すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
先週10/27(木)から保護者懇談が始まっています。お忙しい中ご来校いただき、本当にありがとうございます。 その際に、生徒たちの活動にお気づきになった保護者の方もいらっしゃるかもしれませんが、保護者懇談中の午後の時間を利用して、11/19(土)に実施します学校説明会の準備が着々と進められています。 受付、案内、誘導、舞台発表など、それぞれのパートに分…
3年生は、12月下旬に実施される冬期補習の時間割と使用する教材が案内されました。担任から、補習や模擬試験を活用する際の心構えについて語られ、生徒たちは気を引き締め直している様子でした。 26日のLHRで、大学入学共通テストの受験票などに使用するための個人写真の撮影が行われたので、進路実現に向かう実感がますます強まっているでしょう。クラスによっては、卒…
【中学3年生対象 進学説明会】 11月19日(土)午前に本校で人間探究科・自然探究科 進学説明会を開催いたします。(中学3年生のみ。保護者や付き添いの方のご参加は原則ご遠慮いただくこととしております。)5教科の学習アドバイスを含む全体会と、生徒や教員による個別相談ブースの設置を予定しております。たくさんのお申込をお待ちしております。 ■申込期間:10月…
本校の服装規程を、配布文書に掲載しました。下記の「服装規定」をご覧ください。 本校ではここ数年、毎年の生徒手帳の作成にあたって、「各種規程」をはじめ、「ホームルームに関する心得」「部活動に関する心得」など、すべてのページについて、教職員はもちろん、生徒会執行部を中心とした生徒にも意見を募り、しかるべき場での検討・議論をおこなったうえで、適切な改訂や追加…
本日は、11月19日(土)に実施される本校の学校説明会に向けて、第3回リーダー会議が行われました。 まず、各パートリーダーから進捗状況が報告されました。現在は各パートで本番から逆算をして立てた計画に基づき、準備が進められています。 より良い説明会にするためには、各パートが独立して動くのではなく、一つの「チーム」として協働することが不可欠です。リーダ…
3年生には,先日行った模試が返却され,12月から始まる特別時間割の個票が配布されました。迫る大学入試に向けて,各々がこれまでの学習を振り返り,今後の学習を考えていきます。担任との面談をするクラスもありました。 2年生には,6月に行われた宿泊研修の報告書が配布されました。タイトルは「開闢(かいびゃく)」です。23期生全員の思いのこもった報告書が各クラスで…
10月19日(水)雲一つない秋晴れの1日、今年度の体育祭が開催されました。 12:00開始の開会式のメインイベントは選手宣誓。中村副校長に向かって爽やかな宣誓を行いました。生徒会執行部員、体育部員はもちろん、当日準備と片付けを担当してくれた運動部、連絡や実況中継には放送局など、多くの生徒たちが運営に携わってくれました。 学年縦割りの色別対抗の要素を…
第24回教育研究大会の二次案内と申込方法をご案内いたします。 ◇二次案内 下記の【二次案内】からダウンロードしてご覧ください。 ◇申込方法 参加には申込が必要です。参加を希望される方は 以下のURLの「申込ページ」からお申込みください。 「申込ページ」(googleフォーム) https://forms.gle/uqskUBRHym3sqLDf9 ◇申込締切 10月31日(月)13時 …
【中学3年生対象 進学説明会】 11月19日(土)午前に本校で人間探究科・自然探究科 進学説明会を開催いたします。(中学3年生のみ。保護者や付き添いの方のご参加は原則ご遠慮いただくこととしております。)5教科の学習アドバイスを含む全体会と、生徒や教員による個別相談ブースの設置を予定しております。たくさんのお申込をお待ちしております。 ■申込期間:10月…
10月14日(金)、LHRの時間に23期生(2年生)の学年アセンブリーが行われました。進路指導主事の滝本先生から、「2年後期から『受験生』」というタイトルで、23期生に向けて熱いメッセージが送られました。 現在の2年生の学習状況と、1年生の時にアンケートに書いた「これからの学習の目標」とのギャップの話から始まり、「受験生」とはどのようなものであるかを語…
10月10日(月)に女子バスケットボール部のu-18リーグ第1戦がありました。 本校は、桃山高校と対戦しました。前半は22対31の9点差でした。後半に巻き返しを図ろうとしたのですが、相手の戦術が上回っており、逆に点差を広げられる展開となり、敗戦しました。桃山高校の選手とは個々の力の差があり、ベスト16を目指すにあたってたくさんの課題をもらうことができまし…
10月7日(金)、前期末の終業式が行われました。前期末考査の最終日であるこの日には、考査、一斉清掃のあとアリーナに集まり、前期末の節目となる行事を迎えました。 式では、3年の生徒の伴奏とともに校歌を斉唱したあと、校長からの挨拶がありました。そこでは、前期の間にさまざまな活動に積極的に取り組んだ生徒たちへの労いとともに、ときには自身のあり方や生き方につい…
10月3日(月)から始まった前期末考査は、今日で3日目の折り返し地点を迎えました。前期で学んだことをどれだけ理解し、自分のものとして定着させられているか。また、学んだ知識をうまく活用し思考につなげられているか。こういった点を振り返る大切な機会です。 点数だけを見て一喜一憂するのではなく、むしろ堀川高校での自分自身の学びや取り組み方をしっかりと振り返り…
9月最後の授業日となりました。新年度が始まって半年。遠足、球技大会、夏休み、文化祭とさまざまなイベントがあっという間に終わり、来週にはいよいよ前期の締めくくりとなる前期末考査が始まります。 前期考査前最後のLHRは各学年それぞれの取組となりました。1年生は宿泊研修のコース別会議。班別に分かれ、研修先についての知識を深め、班別研修の準備を始めました。2年生は…
1年生前期の探究基礎HOPの最終発表会が、木曜日までの3日間行われています。3・4時間目のHOPの時間を利用して、2クラスずつ合同で、ポスターセッション形式の発表となっています。 今年度より一新されたHOPの時間。1年生たちは自分の興味の「種」を探す半年間でした。校内のあちこちにある「ものの仕組み」について疑問を持って調べたり、実際に研究を行っている大学の先生を…
昨日は前期最後の、「自立する18歳の日」でした。 この取組は、生徒の自主的な教養獲得活動の支援として、放課後の時間を確保するもので、1ヶ月に1度程度設定しています。また、教職員にとっても「ノー残業デー」であり、自己研鑽や心身をリフレッシュする時間として活用してきました。 生徒は16時45分完全下校で、18時には校舎が施錠されます。 この日の放課…
11月学校説明会に向けて、第1回リーダー会議が本日放課後行われました。7月説明会では2年生がリーダーを務め、1年生はスタッフとして運営していましたが、11月説明会では1年生が全てのリーダー・スタッフを務めます。今日はその1回目の会議でした。 代表・副代表に立候補した生徒からの決意表明を兼ねた挨拶の後、パートリーダーに立候補した生徒の自己紹介がありまし…
9月18日(日)に京都市体育館でウインターカップ市部予選が行われました。 本校女子バスケットボール部は嵯峨野高校と対戦し、47対59で惜敗しました。終始落ち着いたプレーで相手にリードされていた試合でしたが、練習してきたDFで2点差まで詰め寄る場面もありました。しかし、そこから逆転することができませんでした。 成果と課題の見える試合でした。 今後も自…
本日,23期生探究基礎研究発表会が開催されました。 これまでの探究活動の中で,個人でテーマを設定した内容に対して自分の「知りたい」をより深く探り出し,仲間や教員,ティーチングアシスタントの方々との対話の中で,答えのない問いに対して真摯に向き合ってきた探究成果を,ポスター形式で発表しました。 開会式では探究基礎委員長から,「対面で直接相手の目を見て話…
9/14(水),9/15(木)の二日間にわたって,22期生が文化祭で発表したアトリウムパフォーマンスの審査を担当した教員による講評会が昼休みに実施されました。 文化祭が終了して約1週間経ちましたが,「自分たちの取り組みを総括して前に進みたい」というアトリウムパフォーマンス実行委員会からの希望で実現しました。 審査を担当した教員から,各クラスのパフォ…