
世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
語学研修はいよいよ最終日を迎えました。Group AからCの生徒は一日を通してLexis Englishで授業を受けました。Group DからFの生徒は午前中にヌーサ高校を訪問してバディの生徒と交流活動を行い、午後はLexis Englishで授業に参加しました。
Lexis Englishでの最後の授業では、これまでお世話になったホストファミリーへ感謝の気持ちを伝えるためThanks Cardづくりに取り組みました。折り紙を折ってカードに貼ったり、飛び出す仕掛けを作ったりと、さまざまな工夫を凝らしていました。どの生徒も長い文章でホストファミリーに感謝の思いを綴り、真剣な表情でカードを完成させていました。出来上がったカードは、最終日にホストファミリーに渡す予定です。
そして15時過ぎからは、語学研修の修了式が執り行われました。各グループ、先生から修了証を一人ひとりに手渡していただきました。全体の修了式ではグループの代表生徒が先生へ感謝の言葉を伝え、本校英語村のマスコットキャラクターであるグロービーのギフトをお渡ししました。修了式では、これまでの感謝の気持ちと別れを惜しむ気持ちが溢れ、涙を流す生徒もいました。最後の時間まで先生と話し込んだり、名残惜しそうに校舎を後にする生徒の姿が印象的でした。
Australia Zooでの研修を含め、5日間を通して生徒たちは大きく体調を崩すことなく活動に参加することができました。そして語学研修が進むにつれて「もっと英語を頑張りたい!」という気持ちが強くなり、Lexis Englishやヌーサ高校で学ぶ姿勢もより積極的なものになりました。一人一人が目標をもって取り組み、実りある時間を過ごすことができたと感じます。
週末はホストファミリーとともに過ごします。残りわずかとなったオーストラリアでの生活が、生徒たちにとって有意義なものになることを願っています。

