世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
教務部からのお知らせです。
本日(7月3日)生徒の皆さんに「京都府奨学のための給付金」制度のご案内 と書かれたプリントを配布しました。(一部クラスは明日になります。)
プリントに書かれている「対象者」,「申請について」の部分をお読みいただき,申請される場合は,7月4日(木),5日(金)の以下の時間帯に大職員室前(入口を入ったところ)で申請書を受け取ってください。(保護者がご来校いただく必要はありません。生徒の皆さんにお渡ししますので受け取りに行くように指示してください。提出も同じです。)
7月4日(木)12:00~12:30,13:00~13:30
7月5日(金)12:00~12:30,13:00~13:30
申請書は,必要事項を記入の上,必要書類を添えて7月11日(木)までに水色の封筒に入れて大職員室にある,奨学金ポストに入れてください。
申請書以外に提出が必要な書類は次にあげるものとなります。(封筒に一緒に入れてください。)申請期間が短いので注意してください。
【必要書類】
1.保護者の収入証明など
2.15歳以上23歳未満の扶養されている兄弟姉妹の健康保険証のコピー(対象となる兄弟姉妹がいる場合のみ)
3.給付金振込先口座の通帳のコピー(金融機関名,支店名,預貯金種別,口座番号,名義が記載されているもの)
配布された書類は,このホームページの「配布文書一覧」の中の「教務部より」に掲載してありますので,そちらもご覧ください。
なお「高等学校等就学支援金」については,後日事務室から連絡いたします。