
世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
11月13日沖縄研修旅行4日目の午前は、北谷町のアメリカンビレッジにて「まちなか ENGLISH QUEST」を行いました。オールイングリッシュで、現地のイングリッシュスピーカーと協力しながらミッションを遂行する体験型プログラムです。
ジェスチャーを交えながら懸命に英語で意思疎通を図ろうとする生徒たちの姿が見られ、この研修旅行の目標の一つである“それぞれの越境”を実践している様子がみられました。
午後は景勝地「万座毛」を訪れ、その後は「道の駅かでな」で展望台から嘉手納基地を一望しました。
沖縄中部では、アメリカンビレッジの街並みや断崖から望む海の美しさを楽しむ一方で、時折響く航空機の想像以上に大きな騒音を耳にし、基地と共に歩む地域の歴史や現状について考える貴重な機会となりました。
夜は国際通りにて、グループごとの自由観光を行いました。事前の調査学習で計画したお店を実際に訪れました。
解散前には、コース長から「“人生最後の研修旅行”の最後の夜、1秒1秒を大切にしたい」との言葉もあり、それぞれがかけがえのない今を感じられる研修旅行最後の夜を過ごせたことと思います。
明日はいよいよ京都へ帰ります。今回の研修旅行で得た学びや経験を胸に、一段と成長した自分たちを日々の生活の中で実感できるよう、最後まで気を引き締めて過ごしたいと思います。


