すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
12月22日全員学習お午後,2年生を対象に,薬物乱用防止教室が開かれました。今年は京都DARCの方を講師としてお迎えし,講演をしていただきました。 ご自身が薬物依存者であったことを最初にお伝えくださり,薬物を使用するきっかけから,DARC(民間の薬物依存症回復支援施設)との出会い,薬物を断ち切りDARC職員として支援活動を始めるまでの話を,ご自身の経験から率直に…
昨日で年内の通常授業を終え,1,2年生は全員学習,3年生は冬期補習の初日となった今日12月21日(火),1年生全員を対象としたコミュニティカレッジを開催しました。新型コロナウイルス感染症対策のため約2年ぶりのコミュニティカレッジとなり,1年生の保護者の方々にもご参加いただける会となりました。今回は、在京都フランス総領事のジュール・イルマン(Jules IRRMANN)氏…
12月19日(日)の午後,京都市立京都工学院高校にてグローバルフェスタ2021が開催されました。この催しは,市立中学2年生を対象に,京都市立高校が各校の特色を活かした50分間の体験授業を行い,中学生は2校の体験授業を受けることができます。 本年度,堀川高校は「クリティカル シンキング ~常識を疑え~」をテーマに,国際機関が出している最新のさまざまな…
本日,本校にて第23回教育研究大会を実施しました。今回のテーマは「生徒自身が『問い』を見つける授業~学びの意欲と自己調整力を高めるために~」と設定しました。 また,全てのプログラムをZoom配信で行うことにもトライしました。研究部,学務部の綿密な準備があり,またZoomにてご参加くださった皆様のご協力を得て,随分の改善が実現しました。 開会にあたり,京…
本日,探究基礎の授業の一環として,人文社会ゼミが丸善京都本店を訪問しました。各々の生徒が探究を進めるにあたり,自分の興味関心を広げたり深めたりするために,実際の書籍に触れる機会を設けています。書店までの道中でも,歴史的・地理的な史跡を確認しながら進み,普段見落としていた地形的な特徴や石碑にも目を配りました。 当時と場所こそ変わっていますが,京都の丸善…
12月15日(木)放課後,23期生宿泊研修に関わる旅行会社と生徒との打ち合せがありました。既に12月10日(金)からコースごとに打ち合わせが行われています。北海道,みちのく東北,屋久島・種子島,奄美大島,沖縄・久米島の各コースで,生徒は班ごとに旅行会社の担当者と自分たちが作成してきた班別研修行程表について検討しています。 各班の班長が進行をリードする中…
12月19日(日)に迫った,京都市立中学の2年生を対象とした「市立高校グローバルフェスタ2021」(会場:京都市立工学院高校)で行う体験授業に向け,本校生徒スタッフが内容の仕上げにとりかかっています。 堀川高校ではクリティカルシンキングをテーマに,最新のデータを参照しながら,現在の世界の姿と,自分たちの持つ認識のズレが浮かび上がるような内容の体験授業…
12月12日(日)に女子バスケットボール部の新人戦が亀岡運動公園体育館で行われました。 山城高校と対戦し47対78で負けました。負けてはしまいましたが,一人一人が課題と向き合い成長が見える試合でした。 この冬でチームの土台を築き,IH予選へとつなげていきたいと思います。
「Launching(進水)を知っていますか?新しく造った船を初めて水に浮かべることです。今回は特に、船が水に入る瞬間に注目して、より良い進水について探究します。探究という未知の海に進水しましょう!」こんなコピーで参加を募った第3回探究道場を,12月11日,今年度初めて,対面形式で行うことができました。 本能館に集まってくれた中学生参加者の密を避けるために2会…
【その1】 本日LHR時に,大学入学共通テストの受験票を手にしました。受験票は,共通テスト本番に持参するのはもちろん,共通テストを使用する大学に出願する際に必要なアイテムがセットになったたいへん重要な書類となります。晴れて合格した際の手続きまで,長い時間苦楽をともにするものでもあります。 各HRで担任から受け取ったあと,学校で撮影した個人写真を慎重に張り付…
本日,LHRの時間に23期生は宿泊研修のコース別会を行いました。 今日のコース会では,担任団以外の付添教員の発表があり,各教員から23期生宿泊研修への期待が語られました。 3月の現地研修に向けて,北海道,みちのく東北,屋久島・種子島,奄美大島,沖縄・久米島の各コースが生徒と旅行会社との打ち合わせを控えた状況であり,打ち合わせに向けて班別研修の行程…
先日は,11月学校説明会に多くのご参加ありがとうございました。 当日ご都合がつかずご参加いただけなかったみなさまに向けて,説明会の冒頭で流しました学校紹介動画のURLをご案内いたします。お時間のある時にぜひ視聴ください。また,本校学校案内パンフレットのURLも併せてご案内いたしますので,ご覧ください。今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。
先週金曜日,特別時間割一期のスタートと同時に,3年生専用自習室を平日19:20まで開室する取組を始めました。昨年度も行っていた自習室開室時間の延長ですが,今年度は生徒たちから強い要望が出て,学年としても学校としてもそんな生徒たちを応援しよう,と今年もこの取組が実現しました。感染予防や終了時の戸締り・消灯・終了時刻の厳守など,自分たちが責任を果たすことも約…
23期生の宿泊研修しおり作成が鋭意進行しています。そんな中,本日昼休みの時間帯に宿泊研修委員長と副委員長が,宿泊研修委員会を代表して,団長の副校長へ,しおり巻頭言の寄稿のお願いにあがりました。副校長から「宿泊研修に何をしに行きたい?」と尋ねられると,「個人の知りたいや探究を深堀しに行く」「個性の豊かな集団が一致団結できるような取り組みを行っていきたい」と…
統括室(進路指導室)は令和3年12月25日(土)~令和4年1月5日(水)の期間が閉鎖となります。この期間は調査書の発行手続はできません。年始の対応は1月6日(木)からとなります。調査書が必要な場合は,上記の期間以外に手続きを行ってください。 ただし,調査書発行の電話依頼については、1月4日(火)から可能です。1月4日(火)・5日(水)に連絡をいただいた場合,発行は最…
朝夕ぐんと冷え込むようになった今日この頃。ここ数日は3学年の時間割が異なり,生徒も教員もチャイムに頼らず時間管理が必要な緊張感を持って過ごしています。 3年生は卒業考査を終えて昨日今日のマーク型模擬試験を切換えに使いながら,明日から特別時間割第一期を始めます。学校で“普通”を大切にしながら,大勝負に向かう日々,担当教員に限らず,全校でサポートしていく準…
京都市教育委員会は平成18年9月に「京都教師塾」を開講,「「教師になろう」という高い志と情熱・行動力にあふれる塾生が,大学で身に付けた専門的知識を基盤として,京都市の教員の熱意溢れる取組や本市教育の理念,市民ぐるみの教育実践に直接ふれ,教師に求められる資質や実践的指導力に磨きをかける場」として,これまでに4,000名を超える塾生を輩出しています。塾生は学校実…
11月29日(月)の放課後,最後の11月学校説明会リーダー会議が行われました。 まずは,先週行った全体会・個別相談・パネルディスカッションのパートごとのふり返りの会で出た反省や成長を共有しました。スタッフの生徒たちからは「人前で臆せず話すことができるようになった」「機械トラブルなどに臨機応変に対応できた」「情報共有をもっと柔軟にできたらよかった」などの声…
文部科学省は、意欲と能力ある全ての日本の若者が、海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的として、2013年10月より留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」を開始しました。政府だけでなく、社会総掛かりで取り組むことにより大きな効果が得られるものと考え、各分野で活躍されている方々や民間企業からの支援や寄附などにより、官民協働で「グローバル人材育成コ…
11月23日に女子バスケットボール部がリーグ1位をかけて京都西山Bと対戦しました。残念ながら47-77で負けてしまい2位という結果になりました。点差は広がりましたが,練習してきたことが通用しているところもあり,生徒達には自信につながるところもあったと思います。 今後は,新人戦に向けて,今回の課題を克服できるように練習に励みたいと思います。 また,U-…