美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
「第29回全日本高校デザイン・イラスト展」で3名の生徒が受賞しました。 実行委員長賞 三浦 龍士 2年デザイン専攻 努力賞 上田 穂 2年デザイン専攻 努力賞 野田 有美華 2年デザイン専攻 学校でつけた力を存分に発揮してくれたました。本校の生徒は全国で競う力が十分にあります。今後も積極的にコンペ等に応募…
2年生「家庭基礎」の経済生活分野の授業に、金融の専門の方を講師としてお招きし、2回に分けて、お話をしていただきました。 1回目は生活設計・家計管理について、給与明細書の見方やひとり暮らしの準備費用やライフイベントでかかる費用などをシュミレーションし、ライフイベント表に記入をしていきました。実際の金額を知ることにより思っていた以上に貯蓄が大切だと感じた…
2年専門科目「表現基礎2」では、デッサンの合評・講評をしました。
1年専門科目「表現基礎1」では、「私の場所~校舎の中からテーマを見つけ色彩で構成する」に取り組んでいます。 校舎の中の風景を各自が切り取り、その選んだ場所をスケッチし色彩構成をします。 配色計画は色のカードやiPadも活用して考え、彩色していきます。
3年生アートフロンティアコースの「第12回後期作品展」を、下記日程で開催いたします。 この作品展は、毎年秋の美工作品展終了後、3年アートフロンティアコースの生徒が後期科「実習3」で取り組んだ専攻作品を展示・発表するものです。高校生最後の作品展ということで、秋以降、アートフロンティアコースの生徒は、専攻で学んだことを最大限発揮して、自由な作品を一所懸命…
3年アートフロンティアコースの総合的な学習の時間「表現探求F」は、専門的な分野で活躍されている方をお招きして講演を聴き、主体的な進路選択、自己の在り方生き方をを考える授業を行っています。年末に行った授業の様子を紹介します。 12月12日には、嵯峨美術大学及び大学院 複合領域(陶芸)准教授の日野田 崇先生より「美術家の仕事」というテーマで講演をしていただき…
本校マルチホール前ギャラリーで、日本画専攻の2年生が課題で取り組んだ、風景画と模写を展示しています。
本日より、1年生「社会と情報」では、情報をより正確に、より分かりやすく「伝える」ことを目標にして、「動画で伝える」授業を展開しています。 現代では、情報を伝えるためのツールとしての動画が非常に多用されています。動画を制作することを通して、より正確に、より分かりやすく伝えるために送信者として必要なことは何かを考え、動画編集の技術を通して、情報操作に惑わさ…
1月13日(土)14日(日)、センター試験でした。 本校の生徒の試験会場は、佛教大学と京都造形芸術大学でした。1日目・2日目ともたいへん寒い日で、2日目は降雪がある中でしたが、全員無事受験しました。 15日(月)は、自己採点のデータを出して、次の出願準備をします。 写真上 1日目佛教大学の試験会場 2日目佛教大学の試験会場
京都市教育委員会の事業で、今年度も申請が認められた、「若手中堅教員実践道場」の校内研修会を行いました。 今回は、メンバーの中の2名の教員が外部で研修してきたことをフィードバックし、ワークショップも行いました。 ・「仏像の見方を広げるために」 ・「授業運営やクラス経営に役立つ構成的グループエンカウンター」 「コミュニケーションと自他肯定感を高めるリ…
(つづき)1年専門科目「造形表現」実習の様子 写真上 デザイン分野 下 ファッションアート分野 彫刻分野はモデル実習のため今回写真撮影を控えました。
(つづき)1年専門科目「造形表現」実習の様子 写真上 漆芸分野 中 陶芸分野 下 染織分野
1年生の専門科目「造形表現」は、8専攻につながる8分野の実習を、8分野から3分野、さらに2分野と選択して学びながら、2年生に進級する前に1専攻を決定していく科目です。1年生の後期は2分野を並行履修して実習をしています。 写真上 日本画分野 下 洋画分野
(つづき)日本画専攻・洋画専攻生徒、市会議長を訪問 記念撮影のあと、寺田市議会議長のご案内で、市議会の本会議場を見学させていただきました。議長が直接会議場の説明をしてくださり、議長席にも座らせていただきました。 京都市議会の本会議場は、他都市の議場とは異なるデザインで独特の趣があり、生徒はその素晴らしい建物を鑑賞させていただきました。 最後に…
(つづき)日本画専攻・洋画専攻生徒、市会議長を訪問 懇談のあと、それぞれの作品の前で、寺田市議会議長と生徒との記念写真を撮影しました。 (つづく)
1月11日(木)京都市会の寺田一博議長が、本校生徒2名をお招きいただき、校長、教頭とともに議長室を訪問しました。 昨年10月の第37回美工作品展に出品した作品の中から、作品展終了後、市内各機関に飾っていただいている作品があります。市会議長室には、2年生日本画専攻・洋画専攻2名の作品を飾っていただいており、寺田議長が、制作した生徒をお招きいただき懇談の…
1月10日(水)より2月2日(金)まで、本校記念棟のギャラりーで、「第3回収蔵作品展」を開催しています。 本校卒業した作家、本校にゆかりのある作家の作品を展示しています。作品は、日本画、洋画、彫刻、漆芸、陶芸、染織の21作品です。
本日4限、今週末のセンター入試を控え、直前の指導を行いました。 最初に校長より、センター入試に臨む心得について話があり、そのあと校長がタブレットiPadのアプリiMovieで制作した映像を映し、激励のメッセージを送りました。 つづいて進路指導主事が受験前日、当日についての注意事項などを話しました。センターを目前にし、体調管理に万全を期してほしいと思います。 …
2年生「コミュニケーション英語2」の授業で、冬休み課題のひとつ、「絵日記」をクラス全員で読み合い、コメントを寄せました。 絵の素晴らしさは勿論のこと、英作文も夏休みの絵日記からさらにレベルアップし、読み応えのある力作揃いで、皆んな興味津々、楽しく冬休みの思い出を共有していました。
KBS京都から依頼があり、夕方放送されている番組「news フェイス」の中の「ふるさとフェイス」というコーナーの冒頭に流す映像を本校生徒が制作しました。 映像を制作したのは3年デザイン専攻の中田うの さんで、京都府全域をイメージした作品になっています。「news フェイス」という番組は月曜日から金曜日まで17:45~18:00に放送されていますが、生徒の作品が流れる「ふる…