世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
3月4日
北海道コース最終日 留学生プログラム in札幌
研修旅行最終日は、北海道大学の留学生とともに札幌市内を巡りました。朝、生徒たちはドキドキしながら班ごとに留学生と合流。さすが日吉の生徒たち、英語やジェスチャーを交えながら積極的に会話をしていました。
そして、事前に班ごとに計画していたコースを、留学生とともに回っていきました。二条市場を訪れ、新鮮な海の幸を使った海鮮丼を堪能した班。白い恋人パークで工場見学をしながら北海道銘菓の魅力に触れた班。狸小路にて、お土産を選びながら地元の雰囲気を楽しんだ班。札幌名物の味噌ラーメンやスイーツを楽しんだ班もありました。集合場所に戻ってきた頃には、すっかり留学生とも仲良くなり、おそろいのキーホルダーをつけている班もありました。解散時には、別れを惜しむ声があちこちから聞こえてきました。とてもかけがえのない時間を過ごしていたのだと思います。
今回の研修旅行を通じて、生徒たちは時間を守り、教員や旅行委員の指示にしっかりと耳を傾け、集団行動の大切さを実感しながら行動することができました。その結果、全行程をスムーズに、そして安全に終えることができたのは、生徒一人ひとりの意識の高さのおかげです。特に旅行委員の生徒たちは、周囲への気配りを忘れず、仲間をまとめる力、的確に情報を伝える力、そして企画を運営する力を身につけ、大きく成長しました。
京都駅で解散する際には、「帰るのが寂しい」という声があちこちから聞こえ、研修旅行の充実ぶりが伝わってきました。ここまでの準備も含めて、生徒たちは確実に成長し、この貴重な経験をこれからの学校生活にも活かしてくれることでしょう。