
世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
交流と街歩きに笑顔広がる
台湾コース3日目の午前、私たちは喬治高職高校を訪れ、現地の生徒と交流しました。日本文化を紹介するために準備したプレゼンテーションは、言葉の壁や予定変更もあり思うように進みませんでしたが、その場で工夫して伝えられたのが良い経験になったと思います
昼食は学校の食堂でとり、台湾の生徒さんたちが作ったタピオカジュースやパイナップルケーキをいただきました。「本格的でびっくりした」「すごく美味しくて感動した」との声がみんなから上がっていました。
午後はB&Sプログラムで、台湾の学生と6人ほどのグループに分かれて台北市内を散策しました。「街並みが日本に似ていて安心した」と話ている人もいたし、「歴史を感じる場所に行けて新鮮だった」と笑顔を見せている人もいました。
夕食後には夜市を訪問。屋台が並ぶにぎやかな通りを歩き、「日本の夏祭りみたいで懐かしかった」「異国なのに親しみを感じた」との声が聞こえました。
一日を終えたあと、「疲れたけれど一番台湾を感じられた日だった」「こうして活動できることに感謝したい」とみんなで話してました。異文化に触れ、仲間と笑い合いながら過ごす時間は、かけがえのない体験となっています。


