生を輩出しております。 すでに御存知のとおり,本校は旧洛陽工業高等学校唐橋校地への移転・新校開校を予定しており,新校は,「社会に貢献する生徒の育成」を最高目標とする新しい普通科系高校として創設されることとなっております…
本日(3月27日),京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危…
生徒の皆さんへ 保護者の皆様へ 3月25日(水)から4月8日(水)までの春季休業期間中の部活動について,次の文書のとおり,感染拡大防止に向けて十分に配慮した上で再開いたします。 <要点> 感染拡大防止のために,次の点に留意して活動を行います。 ・生徒は,保護者の了解を得て参加することとします。 ・登校前に検温し,発熱や風邪の症状があるなど体調がすぐれ…
生徒の皆さんへ 保護者の皆様へ 本日,終業式を行い,新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う当面の教育活動等について,文書を配布いたしました。 今後も,新型コロナウイルス感染症対策専門会議や国からの通知,京都市教育委員会からの指導等を踏まえながら対応してまいりますので,保護者の皆様におかれましては,お子様への指導に御理解と御協力をお願いいたします。 <…
新2年生・新3年生の皆さん (保護者の皆様へ) これまでお知らせしていた通り,3月19日(木)8:30から終業式を行います。 なお,感染拡大防止のために,終業式は,窓を開けて換気した状態の各ホームルーム教室で放送により行います。防寒対策をしっかり行って登校してください。
合格おめでとうございます。 合格者登校日につきましては,次のとおり予定しております。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,前期選抜合格発表時点から一部予定を変更しておりますので,必ずご確認ください。 ○3月17日(火)第1回【保護者の方もお越しください】 ・前期合格者 8:30 受付開始 9:00 全体説明会 ※会場の換気励行,座席間隔…
本校は,公立高等学校入学者選抜(中期選抜)に関する事務を,3月7日(土)に実施することに伴い,3月10日(火)を職員の代休日と致します。 そのため,3月10日(火)は,終日,電話応対や来客対応は致しかねます。御理解と御協力をお願い致します。
生徒の皆さんへ 保護者の皆さんへ 平素より,本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,ありがとうございます。 本日,臨時休業等の期間中の過ごし方と健康管理について,生徒を通じて次の文書を配布しました。(生徒・保護者あて) <要点> 1 3月19日までは,部活動や校外での教育活動は中止します。 19日は終業式を行う予定です。 2 規則正しい生活を…
保護者の皆様へ 平素は,本校の教育活動に格別の御理解・御協力を賜り,厚く御礼申し上げます。 さて,新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた休業等の対応につきましては,2月28日付けで「学校における新型コロナウイルスに関連した対応について(休校措置要請への対応)」の文書をホームページに掲載させていただいたところですが,本日,お子様を通じて,次の文書を配布いたし…
臨時休業等の期間の最新の情報やお知らせについては,本校ホームページに掲載するとともに,PTA配信メールにおいてもご連絡いたします。 新たにPTA配信メールを希望される場合は,下記の文書をご覧いただき,ご登録をお願いいたします。 なお,すでに登録されている方は,改めて登録する必要はありません。
本市では,本日,第5回新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議を開催し,3月2日(月)から4日(水)については,通常の登校日とし,5日(木)から春期休業中までの期間,全市立学校及び幼稚園を休校措置とすることと致しました。 ただし,春期休業までの期間,小中学校では,状況に応じ,家庭で安全に過ごすことが難しい場合などに児童生徒を受け入れます(授業・給食は実施し…
2月28日に行われました第5回京都市新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議において,3月2日(月)から4日(水)までは通常の登校日とし,5日(木)から春期休業中までの期間,全市立学校及び幼稚園を休校措置とすることとなりました。詳細につきましてはこれまでお伝えしておりました通り2日(月)にお知らせすることになりますが,本校におきましては学年末考査実施中と…
2月28日(金)衛生面への配慮を行いつつ、令和最初の卒業式が挙行されました。 共に過ごした仲間たちと、喜びを分かち合い悩みを支え合った高校生活で大きな力をもらったことが卒業生から語られ、最後には「旅立ちの日に」を合唱して、卒業式は暖かく幕を閉じました。 塔南高校での三年間が皆さんの人生の糧となることを願っています。 ご卒業おめでとうございました。