6/22(日)、本校吹奏楽部は京都市立二条中学校吹奏楽部と京都聖母学院中学校高等学校吹奏…
9月6日(土)開催の「学校説明会」の参加者募集のお知らせです。 第1部と第3部のみ…
9月13日(土)にイタリア語ディクション講座を実施します。ディクションという言葉は…
本日も、朝から全学年で午前中は学習、午後は文化祭準備に取り組んでいます。 校内を…
本校の姉妹校であるオーストラリアのNoosa District State High Schoolに、本校2年次生が…
2年生を対象に開催しています、高大連携講座の報告です。今回は、京都府立大学を訪問しま…
8月19日(火)、フロンティア理数科1年生はSSH事業「F-forum(校外学習)」を実施しまし…
7月末のキャリアウィークが終了してから、各クラス一気に“まつり”の準備が始まりました。…
■京都奏和高校 第2回学校説明会 【日時】 9月6日(土) ※事前申込制 ・午…
関西国際空港に到着しました。この研修を通じて得たさまざまな経験、ものや人々との出会い、そして学びが、みなさんのこれからの高校生活につながることを願っています。事前研修から今日の帰国まで関わって支えていただいたみなさま、本当にありがとうござ…
13時40分、関西国際空港に向けて搭乗を開始します。思わぬフライト変更にも、リーダーをはじめ、みなさん柔軟に対応していました。数時間のインチョン空港も満喫しました。 振り替え輸送は、インチョン14:05発→関空15:50着となるため、京都駅のバスの到着…
航空会社の都合により、ジャカルタ→インチョン着の便が遅れたため、 当初予定していた本日のインチョン7:55発→関西国際空港9:40着の便に搭乗できておりません。 これにより、振り替え輸送がインチョン14:05発→関空15:50着となるため、京都駅のバス…
みんな元気に、スカルノハッタ国際空港に到着しました。 出国審査後、現地時間21時30分(日本時間23時30分)、日本に向けて出発します。明日の朝6時50分にインチョン国際空港に到着予定です。
東南アジア最大のイスティクラルモスクとカトリック教会に行きました。この後、オランダ植民地時代のバタヴィアの町があった場所に行きます。
今日はジャカルタの街を散策します。独立記念塔(モナス)、イスティクラルモスクを訪れたのち、グランドインドネシアに行きます。リーダーたちの話をしっかり聞いて、元気に出発しました。
17:33時、ジャカルタに到着しました。 パンカランブンの空港で、これまでお世話になった現地受入団体タンジュン・レスタリのみなさまとはお別れし、空路ジャカルタに向けて出発しました。ウータン•タンジュンレスタリのみなさまの理解、そして温かい配慮が…